無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

MAREWREW(マレウレウ) 「もっといて、ひっそりね。」から7年振り、待望のフル・アルバム「mikemike nociw(ミケミケノチウ)」が完成!

音楽

『もっといて、ひっそりね。』から7年振り、待望のフル・アルバムが完成!

~一番光る、あの星はなんだろう マレウレウの本気、ミケミケノチウ~

 

■MAREWREWmikemike nociw

2019.09.04 Release UBCA-1065 / 2,315 / 2,500

1. sikata kuykuy

2. hantoy

3. sumasan piwka

4. hem howa

5. orouru roaun

6. e sannouusito

7. huraye

8. muysoka hanene

9. horippa

10. honbetsu no ihunke

11. yaysama

12. eroero

13. apkatopa

14. herutunturutun

15. mikemike nociw – きらきら星

(全15曲収録)

 

「もっといて、ひっそりね。」から7年振りのフル・アルバムとなる今作「mikemike nociw(ミケミケノチウ)」は、活動を休止していたRimRimが参加し、久しぶりに4人の息の合った貴重な歌声を聴くことが出来ます。このメンバー(MayunkikiKawamura Hisae RekpoRimRim)でのマレウレウは今年で10年を迎え、今作ではこれまでにも増して伝統歌「ウポポ」の世界を輪唱や物語で色濃く再現し、マレウレウの「本気」が炸裂します!プロデュースは、前作に続きOKIOKI DUB AINU BAND)が担当。

 

MAREWREW

アイヌの伝統歌「ウポポ」の再生と伝承をテーマに活動する女性ヴォーカルグループ。さまざまなリズムパターンで構成される、天然トランスな感覚が特徴の輪唱など、アイヌROOTS のウポポを忠実に再現する貴重なアーティスト。

2010 年、初のミニアルバム「MAREWREW」を発表後、活動を本格化。SPECIAL OTHERS のコラボアルバム「SPECIAL OTHERS」に、アイヌの伝統歌「イヨマンテ・ウポポ」で参加。NHK(E テレ)の人気子供番組「にほんごであそぼ」への出演、2015 11 月、ピーター・バラカンがオーガナイズする音楽フェス「LIVE MAGIC!」に出演、またワールドミュージックの世界的な祭典WOMAD への出演をはじめとするヨーロッパ公演など、国内のみならず海外でもその活動が注目されている。2012 8 月、待望のフルアルバム「もっといて、ひっそりね。」をリリース。現代的なアレンジを織り込みつつも伝統的なウポポの魅力を凝縮したこのアルバムは、各方面で高い評価を得た。 2016 年4月にはファースト・ミニアルバムを全て最新録音し、ボーナストラック4曲を追加した「Cikapuni(チカプニ)」をリリース。

2016 年秋に放送のNHKE テレ)「オトナの一休さん」の音楽を大友良英のプロデュースで担当。マレウレウはアイヌ語で「蝶」のこと。

-音楽
-

関連記事

“9nine「Evolution No.9」拡散計画”…?

この度、“9nine『Evolution No.9』拡散計画”の全容が明らかになった。 “9nine『Evolution No.9』拡散計画”は、7月クールのTBSドラマ「ぴんとこな」(毎週木曜21時 …

AKB48、LIVE DVD & Blu-ray『AKB48スーパーフェスティバル 〜 日産スタジアム、小(ち)っちぇっ! 小(ち)っちゃくないし!! 〜』ジャケット写真・ダイジェスト映像を公開!

女性アーティストとしては史上初となる「日産スタジアム 単独ライブ」、そして今年も数々のドラマを生み出した「AKB48 32ndシングル選抜総選挙 開票イベント」という、48グループの歴史に残る1日の一 …

滴草由実6.11リリース「#10 story 〜Best of Yumi Shizukusa〜」 収録曲公開!!

2014年6月11日にリリースされる滴草由実初のベストアルバム「#10 story 〜Best of Yumi Shizukusa〜」の収録曲が公開された。 収録曲は当時のFM最多パワープレイを獲得し …

謎のダンス・エレクトロバンド「white white sisters」、衝撃のPVフル解禁!!

海外での活躍も記憶に新しい、未だ正体不明のダンス・エレクトロバンドwhite white sisters。6月22日(水)にリリースされるセカンドミニアルバム「spectrachroma(スペクトラク …

和楽器バンド「千本桜」MV1000万再生突破!なぜ人気?

詩吟、和楽器とロックバンドを融合させた新感覚ロックエンタテイメントバンド“和楽器バンド”のミュージックビデオ「千本桜」が10月12日、YouTubeにて1000万再生を突破した。今年1月31日の投稿以 …

UKの国民的ロック・バンド“フィーダー”、新作引っ提げ4年ぶり来日公演

過去8作のアルバムを発表し、3作のプラチナ・ディスクと2作のゴールド・ディスクを獲得した英国が誇る人気ロック・バンド=フィーダーが約4年ぶり、通算9作目となる新作アルバム『オール・ブライト・エレクトリ …

モバイルバージョンを終了