無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

LOVEBITES 19台のカメラが捉えた初ライヴ作品を7月に発売!さらにEX THEATER ROPPONGIを含む新規ツアー今夏実施!

イベント 動画 音楽

大阪・梅田クラブクアトロ、名古屋・ELECTRIC LADY LAND、東京・マイナビBLITZ赤坂、福岡DRUM SON、仙台MACANA、札幌・SPiCEの本公演6本。さらに今夜の東京・渋谷クラブクアトロでの追加公演と、ニュー・アルバム『クロックワーク・イモータリティ』発売に伴う日本国内ツアー全公演を完全ソールドアウトにしたヘヴィ・メタル・バンドLOVEBITES。1月27日に行なったその東京・マイナビBLITZ赤坂の模様を収録したライヴ作品『ドーターズ・オブ・ザ・ドーン ~ライヴ・イン・トーキョー2019』を、7月10日(水)にリリースすることが決定した。

本作は、彼女たちにとって初の単体ライヴ作品。同公演でプレイされた全17曲を完全収録したもので、Blu-ray、DVD、CDの3つのフォーマットで発売となる。19台のカメラが捉えた熱気と臨場感に溢れるライヴが堪能できる内容で、ボーナス映像も収録予定。ライヴ音源は、ナイトウィッシュやチルドレン・オブ・ボドムなど大物メタル・バンドの作品に携わり、これまでのLOVEBITESの全作品のミキシングとマスタリングを手掛けた敏腕エンジニアのミッコ・カルミラとミカ・ユッシラの黄金チームが、フィンランドの由緒あるフィンヴォックス・スタジオにて仕上げる。

そして、この『ドーターズ・オブ・ザ・ドーン』を携えての日本国内の単独ツアーも実施。バンド史上最大のキャパシティとなる7月12日(金)の東京・EX THEATER ROPPONGIを含む東名阪ツアーとなる。すでに発表になっている6月15日のDOWNLOAD FESTIVAL UK、そして6月29日のDOWNLOAD FESTIVAL MADRIDという海外の巨大ロック・フェスティヴァルを経て、さらに大きくなるであろうLOVEBITESの凱旋公演としても注目を集めるだろう。公式モバイル・ファンクラブ「LOVEBITES INC.」会員向けに、最速抽選先行受付を近日中に行なう予定とのことで、チケット詳細も含め今後の追加情報を待ちたい。

<DAUGHTERS OF THE DAWN TOUR 2019>
7月12日(金) 東京・EX THEATER ROPPONGI
8月8日(木) 大阪・梅田CLUB QUATTRO
8月9日(金) 愛知・名古屋BOTTOM LINE
※詳細は後日発表
公式モバイル・ファンクラブ「LOVEBITES INC.」
https://sp.lovebites-inc.com

LOVEBITES商品詳細>
【ライヴ作品】
タイトル:DAUGHTERS OF THE DAWN – LIVE IN TOKYO 2019 / ドーターズ・オブ・ザ・ドーン ~ライヴ・イン・トーキョー2019
発売日:2019年7月10日(水)
形態:Blu-ray、DVD、2CD
価格:未定

【2ndアルバム】
タイトル: CLOCKWORK IMMORTALITY / クロックワーク・イモータリティ
CD発売日:発売中
配信日:iTunes Store、レコチョク等主要配信ストア及びApple Music、Spotify、LINE MUSIC等主要定額制音楽ストリーミングサービスにて配信中。
https://itunes.apple.com/jp/album/id1440010546?app=itunes&ls=1

「Rising」ミュージック・ビデオ

<今後の公演詳細>
6月15日(土) イギリス・DOWNLOAD FESTIVAL UK
6月29日(土) スペイン・DOWNLOAD FESTIVAL MADRID

DAUGHTERS OF THE DAWN TOUR 2019
7月12日(金) 東京・EX THEATER ROPPONGI
8月8日(木) 大阪・梅田CLUB QUATTRO
8月9日(金) 愛知・名古屋BOTTOM LINE

<バイオグラフィ>
miho(b)が、かつて同じバンドでリズム隊を組んでいたこともあるドラマーharunaを誘い、新たなメタル・バンド結成へと向けて動き出したのは2015年のこと。シーンで確固たる地位を築き、広く名の知られていたmihoとharunaのこの新たな動きにファンは歓喜した。同年、知人の紹介により運命的な出会いを果たしたasamiがシンガーとして加入。数多くの有名アーティストにコーラスとして参加してきたasamiは、低音から高音までを自在に操るシンガーであり、彼女の加入により、「男勝りの」激しいメタル・サウンドを、「女性らしい」伸びやかなヴォーカルが歌い上げるサウンド・メイキングの方向性が固まる。

2016年、ギタリストとしてmidoriが加入。同じタイミングで、mi-yaをサポート・ギタリストとして迎える。卓越した技術を持つふたりのギタリストによって、強力なツイン・ギター体制が完成した。5つのピースが揃い、バンド名をLOVEBITESとし、本格的に始動。2016年11月18日、東京は渋谷TSUTAYA O-WESTで開催されたイヴェントに出演し、初ライヴを成功させる。

そして2016年の末から、LOVEBITESとして最初の作品の制作を開始。NIGHTWISHやCHILDREN OF BODOM、AMORPHISらとの仕事でも有名なフィンランドの敏腕エンジニア・チーム、ミッコ・カルミラによるミックス、ミカ・ユッシラによるマスタリングにより研ぎ澄まされた楽曲の数々を詰め込んだEP『THE LOVEBITES EP』が、2017年5月に満を持して世に放たれた。

EPの発売を待たずして、同年5月よりフルレングス・アルバムのレコーディングを開始。8月、mi-yaが正式加入。5人編成となる。そして10月25日、待望の1stフル・アルバム『AWAKENING FROM ABYSS』をリリースし、オリコン総合18位にランクイン。そのアルバムを携えて、11月と12月に東名阪、そして英国にてライヴを行なった。2018年2月、東京は渋谷duo MUSIC EXCHANGEでの公演をもソールドアウトにし、6月6日には、2ndミニ・アルバム『BATTLE AGAINST DAMNATION』のリリースを控える。この作品からmi-yaがmiyakoに改名。

4月のVans Warped Tour Japan 2018 Presented by XFLAGでフェスティヴァル初出演、そしてミニ・アルバムを携えての単独公演を6月に行ない、7月にはANTHEM主催「HEADSTRONG FES.18」へ参加。さらに、8月には、ドイツでの世界最大級のメタル・フェスWacken Open Air、イギリスのBloodstock Open Airに出演するなど、その活躍の場を世界へと広げた。

帰国後、欧州フェス参戦前から始めていたアルバムのレコーディングを再開。LOUDNESSも出演したRED BULL主催のイヴェントMetal Mania参加を挟み、完成させた待望の『CLOCKWORK IMMORTALITY』を2018年12月に発売する。その直前の11月には、欧州最大のブッキング・エージェンシーX-ray Touringが組んだ欧州ツアーを行ない、発売後の2019年1月と2月に跨り、6都市の過去最大規模の日本国内ツアーを実施。3月の追加公演も含め、全公演のチケットを完売させた。

LOVEBITESオフィシャル・サイト:http://lovebites.jp/
ビクターHP内アーティスト・ページ:http://jvcmusic.co.jp/lovebites/

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

オースティン・マホーン 新曲大ヒット&緊急来日決定!

昨年「ダーティ・ワーク」の大ヒットで大ブレイクを果たしたオースティン・マホーンの2018年第1弾シングル「ソー・グッド」がiTunes Popチャート1位、LINE Music デイリー・チャート1位 …

話題の逆輸入ボーイズグループ・INTERSECTIONが「MTV VMAJ 2019 -THE LIVE-」に初出演!約2,000人の観客を魅了!

日米ハーフのボーイズグループ、INTERSECTIONが9月18日(水)東京・新木場にあるSTUDIO COASTで開催された「MTV VMAJ 2019 -THE LIVE-」に初出演した。  この …

アニメ「冴えない彼女の育てかた♭」一番くじ第三弾! 描きおろし満載&限定ボイス付アイテムを展開

株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部では、ハズレなしのキャラクターくじの最新作として、2019年秋に劇場版の公開をひかえるテレビアニメ「冴えない彼女の育てかた」より、描きお …

JUNO「believe…〜君を信じて〜」発売を記念して全国5カ所でリリースイベントを開催!

先月、「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO」のファッション・ショーでモデルデビューも果たしたJUNO(ジュノ)に、また新たなニュースが飛び込んできた。BeeTV視聴ランキ …

80年代を彷彿させる液晶風ゲームアプリが懐かしい! 鈴屋が「ウンチポトポトゲーム」配信

株式会社鈴屋(所在地:川崎市、代表取締役:田平 宏一)は、スマートフォン向けアプリ「ウンチポトポトゲーム」を配信しました。 このゲームは80年代に流行した液晶ゲーム風のデザインで、左右移動、左右ジャン …

コーネリアスの「デザインあ 2」参加アーティスト、ジャケット写真決定!

3月21日にコーネリアスがアルバム「デザインあ 2」を発売する。 「デザインあ」は、NHK教育テレビジョン(NHK Eテレ)にて、2011年より放送されているデザインを題材とした人気番組。コーネリアス …

Ads