無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ザ・ローリング・ストーンズ最新ベスト公式グッズに『Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展』限定カラー登場

イベント 動画 洋楽 音楽

4/19(金)発売のザ・ローリング・ストーンズ最新ベスト・アルバム『HONK』のアルバム・カバー・アートをフィーチャーした公式Tシャツとトートに、現在TOC五反田メッセで絶賛開催中の『Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展』会場限定カラーのライト・ブルー・ヴァージョンが登場。

価格はTシャツが4,000円(税込)、トートが3,000円(税込)で、ベスト・アルバムと同じ4/19(金)より販売開始!このライト・ブルー・ヴァージョンはストーンズ展の会場のみで販売される。

また、会場にて『HONK』を購入すると会場限定のクリアファイルが購入特典で付くことが決定している。なお、会場限定クリアファイルは先着特典で、無くなり次第終了。会場での予約は不可となっている。

■Exhibitionism – ザ・ローリング・ストーンズ展
開催日時:2019年3月15日(金) ~ 5月6日(月・振休)
会場:TOC五反田メッセ
詳細はこちら
https://stonesexhibitionism.jp/

■リリース情報
ザ・ローリング・ストーンズ『HONK』
発売日:2019年4月19日
商品形態:2CD、3CD、3LP、4LP(UNIVERSAL MUSIC STORE限定デラックス)
購入はこちら
https://lnk.to/RollingStonesBESTPR

『HONK』作品紹介(海外)
The Rolling Stones – HONK The Very Best-Of – Out April 19 2019

フローレンス・ウェルチとのデュエット「ワイルド・ホース」
The Rolling Stones – Wild Horses (Live At London Stadium / 22.5.18) ft. Florence Welch

■リンク
日本公式サイト
http://www.universal-music.co.jp/rolling-stones/
日本公式Twitter
https://twitter.com/rollingstonesJP
日本公式Facebook
https://www.facebook.com/rollingstonesJP/
日本公式Instagram
https://www.instagram.com/therollingstones_jp/

-イベント, 動画, 洋楽, 音楽
-

関連記事

KING BROTHERS約8年ぶりメジャー再進出!

1998年の結成以来、日本の音楽シーンから逸脱した独自の活動スタイルを貫き、様々な海外アーティストとの競演、全国のライブハウスでの破天荒かつcoolなパフォーマンスを展開し続けてきた関西の雄、KING …

ポスト・マローン『ハリウッズ・ブリーディング』日本盤CDが発売!

9/6に全米リリースされ全米アルバム・チャート(Billborad 200)では3週連続1位に輝きポスト・マローンの最新作『ハリウッズ・ブリーディング』の日本盤CDが遂に10/9発売されました。 &n …

BIGBANGのD-LITEによるMTVレギュラー番組続編「D-LITE & VJ Boo 『D’splay』 Returns」が10月よりスタート!

日本最大級のユース向け音楽&エンターテインメント・ブランド「MTV」にて、アジアを代表するモンスターグループBIGBANGのメンバー・D-LITEのレギュラー番組「D-LITE & VJ B …

MISIAドラマ“義母と娘のブルース”主題歌「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」MUSIC VIDEOがついに解禁!

いよいよ明日発売!主要配信チャートで連日1位を記録し、7冠を達成という驚異のヒットを見せつけているMISIAデビュー20周年第1弾シングル「アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN)」(8/22 …

UK出身のサイケ・ロック・バンド、テンプルズのデビュー・アルバム『サン・ストラクチャーズ』がリリース!期間限定でアルバム全曲試聴も実施中!そして、待望の来日ツアーも決定!

昨年11月に行われたHostess Club Weekenderで初来日し、満員の観客を熱狂させたことも記憶に新しい、UK出身のサイケ・ロック・バンド、テンプルズのデビュー・アルバム『サン・ストラクチ …

岡平健治、NEWアルバム「ニッポンの唄〜喜びのうた〜」のリリースを発表!

自らの運転で、たったひとりで全国を廻る自走ツアーを行ってきた岡平健治。 その移動距離は、なんと50,000キロにも及ぶ。そんな彼が、ツアーで訪れた場所への想いや、地元を愛し守る同世代の仲間たちとの出会 …

Ads