無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Crystal Lake、アルバムから「Lost In Forever」のMusic Video公開!

イベント 動画 音楽

Crystal Lakeが11月28日にリリースしたアルバム”HELIX”から「Lost In Forever」のMusic Videoを公開した。

海外ツアーの映像も含めたスペシャルな映像に仕上がっている。

Crystal Lakeは1月に東名阪で “HELIX TOUR”と銘打ったワンマンツアーを開催する。

会場は1月13日(日) 東京都 赤坂BLITZ, 1月15日(火) 大阪府 BIG CAT, 1月18日(金) 愛知県 名古屋 BOTTOM LINEの3箇所で行われる。ワンマンツアーとしては2017年に行われた “True North Tour ONEMAN SHOW” より、2年振りとなる。

チケットは現在一般発売中。残り少なくなっているのでお早めに!

Crystal Lake – Lost In Forever (Official Music Video)

Official HP: http://crystallake.jp/

2018年11月28日発売
Crystal Lake
「HELIX」
01. Helix
02. Aeon (feat. AJ from ISSUES)
03. Agony
04. +81
05. Lost In Forever (feat. Daniel & Tyler from GIDEON)
06. Outgrow
07. Ritual
08. Hail To The Fire
09. Devilcry
10. Just Confusing
11. Apollo
12. Sanctuary
CUBE-1010 / ¥2,500

<ライブ詳細>
Crystal Lake「HELIX TOUR」(ONEMAN)
◎1/13 (SUN) @ マイナビBLITZ赤坂
【TIME】OPEN 17:00 / START 18:00
【TICKET】¥3,200 (+1D)

◎1/15 (TUE) @ 大阪 BIG CAT
【TIME】OPEN 18:00 / START 19:00
【TICKET】¥3,200 (+1D)

◎1/18 (FRI) @ 名古屋 THE BOTTOM LINE
【TIME】OPEN 18:00 / START 19:00
【TICKET】¥3,200 (+1D)

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

RAM WIRE 5/1発売アルバム『ほどく』ダイジェスト映像You Tube公開!レコチョク企画もスタート!

芸人・鉄拳によるパラパラ漫画PVが話題となった「名もない毎日」、俳優・松坂桃李がTVで大絶賛し、レコチョク総合ランキング1位を獲得した「歩み」など、その歌詞が「とにかく泣ける」と話題の男女3人組RAM …

世界最強の双子がタッグを組んだ!キキララ、世界No.1女性DJ NERVOに、植野有砂が加わりトリプルコラボが実現!

サンリオの人気双子キャラクター”リトルツインスターズ”(通称キキララ)と、2013年世界DJランキング「DJ Mag TOP100」にて、名実ともに世界No.1女性DJに君臨した双子の姉妹ユニット&# …

aiko、1年2ヶ月ぶりとなる37thシングル「予告」11月29日(水)リリース決定!楽曲初OAも決定!

aikoが11月29日(水)に、37枚目のシングル「予告」を発売することが決定した。昨年9月にリリースされた「恋をしたのは」以来、1年2ヶ月ぶりとなる待望のリリースだ。 aikoは9月に全国9ヶ所31 …

Rei、ニューリリース『FLY』2月21日発売が決定。 3月16日より、全国6箇所のリリース・ツアー「FLYING R TOUR 2018」も決定。

Reiニューリリース。ソールドアウトした『CRY』(CD+BOOK)に続く新作『FLY』。4曲の新曲を収録したCDと、MUSIC FILMを収めたDVDによるCD+DVDにて発売決定。 3月16日より …

サクラメリーメン 11/9 にアニメ「世界一初恋2」のED主題歌『アイコトバ』発売!

サクラメリーメンにとって、2011年は7月にデビュー5周年を迎えたアニバーサリーな年。 今年7月には、地元関西で5周年記念イベントを決行、9月には5年分のシングル曲をまとめたシングルコレクション『NA …

THE BAWDIES サードアルバムからのリード楽曲「A NEW DAY IS COMIN’」を本日初オンエア!

6 月8 日にTHE BAWDIES 待望のサードアルバム『LIVE THE LIFE I LOVE』がリリースされる。メジャー3 作目となる今回の作品は、バンド史上最高傑作となることは間違いない。期 …

Ads