無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「愛!台湾!」シド、5年ぶりの台湾公演成功!中国語でのサプライズにファン感動!

イベント 動画 音楽

結成15周年のアニバーサリーイヤーを邁進中のシドが、アジアツアー『SID 15th Anniversary ASIA TOUR “THE PLACE WHERE WE LOVE MOST 2019”』をスタートさせた。アジア4都市を巡る今回のツアーだが、初日公演を2月15日(金)、台湾・Legacy Taipeiにて行った。

熱狂的な現地ファンが、会場を埋め尽くす中ライブはスタート。SEに合わせて1人ずつステージに登場したメンバー。会場には割れるような大歓声が巻き起こる。1曲目に放ったのは、彼らのアニバーサリーイヤーを彩るにふさわしいナンバー、「ANNIVERSARY」。ファンは「待ってました!」と言わんばかりに、会場のボルテージは一気に最高潮へ。

そして、Shinjiのギターリフと、躍動感のあるゆうやのドラムが印象的な「VOICE」へと続く。日本だけでなく、台湾のファンにも向けた「一人残さず 連れていこう」というメッセージは、フロアを大合唱に導いた。

ヴォーカル・マオの「Dear…!Dear…!Dear…台湾!」のコールとともに「Dear Tokyo」を繰り出すと、フロアは拳を振り上げ、ジャンプや手拍子、熱いコーラスで応戦した。MCでマオは、「アイ!タイワン!(台湾、愛してます!)」と、中国語で挨拶。日本のアーティストが冒頭のMCで中国語の挨拶をすることはよく見る光景だが、シドが凄いのはここから。その後も、マオは「ダージャーハオ!ウォーメン、シド!ウォーシー、マオ!シャンウォーメンラマ?ウォーメンイエシャンダージャーラ!(みなさんこんにちは!僕たちがシドです。僕がマオです。みんな会いたかった?僕たちもみんなに会いたかったよ!)」と、留まることない中国語でのMCを続けた。

続いて「アリバイ」では、マオの大きく振り撒いた投げキッスに会場からは悲鳴にも近い歓声が湧く。間髪入れずに、楽器陣のアンサンブルが印象的な「KILL TIME」、TVアニメ『将国のアルタイル』オープニングテーマ「螺旋のユメ」で楽しませた。結成15周年のアニバーサリーイヤーに入り、数多くのツアーを回ってきたシド。さらなる結束力が生まれている彼らだが、その結束力はここ台湾でもパフォーマンスや演奏力にしっかりと表れている。

続くMCでは、「ホォンパァォヂァンラァィ(お年玉ちょうだい!)」とマオがちゃめっけたっぷりにねだってみせると、会場からは笑いが巻き起こった。その後マオはなんと、メンバー紹介も全て中国語で話しただけでなく、Shinji、明希、ゆうやの3人も自己紹介を中国語で伝えた。しっかりと聞きとれる彼らの中国語でのMCは、台湾のファンを大いに湧かせるとともに、容易に想像がつくその練習量に、シドの台湾への愛情の深さを感じることができる。

「hug」では会場全体を温かく包み、15周年だけでなくその先もファンと共に一緒に歩んでいこうという、大きなメッセージの込められた「その未来へ」では、なんとマオは、サビを中国語に変えて歌い上げ、台湾への愛をダイレクトに伝えた。

そして、台湾にもシドの名を知らしめるキッカケになったであろう、代表曲の1つ「嘘」を披露。LiSAへの楽曲提供で話題となった「ASH」、TVアニメ『マギ The labyrinth of magic』のオープニングテーマ「V.I.P」と続き、台湾ファンにも耳馴染みのある楽曲たちで盛り上げる。

「ダージャーシーファンシアティアンマ?!(みんな夏は好き?!)」というマオの中国語から始まったのは「夏恋」。開放感のある「ラバーソール」では「オーイェー!」の大合唱が一体感を生み、「結婚しよう!」の掛け声から「プロポーズ」、そして「one way」を繰り出し、最高潮に熱いステージで本編を締めくくった。

台湾ファンの大きなシドコールに応えて、再び登場したメンバーがアンコール1発目に披露したのは、「モノクロのキス」。そして骨太なロックチューン「reverb」、「エール」を熱演した。MCでマオは、「台湾のみんなが、いつも頑張って日本語で手紙やメッセージをくれるから、今日は俺たちが頑張って中国語を覚えてきました。」と、温かい言葉で伝える。

「シドは15周年です。単独ライブだと台湾は3回目。15年もあったのに3回しか来ていないのは寂しいなって…。これからは、もっともっと近くで活動したいと思っています!」と宣言。台湾ファンを、“もっと身近に感じたい”という想いが伝わる。

「ダージャーシーフーマ?(幸せだった?)」と一人一人に向けて、呼びかけるマオ。それに応えるフロアは多幸感に溢れた。

「また会いましょう、聴いてください。」と、ラストナンバー「いちばん好きな場所」へ。“距離も時も超えて会いに行こう”そのメッセージを体現するかのような、5年ぶりの台湾公演。その会えなかった5年間を埋めるように、鳴り止まない拍手と歓声の中ステージを締めくくった。

シドは、3月10日(日)に横浜アリーナ公演、『SID 15th Anniversary GRAND FINAL at 横浜アリーナ ~その未来へ~』を行い、15周年の集大成を見せる。当日、横浜アリーナの会場では、「その未来へ」の会場限定盤パッケージも販売されるとのこと。「その未来へ」は、昨年リリースされた自身初のミニアルバム『いちばん好きな場所』の収録曲でありながら、今回の横浜アリーナ公演のタイトルにも冠されている、シドの15周年を象徴する大切な楽曲の1つ。

こちらも詳細を楽しみに待とう!結成15周年、アニバーサリーイヤーの集大成を駆け抜けるシドから今後も目が離せない。

▼リリース情報
『その未来へ -SID 15th Anniversary GRAND FINAL at 横浜アリーナ 会場限定盤-』
昨年リリースされた自身初のミニアルバム『いちばん好きな場所』から、収録曲「その未来へ」のシングルカットが決定!
2019年3月10日に行われる横浜アリーナ公演での会場限定15周年豪華記念盤パッケージでリリース!
発売日:2019年3月10日(日)
※横浜アリーナ会場限定
※詳細は近日発表!

▼LIVE情報
■SID 15th Anniversary ASIA TOUR “THE PLACE WHERE WE LOVE MOST 2019”

2019年2月20日(水)
MacPherson Stadium, Mongkok, Kowloon / Hong Kong
OPEN 19:00 / START 20:00

2019年2月22日(金)
BANDAI NAMCO SHANGHAI BASE DREAM HALL / Shanghai
OPEN 18:30 / START 19:30

2019年2月24日(日)
Tango livehouse / Beijing
OPEN 18:30 / START 19:30

■SID 15th Anniversary GRAND FINAL at 横浜アリーナ ~その未来へ~
2019年3月10日(日) 横浜アリーナ OPEN 17:00 / START 18:00
【チケット料金】
全席指定 ¥7,500(税込)
※未就学児童入場不可
※チケット一般発売中
[問] キョードー東京 0570-550-799
▼『SIDぴあ』発売中
 [仕様] A4判 / 136P / オールカラー / 無線綴じ
[販路] 全国書店、ネット書店、CDショップ ほか

【コンテンツ】
◎SID 15TH INTERVIEW
◎FOUR ELEMENTS OF SID
◎CROSS TALK
◎著名人、スタッフ、国内外のファンが語る WE LOVE SID
◎スタッフ集合、座談会! 無礼講スタイルでお届け
◎SID DISC LIST
◎国内外のファン1049名に大調査!
◎100Q

▼シド 「いちばん好きな場所」(Music Video)YouTube ver.

▼サブスクリプションサービス 各サイトURL
https://kmu.lnk.to/sid_digital

▼リンク先
シド オフィシャルサイト
http://sid-web.info/
シド 15th Anniversary 特設サイト
http://sid-web.info/15th/
シド オフィシャルTwitter
https://twitter.com/sid_staff
シド オフィシャルWeibo
https://www.weibo.com/sidofficial

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

倖田來未 5日間限定24時間USTREAMジャック!view数は驚異の65万!レコチョク、ITunes Storeなど各種配信チャートも1位連発!!

7月7日にニューシングル「Gossip Candy」をリリースした倖田來未が、シングル発売日から7月11日までの5日間限定で24時間USTREAMジャックを行った。 5日の間、ニューシングル「Goss …

珠鈴、遅刻しそうな女の子の朝を綴った「ボサボサ」本日リリース!

珠鈴が本日6月18日 新曲「ボサボサ」をリリースした。今作では、ローファイでファンクディスコなサウンドに女の子の朝の事情についてのあるあるを綴っている。作詞は珠鈴、サウンドプロデュースはCity Yo …

『サンシャイン』全曲初公開の“青空試聴会”大成功。収録曲の「3.2.1.0」のアンサーソングを、あの人が!?

HiGE 先週の7月3日(土)“青空試聴会”が無事行われた。2部構成で行われた今回のイベント。まず1部は、公の場では初めてとなるHiGEのニューアルバム『サンシャイン』の全曲試聴。しかも、屋外での試聴 …

テレビ朝日系「musicる TV」10月度マンスリーアーティストに決定の横山ルリカ、2ndシングル「Your Voice,My Life」ミュージックビデオ独占フル公開&10/2〜着うたR先行配信決定

アイドルグループ「アイドリング!!!」1期生として活躍する人気メンバー・横山ルリカが、10月9日にリリースするソロ第二弾シングル「Your Voice,My Life」のミュージックビデオのフルバージ …

8/15サマーソニック東京に出演のザ・ストラッツ、タワーレコード新宿店インストアイベントでサプライズ演奏

8月14日に、Netflix オリジナルアニメシリーズ「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」オープニング主題歌「PEGASUS SEIYA」を追加収録したセカンド・アルバム『ヤン …

香西かおりが東京・新宿文化センターで梅雨開けコンサート。カラオケで大ヒット中の新曲「酒暦」など全16曲熱唱

今年でデビュー31年目を迎え、1月31日発売した30周年記念曲第3弾の新曲「酒暦(さけごよみ)」(詞・池田充男、曲・森山慎也)が、6月14日にエクシングが発表したJOYSOUNDカラオケ上半期ランキン …

モバイルバージョンを終了