無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

“高音出したい系男子”ウォルピスカーター、TVアニメ 「不機嫌なモノノケ庵 續」 エンディングテーマ 「1%」 のMVを公開!

TV・エンタメ 動画 音楽

今、ネットで注目を集めるボーカリストであり、高音出したい系男子として活動するウォルピスカーターの新曲「1%」のMUSIC VIDEOが公開されました。

 

1%」MUSIC VIDEO 


  

この楽曲はTVアニメ「不機嫌なモノノケ庵 續」エンディングテーマとしてオンエアされており、320日にリリースされる1st Single1%』の表題曲。作詞・作曲は初タッグとなるはるまきごはんが、ジャケットイラストとアニメーションによるミュージックビデオは南條沙歩が担当です。ウォルピスカーターの最大の持ち味である実直なハイトーン・ボイスが切なく響き、儚くも美しい世界観に仕上がっています。

1%』購入者特典絵柄および、全国リリース記念イベントも決定です。

詳細は『1%』特設サイト(http://wolpiscarter.com/1percent)をチェックしましょう。

 

CD

ウォルピスカーター

1st Single

1%』

2019.3.20 Release

[CD] COCA-17590 ¥1200+tax

M1.1%」(作詞/作曲:はるまきごはん) TVアニメ「不機嫌なモノノケ庵 續」エンディングテーマ

M2.「アノヒノアノウタ」(作詞/作曲:いちた)

M3.「僕らのミッシングリンク」(作詞:ウォルピスカーター/作曲:神谷 志龍)

M4.1 -Instrumental-」(作詞/作曲:はるまきごはん)

<購入者特典およびリリース記念イベント詳細>

1%』特設サイトhttp://wolpiscarter.com/1percent

 

TVアニメ「不機嫌なモノノケ庵 續」放送情報>

TOKYO MX    毎週日曜 22:00~好評放送中

サンテレビ   毎週日曜 23:30~好評放送中

BSフジ      毎週火曜 24:30~好評放送中

AT-X     毎週土曜 21:00~好評放送中

TVアニメ「不機嫌なモノノケ庵 續」HPhttp://mononokean.tv/

 

Profile

ウォルピスカーター(Wolpis Carter

男性歌い手。高音出したい系男子の異名を持ち、トレードマークのハイトーンボイスを武器にリスナーを魅了し続けている。実直な高音へのこだわりを掲げる「ウォルピス社」社長でもある。

 

Twitterhttps://twitter.com/wolpis_kater 

YOUTUBEチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCrFREdqSkLslvG2BpYpZHmg

※「不機嫌なモノノケ庵 續」“續”の読みはツヅキになります。

 

 ◆『1%』特設サイト

http://wolpiscarter.com/1percent

◆商品情報などはこちら

https://columbia.jp/wolpiscarter/

-TV・エンタメ, 動画, 音楽
-,

関連記事

MISIA NYで開催の「Japan Night」へ日本が誇るアーティストとして出演!

MISIAがNYにて開催された「Japan 2019 presents Japan Night」(現地日程5/12(日)開催)に出演! 自身初となるNYライヴを開催し、圧巻のパフォーマンスで現地の観客 …

倉木麻の新曲が「名探偵コナン」ED曲に!配信もスタ ート

倉木麻衣の新曲「SAWAGE☆LIFE」が、アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマに起用され、7月30日(土)より配信スタートすることが決定した。 倉木麻衣の「名探偵コナン」エンディング曲担当は、 …

SPYAIR 3rdアルバム『MILLION』、パリでの初ライブに合わせヨーロッパ50ヶ国で発売決定!!

年明けからのリリースラッシュで、次々にシングルをチャートに送りこんでいるSPYAIR。8月7日にリリースとなる彼らの3rdアルバム『MILLION』のヨーロッパ全域でのリリースが決定した。 これまでに …

ガールズアワードに歌うま天才少年 石橋陽彩が初登場 「と~っても緊張した」

9月16日(日)に幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2018 AUTUMN/WINTER」にディズニー/ピクサー大ヒット映画「リメンバ …

スチャダラパー、イベントタイトルにちなんだ新アー写公開 ! &野音公演に合わせ会場限定CD&冊子『余談』発売決定!

もはや春の恒例行事となっているスチャダラパーの日比谷野外大音楽堂ライブですが、いよいよ開催も迫った4 月8 日(日)の『スチャダラパー・シングス』に合わせ、イベントポスターを模した新アー写が公開されま …

Suchmos、“地元・ハマスタ”ワンマンライブまでの軌跡を追った「MINT」ライブ映像を公開。

Suchmosのライブアンセムとして絶大な人気を誇る楽曲である「MINT」のライブ映像が公開された。   この映像は、2016年に地元、Yokohama Bay Hallで行った『Suchm …

Ads