無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

dps、1stEP「カミカゼ」から 表題曲「カミカゼ」のエモエモでゴリゴリでラウデストな MVをフルVer.で公開!

イベント 動画 音楽

6月19日にメジャー1st EP「カミカゼ」をリリースする “真”ロックバンド “dps”。

デジタル配信シングルとして先行配信されており、日本テレビ系「バズリズム02」6月エンディングテーマとなっているマーティ・フリードマンとのコラボ作品「あの頃は何もわからなかった(with Marty Friedman)」を含む現在の彼らの“音”が詰まった作品となるが、表題曲である「カミカゼ」のフルMVが先ほど、各動画サイト上で公開された!

レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンを彷彿させるゴリゴリのリフから始まるこの作品は、ベーシストである安井の実体験から生まれた歌詞を乗せ、自然と“音”の波に乗れるメロディーとリズムが心地よい作品。相変わらずギタリストである森丘の美しくも攻撃的なテクニカルプレイは健在で、力強くタイトな川村のドラムにゴリゴリの安井のベースラインが絡み合い重厚感がありながら、歌ものとして、木村のボーカルを活かすメロディーがしっかりと確立されている。

公開されたMVは、廃墟のような山奥の選鉱場跡で撮影された彼らの熱量が伝わるエモエモな仕上がりとなっており、攻撃的な楽曲とは裏腹な彼らの端正なルックスにも注目!

今後、益々話題を振りまきそうな彼らに注目だ!詳しくはオフィシャルサイトまで!

【「カミカゼ」フルMV】

「あの頃は何もわからなかった (with Marty Friedman)」フルMV】

【6/19リリース EP「カミカゼ」リリース発表ティザー映像】

【デジタル配信シングル「あの頃は何もわからなかった (with Marty Friedman)」】
■タイトル:「あの頃は何もわからなかった (with Marty Friedman)」
■リリース日:2019年4月24日(水) 各主要サイトにて先行配信リリース!!

【メジャーファーストEP「カミカゼ」リリース情報】
■タイトル:「カミカゼ」
■発売日:2019年6月19日(水)
■種別:EP
■レーベル:GIZA studio
■収録曲
1.カミカゼ
2.キャンドルに火をつけて
3.夜の飛行機
4.あの頃は何もわからなかった (with Marty Friedman)

初回限定盤<CD+Photobook> GZCA-4154   \2,300+税
*三方背ケース+フォトブック 仕様

通常盤<CD> GZCA-4155   ¥1,500+税

【ライブ情報】
★DFT presents 音都 ON TO vol.5
■Date:2019.8.25(SUN)
■Time:OPEN 未定 / START 未定
■Place:大阪 なんばHatch
■Act:dps / Qyoto / CROSS LORD / magenta blue / SARD UNDERGROUND / and more…
■Ticket:無料
*入場時に別途ドリンク代¥500が必要です。
主催:DFT
協力:堂島リバーフォーラム
(問) DFT 06-6110-0111 (平日 10時~19時)

■DFT オフィシャルサイト:http://dojimaforumteam.jp

【プロフィール】
木村涼介 (Vocal)
森丘直樹 (Guitar, Chorus)
安井剛志 (Bass, Chorus)
川村篤史 (Drums, Chorus)

ボーカルコンテストがきっかけで音楽の道を歩み出した現役大学生のVo.木村涼介と、ソロギタリストとして活動していた森丘、ギタリストとしてバンド経験のある安井、いくつかのバンド活動を経てコンポーザーとして経験を重ねていた川村が出会い、 “dps”を結成。

TOWER RECORDS関西3店舗限定リリース 1stEP「Begins with Em」(2017年11月)、2ndEP「いっそ全部 ぶっ壊して、真っ逆さまに落ちていって」(2018年2月) では、インディーズデイリーチャート全店1位を記録。 2018年6月には3枚目となるEP「オレンジみたいな昼下がり」をリリースし、コンスタントに作品を発表。関西の音楽シーンで存在感を放つ。

そして11月7日、dpsの「進化」と「真髄」が詰まったメジャーデビューシングル「タイムライン」をリリース。読売テレビ・日本テレビ系全国ネットTVアニメ「名探偵コナン」のオープニングテーマに起用され、全国のラジオ局パワープレイを30局以上で獲得。11月末には初のアジアツアーを敢行。

圧巻の超絶テクを持ち合わせた森丘のギターワークを中心に構成された楽曲を武器に、洗練されたバンドスキルで「真」時代ロックを届けるべく精力的に活動を行っている。

[dps Official website]
http://d-p-s.jp
[dps Official Instagram]
@dps_officialgram
[dps Official Twitter]
@d_p_special
[dps Official LINE QRコード]

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

藤田麻衣子 無料!武道館公演で来春新曲初披露!! &レコーディング決行!!

先日、10/11(金)日本武道館での無料!ワンマンライブという大きなサプライズを発表した藤田麻衣子からまた新たなニュースが届いた。 日本武道館ライブで、来春発売の新曲を初披露し、さらにコーラスのレコー …

3月9日、レミオロメン史上初となる、ストリングスやホーンセクションを従えた編成でのスペシャルコンサート実施!

昨年、バンド結成10周年を記念して行われた「レミオロメン 10th Anniversary TOUR 2010“花鳥風月”」で初めて全都道府県を巡り、全64公演を大成功におさめたレミオロメン。11年目 …

FlowBack、アルバムツアーのファイナル公演はEX THEATER ROPPONGIで大盛況にて幕!

FlowBackが7月から休養中だったMARKを含むメンバー5人全員での活動再開となるアルバムツアー追加公演と、グループ結成6周年記念ライブ、そして、新たな対バン企画ツアーとなる「Connect」を開 …

サンボマスター「男どアホウ サンボマスター」激闘レポ!

9月8日(土) STUDIO COASTでサンボマスター主催イベント「男どアホウ サンボマスター 2018 ~夏の選手権~」が盛況のうちに終了した。このイベントはメンバーが愛読する人気野球漫画からイン …

平成最後の学園ラブコメ!? 春の新アニメ『ぼくたちは勉強ができない』Blu-ray・DVDゲーマーズ限定セットとフェアが開催決定!

この度ゲーマーズは、週刊少年ジャンプで連載中の『ぼくたちは勉強ができない』TVアニメ化を記念して、Blu-ray・DVDゲーマーズ限定版の発売や、アニメ化フェアの実施をいたします。  『ぼくたちは勉強 …

女王蜂、映画『東京喰種【S】』主題歌を担当

7月19日(金)に公開される映画『東京喰種 トーキョーグール【S】』の主題歌を女王蜂が担当する事が決定した。 これは、先ほど窪田正孝・山本舞香・松田翔太など主要キャスト・スタッフが登壇し恵比寿ザ・ガー …

モバイルバージョンを終了