無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ヒプマイ、伝説のチームThe Dirty Dawgの新規描き下ろしイラストとカップリング曲のタイトル公開!

TV・エンタメ アニメ 動画 音楽

2月27日に発売される麻天狼優勝記念CDのカップリング曲のタイトルと新規描き下ろしイラストが公開となった。

 

今春よりスタートしていた「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Battle Season」は、Battleカードを介してユーザーが物語の行方を左右する参加型の企画で、イケブクロ・ディビジョンBuster Bros!!!VSヨコハマ・ディビジョンMAD TRIGGER CREWによる1st Battle、シブヤ・ディビジョンFling PosseVSシンジュク・ディビジョン麻天狼による2nd Battle、MAD TRIGGER CREWと麻天狼によるFinal Battleが行われていた。

昨年12月12日には、新宿アルタのKey studioにて「ヒプノシスマイク第一回韻踏闘技大會~優勝発表會~」が開催。新宿アルタビジョンとニコニコ生放送にてその様子が同時中継され、多くのファンが見守る中、第一回韻踏闘技大會の優勝ディビジョンがシンジュク・ディビジョン 麻天狼に決定。その日のTwitterではヒプノシスマイクに関するワードが一斉にトレンド入りし、大変盛り上がるイベントとなっていた。

 

今回公開となったのは、かつて存在した伝説のチームThe Dirty Dawgの4人の新規描き下ろしイラストだ。The Dirty Dawg時代の4人が1つのソファーに微笑みながら腰かける様子が描かれている。公開されたイラストはCDのバックカバーに使用される。また、M2に収録される、The Dirty Dawgによる楽曲のタイトルも解禁となった。楽曲のタイトルは「T.D.D LEGEND」。

さらにM4には、The Dirty Dawg時代の4人の様子が描かれている「Drama Track『証言』」も収録。このドラマトラックにはThe Dirty Dawgの4人のラップパートも収録されており、過去の4人のストーリーを紐解く重要なドラマトラックとなっているので楽しみにしておこう。

 

その他詳細は今後発表される予定。続報に期待しよう。PEACE!

 

 

 

 

■Division All Stars「ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem-」Music Video

■Division All Stars「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」Music Video https://youtu.be/SSvGPQNrtwQ

■「WAR WAR WAR」/Buster Bros!!!・MAD TRIGGER CREW

https://youtu.be/OKYRlfxVFY0

■「BATTLE BATTLE BATTLE」/Fling Posse・麻天狼

https://youtu.be/fRb-cpVNwLU

■「DEATH RESPECT」/MAD TRIGGER CREW・麻天狼

https://www.youtube.com/watch?v=XWv_qdvNUrQ

■「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」オフィシャルHP

http://hypnosismic.com/

 

■Twitter

@hypnosismic

 

■作品概要

ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-前文

 

H歴 武力による戦争は根絶された…

争いは武力ではなく人の精神に干渉する特殊なマイクにとって代わった。

その名も【ヒプノシスマイク】

このマイクを通したリリックは人の交感神経、副交感神経等に作用し、様々な状態にすることが可能になる。

兵器ではなく言葉が力を持つことになったのだ。

今、男たちの威信をかけた領土テリトリーバトルが始まる。

 

【商品概要】

タイトル:ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- “Battle Season”新曲CD(仮)

アーティスト:シンジュク・ディビジョン 麻天狼

発売日:2019.2.27(水)

品番:KICA-3275

定価:\1,852+税

収録内容:

M-1 タイトル未定/麻天狼(CV.速水 奨・木島隆一・伊東健人)

M-2 T.D.D LEGEND/The Dirty Dawg(CV.木村 昴・浅沼晋太郎・白井悠介・速水 奨)

M-3 Drama Track『Me Against The World』

M-4 Drama Track『証言』

 

-TV・エンタメ, アニメ, 動画, 音楽
-

関連記事

BUMP OF CHICKENの新曲 『グッドラック』 が『ALWAYS三丁目の夕日’64』 主題歌に決定

2011年3月に映画『ドラえもん〜新・のび太と鉄人兵団〜』の主題歌『友達の唄』をリリース、そして5月には、未曾有の大地震「東日本大震災」への共通する願いが、漫画家井上雄彦氏との奇跡のコラボレーションに …

WANIMA  1,000人の18歳世代と奏でた NHK総合『WANIMA 18 祭(フェス) -1000 人のシグナル-』 10月6日(土)に再放送決定!!

国民的ロックバンドへの階段を歩み続ける東京都在住熊本県出身のスリーピースロックバンド:WANIMA、 彼らが昨年12月20日に出演したNHK総合『WANIMA 18 祭-1000 人のシグナル-』が1 …

w-inds.、歴代シングル全曲歌唱の伝説のライブがDVD/Blu-ray化

今年3月13日、14日の2日間にわたり両国国技館でデビュー15周年記念公演を開催し計15,000人のファンを熱狂の嵐に巻き込んだw- inds.。歴代シングル全36曲が披露された伝説のライブの模様を収 …

2014年女優として歌手として大活躍した、高畑充希がデビュー10周年イヤー初のスペシャルドラマの主題歌に抜擢!

向井理主演の「新春ドラマ特別企画 わが家」尺八・ピアノ・チェロのトリオ、KOBUDO−古武道−と自身初のコラボレーションで中島みゆきの名曲「ホームにて」をカヴァー! 2014年、女優として、連続テレビ …

MABUのRELEASE PARTYライブ映像が公開!! EXILE ATSUSHI、DOBERMAN INFINITY、JAY’EDがサプライズで登場!!

2月21日にEP「GHETTO LOVE I」、2週間後の3月7日に第2弾EP「GHETTO LOVE II」を立て続けにリリースしたMABU(マブ)。 そのMABUが2枚のEPリリースを記念したリリ …

一青 窈 Tour 2011「頬づえ 〜夕方早く私を尋ねて」初日大盛況!新曲「泣きべそ」初披露。

一青 窈「Tour 2011 頬づえ 〜夕方早く私を尋ねて」が、5月14日(土)伊勢原市民文化会館からスタートした。 2011年は槇原敬之トリビュート『We Love Mackey』の参加、チャリティ …

Ads