無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ウルフルズ “ツアー2019 ~対バンさんいらっしゃい!~” スタート!最新曲「リズムをとめるな」好評配信中!!

イベント 動画 音楽

遂に開幕!“ウルフルズ ツアー2019 ~対バンさんいらっしゃい!~”と題された対バンツアーの初日公演が今夜、大阪・Zepp Osaka Baysideにて開催され、先程割れんばかりの大歓声の中、無事に終了した。
今夜対バン相手として出演を果たした10-FEETが凄まじいライブを繰り広げた後、ホスト役のウルフルズが登場。2019年に入って初となるこの日のライブは、10-FEETの演奏によって熱くなったオーディエンスを更に加熱させる形で圧巻のライブを繰り広げた。明日も同じく大阪・Zepp Osaka Baysideにて、サンボマスターを対バン相手に招く形でツアー2日目が予定されている。今回は公演全ての日程で対バン相手が異なるツアーになるので、全公演見逃せない内容になりそうだ。

そんなウルフルズの最新曲「リズムをとめるな」が昨日、2月20日より配信スタート!スリーピースになって益々その勢いが加速しているウルフルズは、まさに猪突猛進!2019年のウルフルズは止まらない!是非楽曲の方もチェックしていただきたい。

最新曲「リズムをとめるな」配信スタート!
ウルフルズの最新曲「リズムをとめるな」がiTunes、レコチョクなどの主要配信ストアおよび、Apple Music、LINE MUSIC、Spotifyなどの主要音楽ストリーミングサービスで配信スタート!
https://jvcmusic.lnk.to/ulfuls_rhythm

【野外ワンマンライブ“ヤッサ”、2020年6月開催予定!】
ウルフルズの恒例野外ワンマンライブ“ヤッサ”が、初開催から20周年の節目を迎える2020年6月にリニューアルして開催予定!!乞うご期待!!
※2019年度の開催予定はございません。
※日程詳細・会場は未定です。後日お知らせします。

【リリース情報】
220日(水)
配信シングル「リズムをとめるな」
iTunes Store、レコチョク等主要配信ストア及びApple Music、LINE MUSIC、Spotify、AWAなど主要定額制音楽ストリーミングサービスにて2/20より配信開始!

【ウルフルズ “リズムをとめるな” MUSIC VIDEO short ver._YouTube視聴リンクURL】

好評配信中
ABC テレビ「おはよう朝日です」新テーマソング
「変わる 変わる時 変われば 変われ」
https://jvcmusic.lnk.to/ulfuls_kawaru

【ライブ情報】
“ウルフルズ ツアー2019 ~対バンさんいらっしゃい!~”
2月22日(金) 大阪・Zepp Osaka Bayside 出演:ウルフルズ / サンボマスター
2月26日(火) 東京・Zepp Tokyo 出演:ウルフルズ / 氣志團
2月27日(水) 東京・Zepp Tokyo 出演:ウルフルズ / SHISHAMO
3月08日(金) 名古屋・Zepp Nagoya 出演:ウルフルズ / クリープハイプ

“ウルフルズ ツアー2019 センチ センチ センチメンタルフィーバー “飛翔篇”
[ゲストミュージシャン] Gt:桜井秀俊(真心ブラザーズ) Key:浦清英
5月18日(土)SENDAI GIGS
5月22日(水)Zepp Nagoya
5月24日(金)Zepp Fukuoka
6月1日(土)Zepp Sapporo
6月11日(火)Zepp Tokyo
6月14日(金)Zepp DiverCity Tokyo
6月19日(水)Zepp Osaka Bayside
6月20日(木)Zepp Osaka Bayside

ウルフルズ プロフィール
1988年結成、トータス松本(Vo, Gt)、ジョンB(B)、サンコンJr.(Dr)からなるロックバンド「ウルフルズ」(ウルフルケイスケ(Gt)は現在バンド活動休止中)。バンド名は、メンバーお気に入りのLPレコードのジャケットの帯にあった「ソウルフル」が改行のため「ウルフル」と読めたことに由来する。1992年、シングル「やぶれかぶれ」でデビュー。1995年のシングル『ガッツだぜ!!』、翌年の『バンザイ ~好きでよかった~』でブレイク。アルバム『バンザイ』は100万枚を超える大ヒットを記録。1996年と2001年、二度のNHK紅白歌合戦出場を果たす等、数々のヒット作を世に送り出した、日本を代表する唯一無二のワンダフルロックバンド。
2018年9月に開催されたバンド主催の野外ライブイベント“ヤッサ 2018”公演後、ビクター内のロックレーベル”Getting Better”への移籍を発表。10月3日には最新楽曲「変わる 変わる時 変われば 変われ」が配信限定リリースされた。2019年2月には“ウルフルズ ツアー2019 ~対バンさんいらっしゃい!~”を開催、5月からは“ウルフルズ ツアー2019 センチ センチ センチメンタルフィーバー “飛翔篇”を開催予定。

■ウルフルズ 公式HP:https://www.ulfuls.com/
■ウルフルズ Official Twitter @ulfuls_official

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

2024年3月公開映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」主題歌に、ano feat.幾田りら(前章) / 幾田りらfeat. ano(後章)が決定!

2024年3月22日(金)に前章、4月19日(金)に後章が全国劇場にて公開される映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」。主人公の小山門出と“おんたん”こと中川凰蘭の声優を務める幾田りら …

Aqua Timez、LGMonkeesと初コラボ曲を初披露!ZEPPET STORE木村世治ら豪華ゲストを迎え、福島へ復興のエール!

2012年夏、シングル「つぼみ」、アルバム「because you are you」を立て続けにリリースし、10月より全国25公演開催の全国ツアー真っ最中のAqua Timezが、12月13日(木)に …

battaのレコ発ツアーファイナルのゲストに盟友“それでも世界が続くなら”の出演が決定

Voホシノタツを中心に、かつて愛しい人を救えなかった後悔の念を持ち、失意の底から再活動を果たし今に至るロックバンドbatta。 10月23日にニューアルバム『エターナル』をリリースし、ツアー真っ最中の …

BURNOUT SYNDROMES、 「PHOENIX」 がTVアニメ第4期 「ハイキュー!! TO THE TOP」 OPテーマに決定 !

熊谷和海(Gt&Vo)、石川大裕(Ba&Cho)、廣瀬拓哉(Dr&Cho)からなるスリーピース青春文学ロックバンド・BURNOUT SYNDROMES(バーンアウトシンドローム …

RAM WIRE、13年目の「何度も」 で北海道からブレイク!-有線リクエスト月間1位 獲得-

昨年、芸人・鉄拳によるパラパラ漫画PVによる「名もない毎日」で話題となり、今年活動13年目となる男女3人組RAM WIRE。彼らの最新シングル「何度も」が、女性Vo.ユーズの地元である北海道有線リクエ …

奥華子、デビュー5周年、通算5枚目のアルバムが、自身最高位のオリコン5位にランクイン!

2005年7月27日にシングル「やさしい花」でメジャーデビュー、今年でデビュー5周年目を迎えるキーボード弾き語りシンガーソングライター奥華子。8月18日(水)発売の5thアルバム「うたかた」が、オリコ …

モバイルバージョンを終了