無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

由紀さおり デビュー50周年を記念したオリジナルアルバム3月20日にリリース決定!!

音楽

1969年3月10日に「夜明けのスキャット」が、東芝音楽工業より発売されてから半世紀。
今年、デビュー50周年を迎えた由紀さおりは、アニバーサリーイヤーの元旦に3枚組で50曲を収録したベストアルバムを発売した。そのタイトルが「PASSING POINT」。すなわち「通過点」。そして、3月20日に発売するオリジナルアルバムのタイトルが「BEGINNING」。「幕開け」である。生涯現役で走り続ける由紀さおりの新たなる挑戦とこれからの未来へ向けた決意がたっぷり込められた待望のオリジナルアルバムが誕生し、その全貌が明らかになった。トータルプロデューサーに亀田誠治氏を迎えての全8曲は、作家陣にアンジェラ・アキ、いしわたり淳治、水野良樹(いきものがかり)、永積 崇(ハナレグミ)、吉澤嘉代子、川口大輔、伊澤一葉など、由紀さおりにとっては若い世代とのコラボレーションが中心の内容となっている。

「若い世代の方々が、私のことをどう捉えているのかを知りたくて、亀田誠治さんにプロデュースをお願いして、アルバム制作に励みましたが、たくさんの驚きとたくさんの喜びがいっぱい詰まったアルバムが完成しました。」と由紀さおりが感想を語っている。まさに「50周年の挑戦」をテーマにしたアルバムの完成である。全楽曲の作家陣は以下の通り。

2019年3月20日発売
BEGINNING  ~あなたにとって~
CD:UPCY-7569  ¥3,000 (税込)
UNIVERSAL MUSIC STORE
https://store.universal-music.co.jp/product/upcy7569/

1.あなたにとって
(作詞:アンジェラ・アキ 作曲:アンジェラ・アキ 編曲:亀田誠治)
2.覚えていてね
(作詞:いしわたり淳治 作曲:川口大輔 編曲:亀田誠治)
3.ひだまり
(作詞:水野良樹 作曲:水野良樹 編曲:亀田誠治)
4.隠恋慕
(作詞:松井五郎 作曲:亀田誠治 編曲:亀田誠治)
5.de l’aube à l’aube ~夜明けから夜明けまで~
(作詞:永積 崇 作曲:永積 崇 編曲:亀田誠治)
6.岸辺の恋人
(作詞:森雪之丞 作曲:亀井登志夫 編曲:亀田誠治)
7.椿
(作詞:吉澤嘉代子 作曲:伊澤一葉 編曲:亀田誠治・伊澤一葉)
8.愛は花、君はその種子
(作詞:Amanda McBroom/訳詞:高畑 勲 作曲:Amanda McBroom編曲:亀田誠治)

 さらに、今年デビュー50周年を迎える由紀さおりのステージでの活動も活発で、1月6日から20日まで、東京・明治座で「由紀さおり 50周年記念公演」(全23公演)を開催し、好評のうちに幕を閉じた。そして、4月19日、相模原市民会館を皮切りに「由紀さおり50周年コンサート2019 “感謝“」をスタートさせる。こちらは全国で20公演を開催する予定である。また、9月6日~8日には、東京・観世能楽堂にて、三味線、踊り、芝居をすべて1人で演じる、由紀さおりにとっての新境地とも言える舞台「由紀さおり特別公演 夢の花-䔍代という女−」の開催も決定している。

-テレビ出演-
3月2日(土) フジテレビ 「MUSIC FAIR」  18:00~ に出演予定
3月24日(日) NHK BSプレミアム 「新・BS日本のうた」 19:30~ に出演予定

由紀さおり PROFILE
  名 : 安田 章子(やすだ あきこ)
出身地 : 群馬県 桐生市
  味 : 陶芸、日舞(花柳和可沙織)
小学生から高校生までひばり児童合唱団に所属。
童謡歌手として活躍。
NHK歌のお姉さん、アニメの声優、CMソング(300曲以上吹き込み)などで活躍。
1969年「夜明けのスキャット」でデビュー。女優としても映画、ドラマへ出演、司会、バラエティなど幅広く活躍。
1983年に出演した映画「家族ゲーム」では、毎日映画コンクールの女優助演賞受賞。姉、安田祥子と美しい日本の歌を次世代に歌い継ぎたいと活動を続ける。
2011年秋アメリカのジャズオーケストラPink Martiniとのコラボレーションアルバム「1969」をリリース。世界50か国以上で発売、配信され、世界的なヒットとなる。 日本の歌謡曲の魅力を世界に広めた点などが評価され、芸術選奨文部科学大臣賞など数々の賞を受賞。
2012年秋紫綬褒章受章。
2013年7月米ロサンゼルスにある世界最大級の野外音楽堂「ハリウッド・ボウル」でPink Martiniの公演にゲスト出演。ハリウッドデビューを飾り3夜連続で歌った。本年もバーレーンをはじめとして、世界でのステージは続いている。
2016年 第67回 日本放送協会 放送文化賞を受賞。
2019年 由紀さおりとしてデビューして、50年目を迎え、1月1日に記念アルバム「PASSING POINT」をリリース。1月は明治座にて由紀さおり50周年記念公演を開催。3月20日にニューアルバム「BEGINNING~あなたにとって~」をリリース。4月から「由紀さおり50年記念コンサート2019~2010“感謝„」をスタート、全国約20か所で開催予定。9月には観世能楽堂(東京・銀座)にて、ひとり芝居「夢の花」を上演予定。

★由紀さおりオフィシャルホームページ
http://www.yuki-yasuda.com/
★由紀さおりUMオフィシャルサイト
https://www.universal-music.co.jp/yuki-saori/
★由紀さおりオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/saori-yuki/

-音楽
-

関連記事

ナイトメア vs バロック 異色の2マンツアーが決定!

ヴィジュアル系人気ロック・バンド、ナイトメアとバロックによる異色の2マンツアーが、東名阪にてこの夏開催されることが決定した。これは5月18日にZepp Tokyoで行なわれたナイトメアの「NIGHTM …

ギルガメッシュ 初のアメリカツアースタート!!

現在WORLD TOUR 2011“Here we go!!”真っ最中のギルガメッシュ。3月にヨーロッパ10箇所をまわり4月22日(金)アメリカ・ボストンから自身初となるアメリカツアーをスタートさせた …

L’Arc~en~Ciel、約4年半ぶりの新曲「ミライ」が配信スタート!そしてPC向け新作オンラインゲームタイトル「BLUE PROTOCOL」のオープニングテーマソングに決定!

5月29日(土)、30日(日)に千葉 幕張メッセ国際展示場1-3ホールにて30周年記念ライヴ「30th L’Anniversary Starting Live“L’APPY BIRTHDAY!”」を開 …

CHEMISTRY、一夜限りの“密会”ライブ発表にSNS騒然!

2017年の再始動後、精力的に活動を続けるCHEMISTRYが、突然小規模のライブハウスでの公演を発表し、SNSが騒然となっている。 ライブのタイトルは“密会”と銘打たれ、川畑要、堂珍嘉邦、CHEMI …

RYTHEM(リズム)日本初!!解散ライブをUSTREAMで有料生配信!!

昨年、日本初となる≪USTREAMでの解散発表生中継≫を行い、総視聴者数15,000人超!リアルタイムツイートランキング総合1位!(ハッシュタググラウドの総合・エンタメランキング1位!2010/10/ …

THE BAWDIESニューシングル「LEMONADE」が10月8日(月)よりいよいよ全国一斉オンエア解禁!同時に着うたR先行配信スタート!!

いよいよ今月31日にリリースされるTHE BAWDIESのNEWシングル「LEMONADE」。こちらの楽曲は「新曲」として6月のツアーから各地夏フェスでも既に披露されてきており、そのキャッチーなフレー …

Ads