無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

新世代女性津軽三味線デュオ 輝&輝(KIKI) 初のメジャーアルバムを発売!

音楽

2008年から白藤ひかり(しらふじひかり)、武田佳泉(たけだかなみ)の二人で津軽三味線での音楽活動を開始し、津軽三味線の全国大会で何度も優勝を獲得してきた津軽三味線女性デュオ輝&輝(KIKI)がついに、4月17日にメジャー1stアルバム「LOOP LOOP LOOP」を発売することが決定した。

アルバム「LOOP LOOP LOOP」について、輝&輝(KIKI)のふたりはこう語っている
「私たちの演奏する津軽三味線は、時代に合わせて奏法や演奏スタイルが進化してきた楽器です。歴史の中で名人たちの様々な試行錯誤があり現代に残っています。古い民謡の音源を聴くと、今伝承されている伴奏形とは全然違うものが音源化されていることもあるので、紆余曲折があったのかもしれませんが、今の形になるにはその全てが必要な過程だったのではないでしょうか。伝統は、一直線ではなく螺旋階段のように回りながら前に進んでいるのだと感じています。私たちが奏でる音楽も、これから未来へと向かう津軽三味線のループの一部になったらいいな、と思います。」

さらに、YouTubeなどで公開されている輝&輝(KIKI)の「津軽じょんがら節」などの演奏は海外でも高く評価されていて、2019年はイタリア、オーストラリア、カナダ、ドイツ、アメリカ、デンマークなど海外公演の依頼が多く来ている。この海外への津軽三味線演奏文化の発信が認められ、内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局のbeyond2020プログラム初のアーティスト認証を得ることとなった。

※beyond2020プログラムとは日本文化の魅力を発信するとともに、2020年以降を見据えたレガシー創出のための文化プログラムである。
2月22日に開催される「beyond2020プログラム シンポジウム」(武蔵野大学有明キャンパス)にも出演し生演奏する。

輝&輝(KIKI)の今後の国内外での活躍に期待してほしい。

[商品情報]
2019年4月17日発売
津軽三味線女性デュオ 輝&輝(KIKI)
メジャー1st Album CD 「LOOP LOOP LOOP」
価格3,000円+税 VICL-65161
[CD収録内容]
収録曲
1、彩生  作曲:輝&輝(KIKI) 編曲:山田淳平
2、Volcano  作曲:輝&輝(KIKI) 編曲:伊藤辰哉
3、道化  作曲:輝&輝(KIKI) 編曲:伊藤辰哉
4、螺旋  作曲:輝&輝(KIKI) 編曲:伊藤辰哉
5、津軽じょんがら節 掛け合い  民謡  編曲:輝&輝(KIKI)
6、Gradation   作曲:輝&輝(KIKI) 編曲:伊藤辰哉
7、Funny Street   作曲:輝&輝(KIKI) 編曲:伊藤辰哉
8、Axel   作曲:輝&輝(KIKI) 編曲:山田淳平
9、New Beginnings  作曲:輝&輝(KIKI) 編曲:山田淳平
10、また明日  作曲:輝&輝(KIKI) 編曲:伊藤辰哉
(ボーナストラック)
11、UFO      作詞:阿久悠 作曲:都倉俊一 編曲:輝&輝(KIKI)

[配信情報]
4月17日よりiTunesほか主要ダウンロードサイト及び、Apple Music , Spotifyほか定額制聴き放題サービスで配信予定

[ツアー情報]
『LOOP LOOP LOOP レコ発ライブ』
【兵庫公演】バンド編成
日時:2019年4月21日(日) 11:30開場 12:30開演
場所:ALWAYS伊丹
チケット:前売3500円 当日4000円

【東京公演】昼:アコースティック編成/夜:バンド編成
日時:2019年4月27日(土)
昼の部  11:30開場 12:30開演
夜の部  17:30開場 18:30開演
場所:ラドンナ原宿
チケット:各  前売3500円 当日4000円

【愛知公演】バンド編成
日時:2019年5月17日(金)18:30開場 19:30開演
場所:BL cafe(ボトムライン1F)
チケット:前売3500円 当日4000円

プロフィール
2008年に白藤ひかり、武田佳泉のふたりによって結成された本格派津軽三味線デュオ。それぞれが全国大会で日本一になった経験を持つ。
現在、関東地方を中心に全国的に活動を行っている。演奏曲目は古典である民謡から、POP調・ロック調を取り入れたオリジナル曲やカバー曲まで幅広い。津軽三味線ならではの迫力と、女性らしい繊細さを兼ね備えた表現を目指して日々精進している。
全日本津軽三味線競技会名古屋大会デュオの部にて6度の優勝を果たす。

白藤 ひかり(しらふじ ひかり)
1990年(平成2年)福岡県北九州市生まれ。兵庫県川西市で育つ。
駒澤大学卒業。9歳より祖母の影響で津軽三味線を始める。
津軽三味線を福士豊秋師に師事。
2002年、津軽三味線弘前全国大会 ジュニア級優勝
2004年、津軽三味線弘前全国大会 C級優勝
2007年、2008年、津軽三味線弘前全国大会 女性A級優勝 [2連覇]
2009年、津軽三味線九州大会in八代 グランプリの部優勝
2010年、津軽三味線弘前全国大会 女性A級優勝
2010年、全国津軽三味線競技会名古屋大会 一般A級優勝
2010年、津軽三味線全国大会in神戸 一般の部優勝
2018年、全国津軽三味線コンクール大阪大会 大賞の部 優勝

武田 佳泉(たけだ かなみ)
1989年(平成元年)愛知県稲沢市生まれ。国立音楽大学卒業。
14歳の時に中学校の芸術鑑賞会で見た神谷茂良師の演奏に感動し津軽三味線を始める。津軽三味線を神谷茂良師に師事、津軽民謡を福士豊秋師に師事。
2005年 津軽三味線全日本金木大会 中高生の部 優勝
2006年、津軽三味線全国大会in神戸 一般女子の部優勝
2006年、全国津軽三味線コンクール 一般女性の部優勝
2007年、第一回津軽三味線日本一決定戦 一般女性の部優勝
2009年 第三回全日本津軽三味線競技会名古屋大会 一般女性の部 優勝
2011年、津軽三味線全日本金木大会 一般の部A級優勝

輝&輝(KIKI) HP:https://www.shamisenkiki.com/
輝&輝(KIKI) FB
https://www.facebook.com/kikitugalteruteru?ref=ts&fref=ts
輝&輝(KIKI) アメブロ : https://ameblo.jp/kiki-teruteru/

-音楽
-

関連記事

華流ブームを牽引するSHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)、1stアルバムリリース決定!2年半振りの日本公演も!!

日本デビューシングル「DANTE」が台湾人男性として初のオリコンTOP10入りを記録し、日本での華流(ファーリュー:中華圏のエンタテ インメントの総称)ブームを牽引している台湾のSHOW(ショウ・ルオ …

日本デビューを発表したINFINITEからの選抜新ユニット“INFINITE F”のシングル「恋のサイン」発売記念スペシャル・イベントが決定!!!

先ごろ日本デビューを発表したばかりのINFINITE選抜新ユニット“INFINITE F”の11月19日発売のシングル「恋のサイン」発売を記念して、11月26日(水)に1日限りとなる購入者対象のスペシ …

コリー・ハートとポール・ヤング、初のデュエットとなる夢の共演が、緊急レコーディングにより実現!

コリー・ハートとポール・ヤング、初のデュエットとなる夢の共演が、緊急レコーディングにより実現した。 作詞は湯川れい子、作曲はクリス・ハートとジェフ・ミヤハラ、プロデュースはジェフ・ミヤハラが手掛けてい …

シンガーソングライター“近藤夏子”が約2年ぶりのCDリリースを発表!!

ファッションモデル、マルチタレントなど、様々な分野で活躍するシンガーソングライター“近藤夏子”が約二年ぶりとなるCDリリースをすることが、昨夜自らがレギュラーを務める、MBS毎日放送「ENT」にて発表 …

Acid Black Cherry、メジャー活動13年目で初の首位!

3月21日に約2年半ぶりとなるニューアルバム「『2012』」をリリースした、ロックバンド“Janne Da Arc”のボーカル・yasuのソロプロジェクト“Acid Black Cherry”。その3 …

シーナ&ロケッツ LEMON TEA -Japan Edition-7インチ・アナログ「レモンティー」のアンコール・プレス(国内プレス)盤登場!

2018年11月に初めて7インチ・アナログ化されたシーナ&ロケッツの代表曲「レモンティー」が、約1週間で完売。この度、アンコール・プレスで再発売される。  ファースト・プレス盤が、バーニー・グランドマ …

Ads