無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

オンリーワンな魅力で大人気のロシア美女3人組“セレブロ”が、 約1年半ぶりとなる新曲とアルバムを同時解禁!!

動画 洋楽 音楽

卓越した歌唱力とキレのあるダンス、抜群のルックスで同姓からも支持されるロシア美女3人組“セレブロ”が本日、約1年半ぶりとなる新曲「チコ・ロコ」(配信限定)を発表した。

相変らずのエロかわキャラが際立つポップさ、セクシーさに加え、“ミー、チコ・ロコ~”というフレーズが頭から離れなくなくなる超絶キャッチーな新曲。先日公開されたミュージック・ビデオでは、曲もさることながら初の本格ダンス・シーンにも注目が集まっている。

また、この新曲を含めたミニ・アルバム『チコ・ロコ』(配信限定)の発売も1月11日に決定。世界的流行ヒットとなった「ミ・ミ・ミ」(2013年)はもちろんのこと、「キス」(2015年)、「チョコレート」(2016年)、「マイ・マネー」(2017年)といった2013年以降のシングル楽曲はすべて収録される。ボーナス・トラックとして日本未発表曲(チョコレート〔マットヴェイ・エマーソン・フィットネス・リミックス〕※ロシア限定)も追加となり、ファンならずとも興味を抱いてしまう作品だといえる。

セレブロ(SEREBRO)は、オルガ(Olga Seryabkina)、カーチャ(Katya Kischuk)、タチアナ(Tatiana Morgunova)からなるダンス・ポップ系ガールズ・グループ。ABBAやセリーヌ・ディオンをはじめとするスターを輩出してきたユーロヴィジョン・ソング・コンテストへの出演を機に本格的な活動をスタートさせ、2012年「恋はママラバ!(原題:Mama Lover)」で一気にその名を世に知らしめた存在。今月初旬、初期メンバー“オルガ(Olga Seryabkina)”の脱退が報じられ、新メンバーのオーディションも始まったりと慌ただしい状況のセレブロ。今後の動向から一層目が離せない。

セレブロ「チコ・ロコ」(Music Video)

【配信情報】
セレブロ「チコ・ロコ」(*ミニ・アルバム)
2019年1月11日よりiTunes Store、レコチョク、moraほか主要配信サイト、Apple Music、LINE MUSIC、AWAなど定額制音楽配信サービスにて配信スタート!

 

<トラック・リスト>
01. ミ・ミ・ミ/Mi Mi Mi
02. チコ・ロコ/Chico Loco
03. マイ・マネー/My Money
04. キス/Kiss
05. チョコレート/Chocolate
06. チョコレート〔マットヴェイ・エマーソン・フィットネス・リミックス〕/Chocolate [Matvey Emerson Fitness Remix]
07. ミ・ミ・ミ〔ゲイリー・カオス・リミックス〕/Mi Mi Mi [Gary Caos Remix]

 

先行シングル「チコ・ロコ」

iTunes:https://itunes.apple.com/jp/album/-/id1445965539?app=itunes&ign-mpt=uo%3D4

レコチョク:http://recochoku.jp/song/S1007573835/

mora:https://mora.jp/package/43000005/VE3WA-18315/

Apple Music:https://itunes.apple.com/jp/album/1445965539?i=1445965540&mt=1&app=music

LINE MUSIC:https://music.line.me/launch?target=album&item=mb00000000017accb2&cc=JP&from=tw

Spotify:https://open.spotify.com/album/1NbiBHc25CeNwRQVgLhPP7

 

【プロフィール】
ロシア(モスクワ)出身の美女3人組、オルガ(Olga Seryabkina)、カーチャ(Katya Kischuk)、タチアナ(Tatiana Morgunova)からなるダンス・ポップ系ガールズ・グループ(現メンバー)。セレブロ(SEREBRO)というアーティスト名はロシア語の銀(シルバー)を意味する。2013年、世界6ヵ国で1位を記録した「恋はママラバ!【原題:Mama Lover】」で日本デビュー。同じ年、シングル「ミ・ミ・ミ/Mi Mi Mi」が社会現象となり世界的にブレイクを果たす。

-動画, 洋楽, 音楽
-

関連記事

女豹yurica率いる嬢メタルバンド LAST MAY JAGUAR遂に12月メジャーデビュー!!メタルの祭典・LOUD PARK14で先行CD無料配布!!

2014年12月、彗星の如く嬢メタルシーンに登場するニューカマーLAST MAY JAGUARの情報が本日公開され、同日1stアルバム「Ready for …」からリード曲「Priority」のミュー …

一青 窈 10th Anniversary Tour 2012 〜HOTEL アカシア〜東京、渋谷公会堂公演大盛況!

今年デビュー10周年を迎える一青窈。昭和歌謡カバーアルバム『歌窈曲』がロングセールスを記録しているなか、多彩な作家陣が参加し、豪華な作品となった通算6 枚目のオリジナルアルバム「一青十色」(ひとといろ …

JUNHO 自身初となる、冬の全国ソロツアーが雪の札幌でスタート!

2PMのJUNHOが自身初となる冬のソロツアー「JUNHO (From 2PM)Winter Special Tour “冬の少年”」を1/20(日)札幌からスタートさせた。 2017年7月にリリース …

テツandトモ ビジネスマン哀歌の“ほろり”名曲「ほろ酔いブルース」(10/15発売)、新橋ロケ敢行のミュージック・ビデオ公開!10/21(火)には「NHK歌謡コンサート」に“歌手”として初出演!!

男性デュオNO.1歌手を本気で目指し、本格歌手活動を開始したテツandトモ。春の“桜ソング”の名曲「桜前線」に続く2ndシングル「ほろ酔いブルース」(10/15発売)は、“ほろっほろ〜♪”のフレーズが …

KEN THE 390 & KREVA主催イベント“春の「超ライブ」祭り”開催記念!“超”アンセム曲『PROPS』のiTunes配信決定!

5月2日(木)東京・お台場Zepp DiverCityで行われる“春の「超ライブ」祭り”開催を祝して、前日5月1日より“超”アンセム曲「PROPS」のiTunes Storeでの配信が決定。「PROP …

踊ってばかりの国、最新EP「Paradise review」リリース決定!

踊ってばかりの国が7曲入りの最新EP「Paradise review」を9/21にCDでリリースする。購入者特典としてポストカードが用意されている。それに伴って、来年7月での閉館が決定した中野サンプラ …

モバイルバージョンを終了