無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

坂口有望、全国弾き語りワンマンツアー「さよならネイビーtour」ファイナル開催!

イベント 動画 音楽

1stミニアルバム「放課後ジャーニー」をリリースしたばかりのシンガーソングライター坂口有望(18歳)が、3月31日(日)、全国弾き語りワンマンツアー「さよならネイビーtour」のツアーファイナルを東京・下北沢の北沢タウンホールで開催した。チケットは全9公演即ソールドアウトとなったツアーのファイナルである。

 

3月で高校を卒業した坂口有望、中高の6年間着続けた制服の紺色をなぞらえた「さよならネイビーtour」は、文字通り、女子高生シンガーソングライターとしての最後のツアーとなった。

ツアーファイナルの北沢タウンホールには、坂口有望の女子高生としての最後のステージを観ようと、同世代の女子を中心としたファンが集まった。

 

お洒落でガーリーな雰囲気に作りこまれたステージは、幻想的な照明に包まれ、坂口有望の真骨頂でもある「弾き語りライブ」を存分に味わえる雰囲気に満ちていた。

 

1stミニアルバム「放課後ジャーニー」収録曲を中心に、アンコールを含む全18曲のステージ。

 

このファイナルだけ、初ワンマンからサポートしてくれているギタリスト田中志門も登場。

心地よいアンサンブルを響かせながら、代表曲「おはなし」や「好-じょし-」、未発表の新曲3曲、「3 3 4 1」のウクレレ弾き語り、さらには名曲「Bohemian Rhapsody」「卒業写真」「ロビンソン」の3曲を、坂口有望流にメドレー化したカバーコーナーなど、高校生としての集大成でもありながら、4月から大学生活に突入する坂口有望の、さらなる開花を予感させるバラエティに富んだ内容であった。

 

ライブが終わりに近づく頃、「お別れをする時は」では歌いながら感極まって涙を流す坂口有望。

「さよならネイビーtourはこれにて完結して、明日、私は大学生になります。大阪でつちかって来たものを、音楽という形で返していけたらいいなと思います。これからも坂口有望を宜しくお願いします。」と、女子高生シンガーソングライター坂口有望としての最後のステージを締めくくった。

 

5月からはバンドスタイルのツアー、全国ワンマンライブ 「単、ジュン、メイ、会 tour」(全7公演)を行う坂口有望。

女子大生へとステップアップした彼女のステージに、是非足を運んでほしい。

 

 

【坂口有望 全国弾き語りワンマンツアー「さよならネイビーtour」ツアーファイナル】

☆2019年3月31日(日)会場:北沢タウンホール 開場:17時 開演:17時30分 弾き語りワンマンライブ

※チケットはソールドアウト。

【セットリスト】

1「月には内緒で」

2「おはなし」

3「musician」

4「fruits」

5「いつか」

6「あっけない(仮)」※未発表曲

7「空っぽの空が僕は嫌いだ」

8「Bohemian Rhapsody~卒業写真~ロビンソン」※カバーメドレー

9「青春」

10「悪魔の(仮)」※未発表曲

11「地球-まる-」

12「革命を」

13「好-じょし-」

14「ばかやろう」

15「お別れをするときは」

16「素晴らしい日(仮)」※未発表曲

En-1「3 3 4 1」

En-2「16さいのうた」

 

▼最新MV

「musician」Music Video(Short)

 

 

【アルバム情報】

坂口有望

1st ミニアルバム「放課後ジャーニー」

発売中

▼CD購入はこちら

https://erj.lnk.to/aB3zeWN

▼ダウンロード・ストリーミングはこちら

https://erj.lnk.to/7HO61WN

 

 

☆通常盤(CD) ESCL-5215 \1,800(税込)初回仕様:プレイパス封入

(収録曲目)

M1.musician

M2.青春

M3.3 3 4 1 ※NHK「みんなのうた」2018年10-11月のうた

M4.fruits ※札幌大学2018CM タイアップ曲

M5.いつか

 

☆初回生産限定盤(CD+DVD) ESCL-5213~14 \2,800(税込)三方背スリーブ仕様、32Pフォトブックレット付、プレイパス封入

(CD収録曲目)

※通常盤と同じ

 

(DVD収録内容)

「お別れをする時は」Music Video

「fruits」Music Video

「3 3 4 1」Music Video

オフショット映像

 

【ミニアルバム店頭購入特典情報】

下記対象店舗で「放課後ジャーニー」をお買い上げの方に、先着で購入特典をプレゼントいたします。

・TOWER RECORDS全店(オンライン含む/一部店舗除く):オリジナルステッカー Type:A

・坂口有望 応援店:オリジナルステッカー Type:B

※対象店舗により、絵柄が異なります。

※特典は先着となっており、無くなり次第終了となります。

※一部お取り扱いの無い店舗もございますので、詳しくはお近くの店舗へお問い合わせください。

 

【インストアライブ情報】

▼会場

4月14日(日) 12:00~@東京都:タワーレコード新宿店 7F

4月14日(日) 15:00~@東京都:HMV&BOOKS SHIBUYA 7F

4月21日(日) 13:00~@大阪府:タワーレコード難波店

4月21日(日) 17:00~@大阪府:あべのHoop

▼イベント内容

ミニライブ&オリジナルステッカーサイン会

詳細はオフィシャルHPをチェック!

 

【坂口有望 全国ワンマンライブ 「単、ジュン、メイ、会 tour」詳細】

5月10日(金) 仙台LIVE HOUSE enn 2nd 開場・開演:18時 /18時30分

5月12日(日) 札幌KRAPS HALL 開場・開演:16時30分 / 17時

5月19日(日) 渋谷CLUB QUATTRO 開場・開演:17時45分 / 18時30分

5月25日 (土) 広島CAVE-BE 開場・開演:17時30分 / 18時

5月26日(日) 福岡DRUM Be-1 開場・開演:17時30分 / 18時

6月09日 (日) 梅田CLUB QUATTRO 開場・開演:16時45分 / 17時30分

6月23日 (日) 名古屋CLUB QUATTRO 開場・開演:16時45分 / 17時30分

チケット代:全公演¥3,500(税込)※別途ドリンク代必要

※オールスタンディング

 

坂口有望オフィシャルサイト

http://www.sakaguchiami.com/

 

【坂口有望オフィシャルファンクラブサイト】

『Cheer Ami Club』(読み:チアミクラブ)

2019年3月2日(土)18:00オープン

URL:http://smam.jp/sakaguchiami/

(スマホ・PC対応)

料金:月額300円(+税)

※「Cheer Ami Club」は、Sony Music Artistsオフィシャルモバイルサイト「SMA☆アーティスト」内にて運営します。

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

Anonymouz、英語カバーEP「Essence」トラックリスト及び参加プロデューサー決定!

総再生回数1000万回、総インプレッション数は1.4億回越え!巧みな翻訳技術と、伸びやかな歌声で話題の歌姫 「Anonymouz」 が8/9に初の英語カバーEP 「Essence」 をリリースすること …

“ネクスト・マライア”アリアナ・グランデ、初来日でお年賀付ミニ・ライヴ開催!2月再来日も決定!

全米の人気青春ミュージカル・ドラマ『ビクトリアス』でキャット役を演じたことをきっかけに一気に人気上昇!“ネクスト・マライア”とも言われる程、ズバ抜けた歌唱力の持ち主であるアリアナ・グランデがデビュー・ …

ユニコーン、2020年唯一の新曲を年の瀬リリース!源平時代・最強の武将“源為朝”の名が全国に轟く!

昨年は全国50公演のツアーを敢行し、延べ10万人を動員したユニコーン。そのツアーを収録したBlu-ray&DVDがオリコン週間チャート1位を獲得する等、デビューから30年以上を経て尚、自らの …

INTERSECTIONが3rd SINGLE「Body Language」をリリース!Spotifyのアジア各国の公式重要プレイリストにもセレクトされる快挙!

10月5日に「Heart of Gold」でデビューを果たした、日本とアメリカのダブルカルチャーを持つボーイズグループ、INTERSECTION(インターセクション)。 1st SINGLE「Hear …

サカナクション 5thアルバム「DocumentaLy」遂にリリース。アルバムより「エンドレス」MUSIC VIDEO遂に完成!

9月28日に5thアルバムをリリースしたサカナクション。アルバム収録曲「エンドレス」MUSIC VIDEOがYouTube上に公開された。 「エンドレス」は、山口一郎が 2011年初頭から制作に着手し …

10年ぶりの武道館!! Base Ball Bear 20th Anniversary 「(This Is The)Base Ball Bear part.3」開催決定!

日比谷野外大音楽堂にて自身の企画「日比谷ノンフィクションⅨ」を終えたBase Ball Bearの次なるライブがステージ上にて発表された。バンド結成20周年イヤー最終日となる2022年11月10日(木 …

Ads