無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ラスマス・フェイバー、約7年ぶりとなるハウス・ミュージック原点回帰3rdアルバムをリリース!

イベント 動画 洋楽 音楽

このアルバムでは改めて、自分のルーツのひとつ、ハウス・ミュージックと自然と向き合うことが出来た。その過程で、オーガニックな自分なりのハウス・サウンドに到達できたと思う。自分が尊敬するシンガーやソングライターが多数参加してくれているし、出来栄えにとても満足しているよ。楽しんでもらえたら嬉しい!」ラスマス・フェイバー

20年以上のキャリアを誇り、カスケイド、デッドマウス、アックスウェルなどとのコラボレーションを含む100以上の作品を発表しつつ、アニメ・ジャズ・カバープロジェクト「プラチナジャズ」シリーズのプロデュースや、「マクロスΔ」など日本アニメ作品への楽曲提供などでも活躍中のスウェーデン出身アーティスト、ラスマス・フェイバー。

元々シングル「Ever After」の大ヒットで日本の“乙女ハウス・ブーム”に貢献したアーティストであり、今回はその彼のルーツとも言えるハウスと向き合い、『Where We Belong』『We Laugh We Dance We Cry』に続く、約7年ぶりとなる3作目アルバム『Two Left Feet』が完成!

ハウスを基調としながらも、アフロやフォークといった、今までの作品とは違ったテイストのジャンルにも挑戦し、キックドラム以外はほぼ全てアコースティックな楽器を使うというオーガニックなハウス・サウンドを作り出すことに成功。イビサを皮切りに世界各国で盛り上がりを見せるディープ・ハウス・ムーブメントとも連動する新しいサウンドに、日本アニメでも親しまれている彼独特のメロディー、そして彼が尊敬してやまない多数のシンガー達の歌声が混ざり、まさにラスマスならではの美しくメランコリックな作品に仕上がっている。

アルバムで歌声を披露したシンガーには、日本でも人気の高いMaia HirasawaやAlexandra Prince、そして唯一の日本人アーティストとして、Jazzy Sportから作品をリリースするMarterらが名を連ね、アルバム・アートワークには、過去『Sor Far 3』や『Love:mixed 2』にイラストを提供した日本のイラストレーターyoshitsugiが新たにイラストを書き下ろしている。

アルバム先行シングル「Shut Down feat. Maia Hirasawa」の配信が既にスタートしているので是非チェックしてみよう。

【YouTube MV】

CD情報】
アルバムタイトル: Two Left Feet(トゥー・レフト・フィート)
商品番号: VMAN-019
商品価格: 2,500円(税別)
収録楽曲: 全12曲(日本盤ボーナストラック2曲を含む)
仕様:日本限定・数量限定・紙ジャケットLP仕様
参加アーティスト:Maia Hirasawa、Marter (Jazzy Sport)、Alexandra Prince 他
アルバムイラスト:yoshitsugi
1. Animal feat. Magic Woman
2. Shut Down feat. Maia Hirasawa
3. Do My Best feat. Renae Rain
4. Good Morning June feat. Sara Steele
5. Son Of A Marimba Maker
6. Diary feat. Marter
7. Daisy feat. Alexandra Prince
8. We Don’t Waste The Time feat. Renae Rain
9. On The Train For Ise
10. Two Left Feet feat. Frida Öhrn
11.  I Know You’ll Set Me Free (feat. Linn)*
12.  Falling (Rasmus Faber X Ramverk)*

【配信情報】
*日本フィジカル盤ボーナストラック
1st配信シングル「Shut Down feat. Maia Hirasawa」 6月6日(水) 全世界配信スタート
http://bit.ly/RF-ShutDown

2nd配信シングル「Animal feat. Magic Woman」 6月28日(金) 全世界配信スタート
http://bit.ly/RF-Animal

アルバム『Two Left Feet』 7月19日(金)全世界配信スタート
http://bit.ly/RF-TwoLeftFeet

【オフィシャルサイト】
http://www.facebook.com/rasmusfaber
http://www.rasmusfaber.com/
https://soundcloud.com/rasmusfaber
https://twitter.com/Rasmus_Faber

【プロフィール】
シングル「Ever After」そしてシングル曲をコンパイルしたアルバム『So Far』シリーズの大ヒットにより、カスケイドなどと並び、「乙女ハウス」と称された日本ハウス・ブームの立役者のひとりとなる。その後もアルバム『Where We Belong』『We Laugh We Dance We Cry』などを通じてハウス・シーンでヒット曲を連発する傍ら、著名ジャズ・ミュージシャンを父に持つことで育まれたジャズへの造詣の深さ、そして14歳の時に観た『マクロスプラス』に大きく感動し、その後も魅了され続けてきた日本アニメを融合させた『プラチナジャズ』プロジェクトをスタート、大ヒットに導く。

その後ラスマス自身もアニメ作品に参加、中島愛、坂本真綾、ワルキューレなどへ楽曲提供するようになり、オープニング/エンディング曲のみならず、劇伴作家としてもアニメ作品に参加。直近に劇伴を担当したTVアニメ『はるかなレシーブ』のサウンドトラック盤がヒットするなど、コンポーザー、サウンド・プロデューサーとしての才能を更に開花させている。

現在も世界各地をDJで回る傍ら、スウェーデンに構える自身のスタジオにて様々なプロジェクトを平行して手掛けており、ハウス・ファンのみならずアニメ・ファン、ジャズ・ファンをも魅了する稀有なアイコンとして活躍している。

-イベント, 動画, 洋楽, 音楽
-

関連記事

でんぱ組.inc、ファンクラブイベントのUstream生放送決定!

New Single「W.W.D ?」をリリースしたでんぱ組.incが、10月5日に渋谷2.5Dにて開催される、でんぱ組.incファンクラブ限定イベントの模様をUstream生放送する事が決定した。当 …

“最後の夏フェス”が音楽の島、奄美大島で今年も開催!奄美群島日本復帰60周年を記念し、フェス史上最大規模の奄美パークで初開催!

青い海と白い砂浜、沈みゆく太陽とともに音楽を楽しむ、それが「Setting Sun Sound Festival〜in Amami〜」。(読み:セッティング サン サウンド フェスティバル イン アマ …

Plastic Tree昨年末に行われたデビューアルバム追懐コンセプトライブ、完全生産限定でDVD化決定!

ロックを基軸にしながらも、雑多な音楽や時代をのみこみ進化し続けるバンド“Plastic Tree”。昨年2012年はメジャーデビュー十五周年ということで、「静脈」、「くちづけ」、「シオン」と3作のシン …

TK from 凛として時雨、新曲『unravel』を6/18(水)「SCHOOL OF LOCK!」にてフル音源初オンエア決定!

TK from 凛として時雨、自身初のシングル『unravel』(7/23リリース)が、6/18(水)22:00〜23:55放送のTOKYO FM / JFN38局ネット「SCHOOL OF LOCK …

GLAY 新曲「虹のポケット」有線チャート1位獲得!話題の「DIAMOND SKIN」MVが2週間で130万再生を突破!ニコ動24時間放送決定&27日には生放送も決定!

本日、bayfm「TERU ME NIGHT GLAY」生放送! 11月27日(水)にトリプルAサイドシングル「DIAMOND SKIN/虹のポケット/CRAZY DANCE」をリリースするGLAYの …

キャンディス・スプリングス、9月15日(土)「VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2018 TOKYO」のスペシャル・ライヴ出演決定

プリンスが生前「雪をも溶かすほどの温かな歌声」と絶賛したブルーノートが送る新世代シンガー・ソングライター/ピアニスト、キャンディス・スプリングスが来週9月15日(土)に表参道・青山・原宿で開催される「 …

モバイルバージョンを終了