無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ばってん少女隊 2枚目のアルバム「BGM」の詳細発表! 新曲「Killer Killer Smile」を初披露!

イベント 音楽

ばってん少女隊が、6月19日にリリースするセカンドアルバムの詳細をツアーファイナルであるZepp DiverCityで発表した。3/16のZepp Fukuokaからスタートした4大都市ZeppツアーのファイナルとなるZepp DiverCityのMCで、メンバーから直接ニューアルバムの詳細が発表され、会場は大歓声に包まれました。

 

今回のアルバムは、昨年彼女たちが、見る人聴く人すべての心を躍らせることを掲げた音楽ブランド「BDM」(Batten Dance Music)の礎となるような作品で、「BDM」(読み:ビーディーエム)が場所や時間を選ばず、さらに多くの人の生活のbackground musicとなるよう思いを込めて「BGM」(読み:ビージーエム)と名付けられた。

 

またこの日のライブでは、アルバムに収録される、強力なミドルロックチューン「Killer Killer Smile」(読み:キラキラスマイル)が初披露された。ヘビーなギターサウンドと和楽器のサウンドが共存、歌詞は実際にメンバーへのアンケートを基に作られたもので、PUNKなメッセージが大いに込められた楽曲。アルバムには「Killer Killer Smile」の他、これまでのシングル「MEGRRY GO ROUND」「無敵のビーナス」「BDM」先行配信シングル「6STARS」の収録が決定している。

 

リリース形態はCDのみの通常盤と初回限定生産盤の2種類の発売となり、初回限定生産盤には、Blu-rayに去年末カルッツかわさきで行われたワンマンライブの模様が収録される他、アルバムに収録される楽曲のインストゥルメンタルが収められたCDと初回限定生産盤専用のイベント入場券が封入された豪華な仕様となっている。

 

更に結成4周年を記念したイベントを横浜と福岡の2会場で開催すると同時に、念願だった九州最大の野外音楽フェス“NUMBER SHOT2019”への出演もサプライズ発表された。尚NUMBER SHOTには今ツアーでバックバンドとして帯同しているMAYSON’s PARTYを従えての出演になる事も明かされている。アルバムのリリースを記念したリリースイベントツアーも日程と会場のみ発表されたので、詳しくはオフィシャルHPをチェックしよう。

 

【結成4周年記念ライブ】

6/23(日)夜の部:YOKOHAMA Bay Hall

6/29(土)スカラエスパシオ

6/30(日)夜の部:スカラエスパシオ

 

【アルバムリリース記念イベントツアー日程】

5/25(土)愛知

5/26(日)福岡

6/1(土)未定

6/2(日)東京1

6/8(土)佐賀

6/9(日)熊本

6/15(土)宮城

6/16(日)東京2

6/22(土)大阪

 

【初回限定生産盤封入チケット専用イベント】

6/23(日)昼の部:YOKOHAMA Bay Hall

6/30(日)昼の部:スカラエスパシオ

 

 

最新リリース情報】

▼2019年6月19日発売

2nd Album「BGM」

【見んしゃい盤(初回限定生産盤)】

仕様:CD2枚組+Blu-ray+ブックレット+専用イベントチケット

品番:VIZL-1609

価格:8,100円(税込)

 

【聴きんしゃい盤(通常盤)】

仕様:CD Only

品番:VICL-65217

価格:2,800円(税込)

 

【収録楽曲】

・MEGRRY GO ROUND

・無敵のビーナス

・BDM

・6STARS

・Killer Killer Smile

 

▼2019年3月13日発売

DIGITAL SINGLE「6STARS」

主要ダウンロードサイト、サブスクリプションサービスにて配信

https://jvcmusic.lnk.to/batten_6stars

 

 

【ばってん少女隊 プロフィール】

2015年6月に活動開始、ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、TEAM SHACHIなど、個性豊かなアイドルグループを輩出しているスターダストプロモーションの福岡営業所に所属するメンバー6人で結成されたアイドルグループ。 “スターダストプロモーション100年に1組の逸材”とは自己発信。アイドルの型にハマる事なく、ばってん少女隊らしさで日本中に最高の音楽を届ける決意を込めている。グループ名の“ばってん”とは、聞いただけで九州を連想してもらいたいとの思いから。福岡だけでなく、九州全体そして全国を盛り上げていける様なグループを目指す。

2016年4月にビクターエンタテインメント・カラフルレコーズから「おっしょい!」にてメジャーデビュー。 2018年5月、キャリア最大のライブとなる「5.19 ZEPP DIVERCITY 大会〜博多美少女上京物語〜」では シングル「すぺしゃるでい」を提供した4106xxx氏がバンマスとBassを務め、Gt.にアイゴンこと會田茂一、Dr.に柏倉隆史、Key.に中村圭作、ホーンセクションにNARI、シーサーといった最強メンバーがこの日のために集結し、アイドルと生音の究極のスタイルで大成功を収め、今後のばってん少女隊の礎となるライブとなった。また、2016年4月〜地元である福岡県宗像市の観光大使を務めている。

 

 

【オフィシャルサイト】

but-show.com

 

-イベント, 音楽
-

関連記事

星野源、『YELLOW DANCER』アナログ盤ジャケ公開!

最新アルバム『YELLOW DANCER』がオリコン週間アルバムランキング(2015/12/14付)にて自身初となるチャート1位を獲得、その後も現在にいたるまで5週連続でTOP10入りを継続中、さらに …

はやぶさ 新曲「蜘蛛男のダンス」(シングルバージョン)発売記念イベント実施。阿久悠氏の未発表詩にヒャダインこと前山田健一氏が作曲&サウンドプロデュース

デビュー7年目を迎えた新世代歌謡グループ、はやぶさ(ヒカル、ヤマト、ショウヤ)が、ビクターエンタテインメントから3月7日に通算9枚目のニュー・シングル「蜘蛛男のダンス」(シングルバージョン)を発売した …

Diggy-MO’が映画『スモールフット』の日本語吹き替え版の劇中歌の訳詞監修、音楽演出を担当!

「ミニオンズ」(15)、「怪盗グルー」シリーズを手掛けた原作者と音楽スタッフが贈る、この秋一番の“モジャかわ”ミュージック・ファンタジー♪『スモールフット』の日本語吹き替え版の音楽演出として参加してい …

中島美嘉 アコースティック編成による全国ツアー 『中島美嘉プレミアムライブツアー』開催決定!

今年1月にアジア公演を含めた全国ツアー「MIKA NAKASHIMA FULL COURSE TOUR 2017~YOU WON’T LOSE~」を大盛況に終え次なるライブの開催が期待され …

サンボマスター大感謝祭、第4弾!「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」4月クールOPテーマを担当!

今年、バンド結成20周年を迎え、年間を通じて全国の皆さんに感謝をお伝えしていく「サンボマスター感謝祭」と銘打ち、精力的な活動を予定しているサンボマスター。そんなサンボマスターがテレビ東京系アニメ「BO …

宮川大聖・焚吐の新ユニット“Only this time”アニメ「名探偵コナン」オープニングテーマ『ANSWER』MV解禁!!

昨年 2018年1月~7月に大人気アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマ「神風エクスプレス」を歌った焚吐×みやかわくんが、新ユニット“Only this time”を結成!! 新曲「ANSWER」 …

Ads