無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

新世代ロックモンスター Fear, and Loathing in Las Vegas 5人体制になって初のアルバムのリリースを発表!

イベント 動画 音楽

新世代ロックモンスターFear, and Loathing in Las Vegas 5人体制になって初のアルバムのリリース(2019年3月27日発売)が神戸・太陽と虎で行われたMove Ahead Tour 裏ファイナル公演で発表された。
そしてアルバムにも収録予定で、TVアニメ『バキ』オープニングテーマ第二クールに抜擢されている「The Gong of Knockout」をライブで初披露!

爆発的なテンション、目まぐるしい曲展開はそのままに、各パートの演奏も立体的に浮かび上がり、聴く者を強襲する勢いに溢れ、カオスと躍動感と聴き手を掴んで離さないメロディの高揚感にフロアもカオスな状態に!
新章の幕開けを告げるラスベガス・サウンドは、前へ、先へと豪快に突き進むことを選択し、さらにパワー・アップしている!
結成10年を迎えてもなお止まる事なく進化し続けるFear, and Loathing in Las Vegas。
彼らが次に我々に見せてくれるものは一体何なのだろうか?
最早それを想像するだけでも胸が躍ってしまうのだ!

【リリース情報】
最新曲「The Gong of Knockout」(TV SIZE)
各音楽配信サービスで配信中。
https://WarnerMusicJapan.lnk.to/J5jvJ

商品情報
アーティスト:Fear, and Loathing in Las Vegas
発売日:2019年3月27日
タイトル:未定
WPCL-13030
POS:4943674294374
税抜価格:¥2,500
税込価格:¥2,700

商品情報
The Animals in Screen Ⅲ-”New Sunrise” Release Tour 2017-2018 GRAND FINAL SPECIAL ONE MAN SHOW-
2019年1月16日発売
DVD:WPBL-90493 ¥4,300(税抜)
Blu-ray:WPXL-90192 ¥4,800(税抜)
収録内容
・ワンマンライブセットリスト24曲分の映像
・MV6曲
・10年間を振り返るブックレット

予約特典は6人のアー写を使ったスタッフパスステッカーとなります。
6人体制では最後の映像作品となりますので、6人でのアー写を使用しています。

「Keep the Heat and Fire Yourself Up」Official Music Video

「Treasure in Your Hands」Music Video

【ライブ情報】
2018/12/22  ポルノ超特急-5th ANNIVERSARY-@京都パルスプラザ
2018/12/23 MERRY ROCK PARADE 2018@ポートメッセ名古屋1号館~3号
2018/12/30 COUNT DOWN JAPAN 18/19

【プロフィール】
2008年神戸にて結成。
ライブ会場限定販売の自主制作EPを完売させ続け、噂が噂を呼び2010年11月タワーレコード限定で1stアルバム 「Dance&Scream」をリリース。
エモ、スクリーモ、メタル、EDM、Hip Hopからアニソンまで様々なジャンルを容赦なく詰め込みんだ
予測不能かつドラマティックな唯一無二の音楽性と、老若男女問わずフロアにいる全ての人々を
踊り狂わせてしまう圧倒的なライブパフォーマンスにより国内外からの熱烈な支持を受け、瞬く間にライブハウスシーンを駆け上る。
以降、メディアへの露出がほとんどないのにもかかわらず、彼らの全てのリリース作品は
オリコンウィークリーチャート上位の常連となる。

2013年3月には地元神戸ワールド記念ホールにてキャリア初となるワンマンライブ、
2015年早々には関東初のワンマンライブとなる武道館公演を開催。
それぞれをソールドアウトさせ
満を持して2017年、ワーナーミュージック•ジャパンへ移籍。
同年10月、5thフルアルバム「New Sunrise」をリリースし、半年にわたり47都道府県全てをまわる
ロングツアーを敢行。全公演をソールドアウトさせ、2018年4月にはツアーファイナルである
幕張メッセワンマン公演も大成功に収める。
また同公演では、2019年を結成10周年の節目の年とし、2日間にわたるフェス(MEGA VEGAS)を開催すると宣言。

結成10年を迎えてもなお止まる事なく進化し続けるFear, and Loathing in Las Vegas。
彼らが次に我々に見せてくれるものは一体何なのだろうか?
最早それを想像するだけでも胸が躍ってしまうのだ!

クレジット:Viola Kam (V’z Twinkle)

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

大型新人「春奈るな」、「Fate/Zero」のエンディングでデビューが決定!

ファッション雑誌「KERA」で人気を博している読者モデル『春奈るな』が、TVアニメ「Fate/Zero」2ndシーズンのエンディングテーマでメジャーデビューすることが発表された!さらにそのデビュー曲を …

ゲス乙女、3rdフルアルバム『達磨林檎』より3曲先行配信

ゲスの極み乙女。が5月10日(水)に発売する3rdフルアルバム『達磨林檎』より、「シアワセ林檎」「勝手な青春劇」「心地艶やかに」計3曲の先行配信がスタートした。 またこれに併せて、アルバムのプレオーダ …

三浦大知、8月24日発売シングルの全収録内容を発表!

リリース毎にそのスタイルが注目を集める、三浦大知の8月24日に発売される全3曲入りのニューシングルの収録内容が発表になった。表題曲「Turn Off The Light」はleccaソングライティング …

WANIMA初のアナログ作品!! メジャー1st フルアルバム 『Everybody!!』 が2枚組アナログレコードになって3月9日(金)発売決定!!

熊本県出身の大人気 3 ピースロックバンド:WANIMA が1月17 日(水)にリリースしたメジャー1st フルアルバム「Everybody!!」(読み:エビバデ)を自身初のアナログ作品となる2枚組ア …

2011年上半期、有線で4番目にリクエストが多かった?ストレートすぎる?楽曲「ひとりじゃない」とは?

今年の7月に発表された、2011上半期 USEN J-POPリクエストランキング。有線での楽曲リクエストの集計を元にたランキングだが、1位、安室奈美恵 feat. AI&土屋アンナ「Wonder Wo …

flumpool2年ぶりの全国ツアー『flumpool 5th Anniversary tour 2014「MOMENT」』が福岡公演でスタート!全国ツアーのテーマソングでもある「明日への賛歌」初披露

新曲「明日への賛歌」が、めざましテレビ デイリーテーマソングとなり話題を呼び、そのミュージックビデオがYouTubeにて公開されたばかりのflumpool。2年ぶりの全国ツアー『flumpool 5t …

Ads