無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ゲスの極み乙女。2019年第2弾となるデジタルシングル「透明な嵐」配信開始!

イベント 音楽

ゲスの極み乙女。が5月にリリースされた「秘めない私」に続き、2019年第2弾となるデジタルシングル「透明な嵐」をリリースした。

 

「透明な嵐」 配信リンク:https://gesunokiwamiotome.lnk.to/taFl

 

 

前作「秘めない私」では打ち込みのサウンドを積極的に取り入れ、川谷絵音とほな・いこかのダブルボーカルで構成されたチャレンジングな楽曲であり、ゲスの極み乙女。の新境地を見せた作品であったが、本作「透明な嵐」は、冒頭から分かるように疾走感溢れるバンドサウンドが耳を掴む。

ゲスの極み乙女。らしさ溢れるクリエイティブな演奏が豊かな構成のもと繰り広げられており、非常にドラマティックな楽曲に仕上がっている。

川谷絵音の独特で秀逸な歌詞は本作でも期待を裏切らず、サビの冒頭箇所「追いかけてよ 透明な嵐 気だるい背中をいつのまにか押してくれ」というフレーズは特に印象的である。

indigo la Endやジェニーハイなど様々なプロジェクトで新曲をリリースしていくなか、ゲスの極み乙女。も2019年2曲目の新曲と精力的な活動を続けている。

この夏も多数の音楽フェスに出演し、9月15日にはindigo la Endとの2マンライブ「馳せ合い」@新木場STUDIO COAST、12月には全国ワンマンツアー「変人大集合」を東京国際フォーラムホールA・大阪フェスティバルホールにて開催する。

彼らの新曲をチェックして是非ライブ会場にも足を運ぼう。

 

 

【リリース情報】

デジタルシングル「透明な嵐」

配信リンク:https://gesunokiwamiotome.lnk.to/taFl

 

 

【ライブ情報】

メジャーデビュー5周年記念LIVE 「馳せ合い」

2019.09.15(Sun)

会場:新木場STUDIO COAST

出演:ゲスの極み乙女。/ indigo la End

開場16:30/開演17:30

 

ゲスの極み乙女。東阪ワンマンツアー「変人大集合」

2019.12.3(Tue)

会場:東京国際フォーラム ホールA

開場18:00/開演19:00

 

2019.12.20(Fri)

会場:大阪フェスティバルホール

開場18:00/開演19:00

 

■料金

全席指定 ¥5,700(税込)

 

 

【関連リンク】

ゲスの極み乙女。オフィシャルHP: http://gesuotome.com/

-イベント, 音楽
-

関連記事

大塚 愛、5年ぶりのバラエティ出演!クールな可愛さに視聴者歓喜

シンガー・ソングライターの大塚 愛(おおつか・あい)が、7月31日に放送された「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました」(日本テレビ)に出演した。 2003年の「さくらんぼ」 …

沢尻エリカ、念願のタモリと共演。海外での豪遊エピソードも披露。

6月7日(日)放送の「ヨルタモリ」(フジテレビ系列)に、沢尻エリカが登場。 沢尻エリカは、都会的な印象とは裏腹に“自然が大好き”だと言い、夏には音楽フェスに行き、自らテントを立てたりするというエピソー …

ザ・へヴィー、5枚目となる最新アルバム『サンズ』5/17リリース決定!! 先行シングル「ヘヴィー・フォー・ユー」先行配信中!

世界中に熱狂的なファンベースを築いているUKロックバンドのザ・ヘヴィーが、通算5作目となるニュー・アルバム『サンズ』を5月17日(金)にリリースする事が明らかとなった。 アルバムより先行シングル「ヘヴ …

“なりたい顔NO.1”が泣きじゃくる!シェネルが歌う「ずっと」の英語カヴァーのミュージックビデオ完成!

“ラブソング・プリンセス”シェネルが、ドコモのCM曲に起用され大ヒット中の「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」を英語でカヴァーした「ずっと (English Ver.)」が本日 …

BACK LIFT、アルバム発売全国ツアーのファイナル・シリーズが発表! 最新アルバム『Seeding』には初回プレス盤のみ 超先行予約抽選特典が封入!

メジャー・ファースト・フルアルバム『Seeding』を11月15日にリリースする、名古屋を拠点に活躍する3ピース・ロックバンド、BACK LIFT! 現在、アルバム・レコ発全国ツアー”Seeding …

UGUISSデビュー30周年記念!ボーカルに渡辺美里を迎え、1983年のデビュー曲をレコーディング、8月21日より配信開始。

1983年にデビュー、現在も日本のミュージックシーンで活躍中の佐橋佳幸(G.)、柴田俊文(Key.)、松本淳(Dr.)らが在籍し、わずか1年余りの活動で解散した伝説のバンド「UGUISS」。そのUGU …

Ads