無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

コブクロ、大阪上海友好交流大使に就任。上海での初公演を大成功に!

イベント 音楽

大阪上海友好交流大使に就任したコブクロが、自身初となる上海でのライブを8月3日(土)・4日(日)、万代南梦宫上海文化中心 梦想剧场 (バンダイナムコ上海文化センター 夢想劇場)にて開催した。

オープニングでは、20年前のコブクロ結成の歴史をサンドアートでモニターに映し、メンバーが登場すると、かつてない大歓声が起こった。
「桜」のイントロでは、歓迎のムード一色となった。

小渕健太郎は「大阪で結成して20年、ようやく海を越えて上海でライブができました。これから中国での大きな夢を、一歩一歩叶えて行きたい。」とコメント。

コブクロの中国オフィシャルサイトを開設したことも発表し、2025年に開催される大阪万博へ上海からぜひ遊びに来てくださいと呼びかけた。

また、小渕は中国語で、「コブクロ20周年を記念する今日の上海ライブを満席にしてきていただき ありがとうございます。今日の日を とても楽しみにしていました。愛すべきバンドメンバーと長年支えてくれているスタッフと一緒に上海に来れた事が何よりも嬉しいです。心を込めて 最高の歌と演奏を届けますのでどうぞ最後まで 楽しんでいってください!」と、来てくれたファンに感謝の気持ちを伝えた。

「永遠にともに」「蕾」などは特に人気が高く、イントロと共にどよめきが起こった。また、大半を現地の方が占める中、すべての歌詞を一緒に歌うという、印象的な光景が広がる。

大ヒット曲を次々にパフォーマンスし、アップテンポの曲でも大きな掛け声とともに、大合唱となった。

オーディエンスのほとんどが日本語を理解し、即座にメンバーの一言一句にリアクションしていた。

3時間に及ぶ上海での初公演は、大成功に終わった。今後も、アーティストとして、そして大阪上海友好交流大使として、上海での公演活動等を通じて交流を深めていく。

セットリスト(8月3日)
1.桜
2.DOOR
3.遠まわり
4.ボクノイバショ
5.太陽
6.YELL〜エール〜
7.永遠にともに
8.流星
9.ここにしか咲かない花
10.宝島
11.轍-わだちー
12.tOKi meki
13.Moon Light Party
14.神風
15.時の足音
16.蕾
17.風をみつめて
18.20180908
19.晴々
EN1.ココロの羽
EN2.ANSWER

セットリスト(8月4日)
1.桜
2.DOOR
3.2人
4.Bye Bye Oh Dear My Lover
5.太陽
6.YELL〜エール〜
7.永遠にともに
8.未来
9.ここにしか咲かない花
10.宝島
11.轍-わだちー
12.tOKi meki
13.Moon Light Party
14.神風
15.風
16.蕾
17.風をみつめて
18.20180908
19.晴々
EN1.ココロの羽
EN2.ANSWER

【CD発売情報】
コンプリートベストアルバム 「ALL TIME BEST 1998-2018」 発売中

コブクロの20年間を完全コンプリートした、初のコンプリートベストアルバム
時代を超えて様々な世代に愛される名曲たちを完全収録した最強盤
全シングル&隠れ名曲&豪華コラボ曲などを詰め込んだ4枚組CD ¥3,400

【コブクロプロフィール】
小渕健太郎は1977年3月13日生まれ。宮崎県出身。黒田俊介は1977年3月18日生まれ。大阪府出身。
ストリートライブ活動を通じて1998年9月にコブクロを結成。2001年3月、ワーナーミュージック・ジャパンより「YELL~エール/Bell」でメジャーデビュー。2006年のベスト・アルバム「ALL SINGLES BEST」は350万枚の売り上げ。
2007年の「蕾」が第49回日本レコード大賞を受賞。2012年の「ALL SINGLES BEST 2」は100万枚を突破。
代表曲は、「永遠にともに」「ここにしか咲かない花」「桜」「蕾」「流星」「未来」など。
2012年9月9日には、大阪の万博記念公園にて5万人を動員してフリーライブを実施。
2014年NHKソチオリンピック・パラリンピック放送テーマソング「今、咲き誇る花たちよ」をリリース。2015年、映画『orange-オレンジ-』の主題歌「未来」をリリースしロングヒットを記録。2016年の2年半ぶりのニューアルバム「TIMELESS WORLD」が25万枚の大ヒット。2018年5月からは、初のバックバンドなし2人だけでの全国ツアーを大成功に収める。
9月8日には結成20周年を迎え、9月16日に小渕の地元・宮崎県にて、結成20周年記念ライブ『KOBUKURO 20TH ANNIVERSARY LIVE IN MIYAZAKI』を開催。
11月7日には、30枚目のシングル「風をみつめて」を発売し、12月5日には、20年の集大成となる初のコンプリートベスト「ALL TIME BEST 1998-2018」を発売し、オリコンチャート1位を獲得。
2019年3月20日からは、20周年を記念した全国ツアー「KOBUKURO 20TH ANNIVERSARY TOUR 2019 “ATB” supported by バイトル」を開催。

コブクロオフィシャルサイト:http://kobukuro.com/

-イベント, 音楽
-

関連記事

JAMOSAオフィシャルHPにて、KEVIN & ELI (from U-KISS)との話題の新曲「Together」についてのインタビューを公開!!

2011年春、「何かひとつ feat. JAY’ED & 若旦那」が100万ダウンロードを突破し、アルバム「SKY」がオリコンウィークリーアルバムランキングで8位を獲得し、一躍人気アーティス …

人気レゲエ・シンガー“PUSHIM”が待望の再始動!

「クィーン・オブ・ジャパニーズ・レゲエ」の座に君臨し続けるPUSHIM。昨年は妊娠・出産のためライブ活動を控え、レコーディングに努めて来た。そんなPUSHIMがいよいよ再始動!先日ニューミニアルバム「 …

Hemenway夏ソング「火花」の推薦文を先輩・MONOBRIGHTがUst番組内で生発表!!

今年1月より10ヶ月連続シングルリリースに挑戦中の多国籍バンド・Hemenwayの第7弾となるシングル「火花」が本日リリースとなった。 「火花」はHemenwayらしく爽やかでサビの解放感がたまらない …

ハロウィン、7人編成での奇跡のライヴ作品を10月発売! Tシャツ付き商品も日本限定発売!

カイ・ハンセン(ギター兼ヴォーカル)とマイケル・キスク(ヴォーカル)という、かつての中心メンバーが限定復帰した7人編成のヘヴィ・メタル・バンド、ハロウィンが、2017年から2018年にかけて行なったワ …

BIGBANGの系譜を継ぐ7人組ボーイズグループiKON(アイコン)、【iKON FANMEETING 2019】全国5カ所14公演で開催決定!

2016年にデビューし、日本レコード大賞最優秀新人賞を含む「日韓中3ヶ国で新人賞獲得」という史上初の記録を樹立したBIGBANGの系譜を継ぐ7人組ボーイズグループ、iKON(アイコン)。 2017年に …

11月2日付の、政府による2014年秋の褒章受章者の発表におきまして、桑田佳祐が紫綬褒章受章者として選ばれました。(11月3日発令)

コメント全文 この度はこのような由緒正しい章をいただきまして、身に余る光栄であるのはもちろんのこと、私のような者が本当にいただいてしまってよいものかと、非常に驚いております。デビュー以来ずっと目立ちた …

Ads