無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

THE YELLOW MONKEY、テレビ朝日系列木曜ミステリー『刑事ゼロ』の主題歌「I don’t know」のミュージック・ビデオを公開&配信スタート!

TV・エンタメ 動画 音楽

THE YELLOW MONKEYの19年ぶりのオリジナル・アルバム『9999』の収録曲であり、テレビ朝日系列木曜ミステリー『刑事ゼロ』の主題歌にもなっている新曲「I don’t know」のミュージック・ビデオが公開された。

■THE YELLOW MONKEY – I don’t know

今作のビデオは、前作「天道虫」とはがらりと雰囲気が変わり、シンプルなセットの中にライトやスモークを効果的に使って「白」と「黒」の世界を作り、演奏に使用するマイクや楽器に取り付けられた小型カメラで撮影された近距離のショットに加え、吉井和哉(Vo&G)がテーブルやソファーなどのセットを壊したりしたかと思えば、メンバー全員でトランプを楽しむ素の一面が垣間見えるシーンも見どころの一つ。

今回初めてTHE YELLOW MONKEYのミュージック・ビデオの監督を務めたArtem Skiyは、この楽曲から感じる「不安定さ」「喪失感」を映像を通して伝えたかったという。様々な照明を使い、光のコントラストで明暗を表現し、物を燃やしたり壊したりするシーンも出てくるが、とても野心的な映像になっている。

また、今作はテレビ朝日系列木曜ミステリー『刑事ゼロ』のために書き下された楽曲でもあり、ドラマ内の重要なキーワードでもある”記憶”をテーマにして書かれた歌詞にも注目いただきたい。

合わせて、各音楽配信サービスでは「I don’t know」のデジタル配信もスタート。
iTunesではプレオーダー期間限定盤として、2019年4月16日までに予約注文をすると、CD収録と同じ13曲、収録曲のbacking track 13曲に加え、ダウンロード・アルバムのボーナストラックである「毛皮のコートのブルース」全27曲が収録されたアルバムを購入することが出来る。

■I don’t know ダウンロード・ストリーミングURL:https://tym.lnk.to/9999Pu

【監督:Artem Skiy コメント】
THE YELLOW MONKEYの新曲を初めて聞かせてもらった時から、今回映像を作らせてもらうことに対してとても興奮しました。この曲はとてもキャッチーで印象に残る強いメロディーだと感じ、曲を聴いてからは、1日中この曲を口ずさむようになりました。
打合せでお話しした際に、とても力強い歌詞という印象がありましたが、それに囚われず自由にアイデアを出して欲しいと仰っていただきました。
監督としては、アーティストから自由にやってくれと言われるのはとてもプレッシャーでありましたが、何回もミーティングを重ねて、ベストなアイデアでこの楽曲にあうものに絞っていきました。
この楽曲は不安定さと喪失感を歌った曲だと解釈しました。そして、そんな気持ちをこの映像を通して伝えようとしました。ビジュアル・エフェクトから沢山の違う照明の設定だったり、燃やしたり壊したりととても野心的な映像になっています。オシャレでカッコよく、また彼らが長年仲の良い友人であるという姿をそのままに表現することが重要だと考えました。このイメージを頭において今回のストーリーを構成しました。「喪失感」を表現する為に、大きなスペースの中で、彼らをまるで小さなキャラクターのように見せる事にしました。またこの広いスペースは記憶や今まで起きた事柄も表していて、時に突然暗くなったり汚れたりします。
また、THE YELLOW MONKEYが成功したロックスターであるという姿を、照明の光で表現しました。クラシックなロックスターのような衣装をまとい照明が当てられていますが、その輝く光は突然消え、メンバーを暗闇へと連れ込むのです。それぞれのメンバーが1人で立っています。とても広くて暗いスペースの中、どこにいるのか、他に誰かいるのかさえ分かりません。楽しげなシーンから、孤独で苦悩している、葛藤のシーンへと移り変わっていきます。この状態は一気にエスカレートし、まるで全てを投げ出したかのように、ものが破壊され、燃やされ、そして彼自身も周囲を破壊し始めます。この破壊行動は、彼が新しく生まれ変わる為に必要なプロセスだという事を表現しました。
撮影当日は、かなりタイトなスケジュールだったのですが、彼らはとても優しくて接しやすく、且つ、プロフェッショナルでした。パフォーマンスもすばらしく撮影もスムーズにいきました。現場にいた全スタッフが最高の仕事をしてくれた結果として、大変誇れる作品が作れたと思います。

【リリース情報】
9th Album 『9999』(読み:フォーナイン)
2019年4月17日(水)発売
・初回生産限定盤(CD+DVD)
WPZL-31619/20
\4,500 (税別)
・通常盤(CD)
WPCL-13119
\3,000 (税別)

CD予約URL:https://tym.lnk.to/9999Pu

●初回生産限定盤(CD+DVD)
WPZL-31619/20
<CD>
M1. この恋のかけら
M2. 天道虫
M3. Love Homme
M4. Stars (9999 Version)
M5. Breaking The Hide
M6. ロザーナ
M7. Changes Far Away
M8. 砂の塔
M9. Balloon Balloon
M10. Horizon
M11. Titta Titta
M12. ALRIGHT
M13. I don’t know

<DVD>
①再集結以降に行われたライブから「SELECTION of THE YELLOW MONKEY」と題した選りすぐりのライブ映像10曲を収録。
・楽園(2016.05.11 国立代々木競技場 第一体育館)
・熱帯夜 (2016.08.28 福島・あづま総合体育館)
・ROCK STAR (2016.09.01熊本B.9 V1)
・パンチドランカー (2016.12.18 倉敷市民会館)
・聖なる海とサンシャイン (2016.12.28 日本武道館)
・O.K. (2017.11.05 三重県文化センター(大ホール))
・ALRIGHT (2017.12.10 東京ドーム)
・追憶のマーメイド (2017.12.28 福岡ヤフオク!ドーム)
・天道虫 (2018.12.28 日本武道館)
・Subjective Late Show (2015.08.某日 都内スタジオ)

②YouTube番組「STORY of THE YELLOW MONKEY」の未公開レア映像を含む、アルバム制作期間中のドキュメンタリー映像

●通常盤(CD)
WPCL-13119
<CD>
M1. この恋のかけら
M2. 天道虫
M3. Love Homme
M4. Stars (9999 Version)
M5. Breaking The Hide
M6. ロザーナ
M7. Changes Far Away
M8. 砂の塔
M9. Balloon Balloon
M10. Horizon
M11. Titta Titta
M12. ALRIGHT
M13. I don’t know

【アルバム購入特典:CD先着購入】
対象店舗にて初回生産限定盤、もしくは通常盤を購入すると先着で、16年ぶりのアリーナツアー幕開けとなった2016年5月11日国立代々木競技場 第一体育館にて演奏された「プライマル。」のライブ映像をオリジナル編集にて収録したDVD、「SELECTION of THE YELLOW MONKEY 【primal】」をプレゼント。

<対象店舗>
・Amazon.co.jp
・HMV 全店(HMV&BOOKS Online含む/一部店舗除く)
・TOWER RECORDS 全店(オンライン含む/一部店舗除く)
・TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)/ TSUTAYAオンラインショッピング(予約のみ)
・山野楽器CD/DVD取扱店及びオンラインショッピング(一部店舗除く)
・楽天ブックス
・WonderGOO/新星堂(一部店舖除く) および新星堂WonderGOOオンライン
・サポート店
※サポート店特典の対象店舗は後日発表いたします。
※初回生産限定盤、通常盤ともに同一内容の特典となります。
※一部取扱いのない店舗もございます。
※特典はなくなり次第終了とさせていただきます。
※特典の有無に関するお問い合わせは直接各店舗へご確認下さい。

●ダウンロード・アルバム
M1. この恋のかけら
M2. 天道虫
M3. Love Homme
M4. Stars (9999 Version)
M5. Breaking The Hide
M6. ロザーナ
M7. Changes Far Away
M8. 砂の塔
M9. Balloon Balloon
M10. Horizon
M11. Titta Titta
M12. ALRIGHT
M13. I don’t know
M14. 毛皮のコートのブルース ※ボーナストラック

●iTunesプレオーダー期間限定盤 【2019年1月25日〜4月16日まで販売】
CD収録と同じ13曲、収録曲のbacking track 13曲に加え、ダウンロード・アルバムのボーナストラックである『毛皮のコートのブルース』全27曲を収録。
予約注文URL:https://theyellowmonkey.lnk.to/Idontknow_iTsPu

【ツアー情報】
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019
-GRATEFUL SPOONFUL-
4.27(土) 静岡 静岡エコパアリーナ OPEN16:30 / START17:30 ♦
4.28(日) 静岡 静岡エコパアリーナ OPEN15:00 / START16:00 ♥
5.11(土) 北海道 北海きたえーる OPEN16:30 / START17:30 ♦
5.12(日) 北海道 北海きたえーる OPEN15:00 / START16:00 ♥
5.25(土) 福井 サンドーム福井 OPEN16:30 / START17:30 ♣
6.7(金) 大阪 大阪城ホール OPEN17:30 / START18:30 ♦
6.8(土) 大阪 大阪城ホール OPEN16:00 / START17:00 ♥
6.11(火) 神奈川 横浜アリーナ OPEN17:00 / START18:30 ♦
6.12(水) 神奈川 横浜アリーナ OPEN17:00 / START18:30 ♥
6.29(土) 秋田 秋田県立体育館 OPEN16:30 / START17:30 ♣
7.6(土) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ OPEN16:30 / START17:30 ♦
7.7(日) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ OPEN15:00 / START16:00 ♥
7.13(土) 福岡 マリンメッセ福岡 OPEN17:00 / START18:00 ♦
7.14(日) 福岡 マリンメッセ福岡 OPEN15:30 / START16:30 ♥
7.20(土) 広島 広島グリーンアリーナ OPEN17:00 / START18:00 ♦
7.21(日) 広島 広島グリーンアリーナ OPEN15:30 / START16:30 ♥
8.3(土) 宮城 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ OPEN16:30 / START17:30 ♦
8.4(日) 宮城 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ OPEN15:00 / START16:00 ♥
8.27(火) 兵庫 神戸ワールド記念ホール OPEN17:30 / START18:30 ♠
9.3(火) 徳島 アスティとくしま OPEN17:30 / START18:30 ♣
9.15(日) 福島 あづま総合体育館 OPEN15:00 / START16:00 ♠
9.22(日) 熊本 グランメッセ熊本 OPEN15:30 / START16:30 ♠

【関連リンク】
・THE YELLOW MONKEY 『9999』特設サイト:https://tym9999.com/
・THE YELLOW MONKEY オフィシャルサイト:http://theyellowmonkey.jp

【バイオグラフィ】
吉井和哉、菊地英昭、廣瀬洋一、菊地英二のラインナップで1989年12月から活動。グラムロックをルーツに持つ独自のグラマラスなスタイルで人気を博し、1992年5月メジャーデビュー。ライブの動員、CD売上ともに90年代の日本の音楽シーンを代表するロックバンドの一つとなるも、2001年1月8日東京ドームでの公演終了後、活動を休止。その後も休止状態のまま、2004年に解散。2016年1月8日、再集結を発表。22万人を動員した全国アリーナツアーを皮切りに、フェスへの参加や全国ホールツアー、15年ぶりの新曲リリースなど精力的に活動し、大晦日にはNHK紅白歌合戦への初出場を果たす。2017年5月にはベストアルバムの新録盤をリリース。その後、3ヶ月連続配信リリースや再集結の一年間を追ったドキュメンタリー映画「オトトキ」の公開などを経て、12月に17年ぶりとなる東京ドーム公演を開催。2018年11月、約1年ぶりとなる新曲『天道虫』を配信リリース。同日、全シングル・アルバムの全世界配信を開始。

【BAND HISTORY】
2016年1月8日、“THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016”と題した全国アリーナツアーを発表。同時にオフィシャルファンクラブを発足する。2 月1 2 日にはツアーに先駆けて新曲「ALRIGHT」を発表。夏には野外フェス“ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016” “SUMMER SONIC 2016”に参加。10月19日、15年ぶりのシングルとなる『砂の塔』を発売。同時発売の全国アリーナツアーDVDと共に、オリコンCDシングル・DVD・Blu-rayランキングそれぞれで、1位を獲得。全国16ヶ所を回るホールツアーを経て、現メンバーにて活動をスタートさせたバンドの記念日である12月28日には日本武道館にて“ メカラ ウロコ・27” を開催。この年は全国アリーナ&ホールツアー他全42公演を行い、36万人を動員。また大晦日にはバンド初となるNHK紅白歌合戦へ出場し「JAM」を演奏する。
2017年5月21日、デビュー日にベスト・アルバム『イエモン-FAN’S BEST SELECTION-』の全曲を新録した『THE YELLOW MONKEY IS HERE. NEW BEST』を発売(オリコン初登場1位)。ファンクラブの名称を「BELIEVER.」と改め、秋にはFCツアー“THE YELLOW MONKEY SUPER FC PARTY -DRASTIC HOLIDAY-”を開催する。また9月からは3ヶ月連続配信リリースとして、デヴィッド・ボウイのカバーである『ZIGGY STARDUST』、新曲『Stars』そして11月に公開されたイエローモンキーのドキュメンタリー映画『オトトキ』主題歌である『Horizon』を発表。12月には17年ぶりの東京ドーム公演となる“THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2017”を行い、二日間で10万人を動員する。また12月28日には恒例のメカラ ウロコ公演を“メカラ ウロコ・28-九州SPECIAL-”として福岡ヤフオク!ドームで開催。2018年11月9日、『Horizon』以来、約1年ぶりとなる新曲『天道虫』を配信リリースし、iTunesランキング1位を獲得。

-TV・エンタメ, 動画, 音楽
-

関連記事

二つの大震災を経験!した秋山ちえ子94歳。“終戦の日”「かわいそうなぞう」を44回目の朗読。

今年94歳になる秋山ちえ子さん(ジャーナリスト)が、TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」内の生放送で、今年も童話「かわいそうなぞう」を朗読しました。終戦記念日の朗読は今年で44回目です。番組内では …

May J.、カヴァーアルバムが自己最高記録でオリコン週間4位にランクイン!

テレビ朝日「関ジャニの仕分け∞」で無傷の12連勝を続けるMay J.が視聴者からのリクエストを承けて先週19日にリリースしたカヴァーアルバム『Summer Ballad Covers』が7月1日付のオ …

AAA與真司郎が英会話の先生に!一緒に学べるイベントをECC主催で決定!

今年デビュー10周年を迎え、1月〜7月まで7作連続シングル発売、そして4月に初の海外ツアー、5月には全国アリーナツアーを控えるAAA(トリプル・エー)。 そのAAAのメンバーでもある與真司郎(あたえし …

Cocco LIVE DVD「ザ・ベスト盤ライブ〜2011.10.7」より、「強く儚い者たち」「音速パンチ」のライブ映像、さらに特典映像としてCoccoが撮り下ろし

ディレクションしたショートムービー「東京ドリーム 2013.5.22」のダイジェストがYouTubeにて公開スタート!! 8月15日にDVD「ザ・ベスト盤ライブ〜2011.10.7」をリリースするCo …

人気沸騰中のシンガーソングライターでCanCam専属モデルとして大活躍中のchay(チャイ)が専属となって2か月、超異例のスピードでCanCam9月号(7月23日発売)表紙に登場!

そして、業界初のCanCamコラボレーションパッケージのニューシングル「Summer Darling」8月20日発売決定!! この度、ギター女子として注目を集め、ファッションアイコンとしても人気沸騰中 …

夜の本気ダンス みんなが笑顔になりますように!!最新曲「SMILE SMILE」MVショート尺公開!!!

今年2月、地元・京都のサッカーチーム「京都サンガF.C.」のホームグラウンドである京都スタジアムのこけら落としで、2万人規模の会場でライブ演奏を披露するなど、活躍の場を広げている夜の本気ダンス。現在も …

Ads