無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

KSUKE、ULTRA JAPAN 2019 CMソング他含む待望のDigital EP「Young Nights」が7/12(金)にリリース!

イベント 音楽

各国のULTRA MUSIC FESTIVALからNight Clubまでワールドワイドに活躍する中、話題のDJ DANGER×DEER (DJ / KSUKE) from コロナナモレモモ (マキシマム ザ ホルモン2号店)としても一気に注目を集めるプロデューサー / DJの KSUKE!

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019にDJ DANGER×DEER (DJ / KSUKE)として初出演が発表され話題になっている中、ULTRA JAPAN 2019 CMソング 、 軽井沢・プリンスショッピングプラザ CM ソングを含むファン待望のDigital EP「Young Nights」が7/12(金)にリリースされることが決定!
本日6/28(金)、すでにリリースされている「Nothing but you (feat. Seann Bowe)」に加え、ULTRA JAPAN 2019 CMソングとなっている新曲「No Looking Back (feat. Jordan Powers)」が先行配信、同EPのトラックリスト等も解禁となった。

同EPには軽井沢・プリンスショッピングプラザ CM ソング「Nothing but you (feat. Seann Bowe)」やScarz ( eスポーツ 日本代表チーム)コラボソング「K.O.T.B. (feat. Rhett Fisher)」を含む全5曲が収録。
KSUKEにとっては今年2019年になってから4作目となるリリースであり、KSUKEは
「『Young Nights』は約4年ぶりのEPになります。今作はいろんなことを忘れて、自分自身が感じる開放感をテーマに全曲LAで制作しました!ぜひ!!今からの夏のシーズンに両手を広げてノリノリで聴いてもらいたいです。」
とコメントするように想いが込められている。

iTunes StoreではDigital EP「Young Nights」の予約注文もスタートしている。
Digital EP「Young Nights」の予約注文、及び、新曲「No Looking Back (feat. Jordan Powers)」のダウンロード・ストリーミングはこちらから。
https://ksuke.lnk.to/YN_NLB

EPリリース直後の7/13(土)、7/14(日)に県立幕張海浜公園で開催予定の、タイの旧正月の水掛け祭り”ソンクラーン“と音楽をコラボレーションさせたダンスミュージックフェスティバル「S2O」への参加も決定しているKSUKE。
是非、いまのKSUKEが詰まったEPを是非体感してほしい。

■Release Information
配信開始日:2019年7月12日(金)
アーティスト:KSUKE
タイトル:「Young Nights」

トラックリスト:
01.Young Nights (feat. Jordan Powers)
02. No Looking Back (feat. Will Jay)  2019.06.28先行配信 *ULTRA JAPAN 2019 CMソング
03. K.O.T.B. (feat. Rhett Fisher)  *Scarz ( eスポーツ 日本代表チーム)コラボソング
04. Nothing but you (feat. Seann Bowe)    2019.06.28先行配信  *軽井沢・プリンスショッピングプラザCMソング
05. Weekend Paradise feat. Leola

▼7月12日(金) リリース予定のEP『Young Nights』からの先行配信楽曲、及びリリース日以降のダウンロード / ストリーミングはこちらから
https://ksuke.lnk.to/YN_NLB

▼KSUKE公式グッズはこちら
http://store.wmg.jp/shop/ksuke

<LIVE>
*KSUKE
7/14(日) S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL 2019

*DANGER×DEER (DJ / KSUKE) ※コロナナモレモモ (マキシマム ザ ホルモン2号店)メンバーとして出演7/28(日) OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL VOL.10
8/10(土) ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019   ※DANGER×DEER (DJ / KSUKE)として出演
8/16(金) SUMMER SONIC 2019大阪会場
9/8(日) 風とロック芋煮会 2019
9/14(土) 氣志團万博 2019

■KSUKE Profile
日本を代表する音楽プロデューサー。2015年3月に Warner Music Japan International と専属契約。自身のオリジナル作品の他、国内外アーティスト達のリミックスワークも多数手掛ける。
オリジナルでは、1st アルバム「SPACE SHOUT」、EP「WEIGHTLESS」の他、代表作となったヒットシングルに「Breathe Again」、「POOL」、「Favorite Mistake」がある。
「Breathe Again」では韓国の人気グループ f(x) のAmber をゲストVocal に迎え、Youtube 再生回数が1ヶ月で100 万View 突破という記録を樹立。 また、世界最大の音楽ストリーミングサービス “Spotify” において、当楽曲がドイツの人気プレイリストに選曲されている。これを皮切りにヨーロッパでの人気も高まり、次いでアジア、南米、US までワールドワイドに楽曲がプレイされた。現在ではSpotifyを始め全ストリーミング楽曲再生回数250万回以上を突破する人気を博している。
プロデュース・ワークでは、Major Lazer の世界的ヒット曲「Lean On」Ksuke Remix を始め、AGNEZ MO「Overdose ft. Chris Brown」 Ksuke Remixを権威あるUSレーベル「300 Entertainment」からリリースしたことが話題になった。
他にもバンドからアイドルの楽曲まで(MAN WITH A MISSION、平井堅、CROSS FAITH、清水翔太、チームしゃちほこ、等)幅広く手掛けている。
また、日本のロックバンド・マキシマム ザ ホルモンによるフランチャイズ企画から2019年に結成されたコロナナモレモモ (マキシマム ザ ホルモン 2号店)の第5のパート(DJ)として DJ DANGER×DEER名義でリミキサーとしても注目を集める。
活動はプロデューサーとしてのみならず、DJ としてもDJMAG JAPAN によるランキングにおいて総合1位を獲得し、その地位を確立している。
世界のスター級DJ のみが登壇を許される夢の舞台 “ULTRA MUSIC FESTIVAL” への各国出演。ナイトクラブの聖地ラスベガスに君臨する世界最高峰ブース、XS NightClub、LightNightClub、HAKKASANといった超一流現場での実績。ユニバーサルスタジオジャパン・カウントダウンイベントへの3年連続出演。そして国内はもとより、アジア各国のビッグクラブにヘッドライナーとして招かれるなど、ワールドクラスの日本人DJ として代表的な存在となっている。

■Information
KSUKE Official H.P:http://ksukejpn.com/
Label H.P:http://wmg.jp/artist/ksuke/

-イベント, 音楽
-

関連記事

Leola 最新楽曲「キミが好きで、、、」恋愛マッチングリアリティーショー『私のAIする王子様 シーズン2』テーマソングに大決定!!

10代~20代が共感する恋愛ソングとしてヒットした代表曲「Let it fly」で広く知られるシンガー、Leolaの最新楽曲がこの12/4に配信リリースされる。 Leola最新曲「キミが好きで、、、」 …

星野源 予約殺到中のライブBlu-ray&DVD『Live Tour“Continues”』の 全貌を詰め込んだスペシャルダイジェスト映像を公開!

2017年、音楽家・俳優・文筆家それぞれのフィールドにおいて数多くの賞を受賞、活動したこと全てが話題となり圧倒的な存在感を見せつけ今年の顔となった星野源。 今年は、文筆家として、著書『いのちの車窓から …

カラーボトル、竹森マサユキ(Vo)がナレーションに初挑戦!!3月15日のダウンタウンDX特別企画で担当!

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)所属のカラーボトルのVo竹森マサユキが3月15日放送の日本テレビ系『ダウンタウンDX』でナレーションを担当する事が決定した。 ナ …

安田レイ2/27(水)NEWシングル「blooming」発売決定!新アートワークも一挙公開!

人気TVアニメ『レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~』の新オープニングテーマとして10月から起用されている安田レイの「blooming」同曲が2月27日(水)にNEWシングルとし …

悲しみを乗り越えて・・・。日本が世界に誇るレゲエ・バンド、Home Grown (ホーム・グロウン)2年ぶりの新曲を発表 ! !

「日本が世界に誇るレゲエ・バンドは?」の問いに音楽通は「Home Grown!」と即座に答える事でしょう。ライヴで彼らが、がっちりシンガーやディージェイを支えているからこそ、またレコーディングでの卓越 …

E-girls、東急線&渋谷駅地下道をジャック!

るE-girls初のベストアルバム『E.G. SMILE -E-girls BEST-』の発売を記念して、2月8日(月)〜2月14日(日)までの期間、東急電鉄5路線車内と渋谷駅地下道壁面がE-girl …

Ads