無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

手嶌葵 珠玉の映画音楽カバーアルバムが完成!スペシャルトラックには平井堅とのデュエット曲も収録!

イベント 音楽

2012年にリリースした「Miss AOI -Bonjour, Paris!」に続く、映画音楽カバーシリーズ待望の第4弾が『Cheek to Cheek ~I Love Cinemas~』が12月19日に発売決定。“今、手嶌葵が歌いたい映画音楽”をコンセプトに、表題曲となるジャズスタンダードの金字塔「Cheek to Cheek」(映画「トップハット」より)をはじめ、ディズニーアニメの名曲「Kiss The Girl」(映画「リトル・マーメイド」より)や、ラナ・デル・レイのオルタナティブ・ロック・バラッド「Young and Beautiful」(映画「華麗なるギャッツビー」より)など、時代もジャンルも幅広くセレクトされた珠玉のカバーアルバムが完成。

今作はアレンジャーに梅林太郎、鈴木正人、兼松衆、オオニシユウスケら気鋭のクリエイターを迎え、現在の日本のポップスシーンを牽引する豪華ミュージシャンたちが集結。さらに楽器とボーカルの1発録りセッションという贅沢なレコーディングが実現。カバーアルバムでありながら、コンテンポラリーで良質でオリジナルな香りを持つ、新たな手嶌葵ワールドが完成。

さらにスペシャルトラックとして、平井堅をゲストボーカルに迎えた贅沢なデュエット「Cheek to Cheek (duet version)」が収録される。2017年に平井堅のシングルカップリング曲「ほっ」にコーラスで参加。その縁で今回夢の豪華デュエットが実現。初回限定プレミアム盤はLPサイズの大型ジャケット、高音質SHM-CD仕様、さらにボーナスディスクにインストを収録した2枚組。撮り下ろしフォト満載の歌詞カードやポスターも封入された、まさにプレミアムなコレクターズアイテムとなる。

 

12月1日からは『手嶌葵 Concert Tour~Cheek to Cheek~』が地元、福岡より開催となる。年内12月には福岡、東京、大阪で、年明け1月には横浜にての開催が決定している。

 

■平井堅コメント

目立つ為に、より秀でる為に、大声を張り上げてみたり、こぶしを回して技巧を見せつけてみたり、過剰に感情を込めてしまったり、我々歌手にとって“歌う”と言う行為は自己顕示の発露であり、それが結果、聞き手のイメージを狭めてしまう怖れがあります。

手嶌さんの歌を聴いていると、そんな僕のエゴイズムが粉々に打ち砕かれるのです。

 

あんなに優しい歌声なのに、まるでハンマーです(笑)。

手嶌さんとなら何を歌っても楽しいですが、今回4ビートのスタンダードジャズと言うのも個人的に新鮮で、ウキウキしながら歌いました。

まさに、I’m in heaven

 

平井堅

 

■手嶌葵コメント

「Cheek to Cheek」は、私の大好きな映画音楽のcoverアルバムです。

年代の古い作品も多いですが、アニメーションやリメイク作品など新しい映画音楽も今回coverさせて頂きました。

ロマンティックな曲を素敵なミュージシャンの皆さんとセッションのようにレコーディングもさせて頂き、

贅沢でとても幸せでした。私の幸せをお裾分けしたい!

冬の季節に大切な方々とゆっくりと聞いて頂けると嬉しいです。

 

 

【作品情報】

手嶌葵

『Cheek to Cheek ~I Love Cinemas~』

2018.12.19 RELEASE

 

通常盤 CD ¥3,000+税

初回限定プレミアム盤(LPサイズジャケット)SHM-CD(2枚組)+ポスター ¥4,800+税

 

収録曲(通常盤、初回盤Disc 1 同内容)

  1. Cabaret(映画「キャバレー」より)****
  2. Diamonds Are a Girl’s Best Friend(映画「紳士は金髪がお好き」より)**
  3. Cheek to Cheek(映画「トップ・ハット」より)*
  4. On The Street Where You Live(映画「マイ・フェア・レディ」より)***
  5. C’est si bon(映画「昼下りの情事」より)*
  6. Kiss The Girl(映画「リトル・マーメイド」より)***
  7. Blue Moon(映画「ワーズ&ミュージック」より)*
  8. Tea for Two(映画「二人でお茶を」より)*
  9. Young and Beautiful(映画「華麗なるギャッツビー」より*

Special track

  1. Cheek to Cheek (duet version) **

Duet with 平井堅

 

編曲 *梅林太郎 **鈴木正人 ***兼松衆  ****オオニシユウスケ

 

初回盤Disc2

  1. Cabaret (instrumental)
  2. Diamonds Are a Girl’s Best Friend (instrumental)
  3. Cheek to Cheek (instrumental)
  4. On The Street Where You Live (instrumental)
  5. C’est si bon (instrumental)
  6. Kiss The Girl (instrumental)
  7. Blue Moon (instrumental)
  8. Tea for Two (instrumental)
  9. Young and Beautiful (instrumental)
  10. Cheek to Cheek (duet version) (instrumental)

初回限定プレミアム盤 特典

○ LP サイズジャケット仕様

○ 高音質 SHM-CD 仕様

○ ボーナスディスク(全曲インスト)付き 2 枚組

○ポスター封入

 

参加ミュージシャン(50音順 敬称略)

朝川朋之、伊藤彩カルテット、梅林太郎、海老沼崇史、江部和幸、大槻カルタ、オオニシユウスケ、笠原あやの、兼松衆、真藤敬利、鈴木正人、武嶋聡、鳥越啓介、中北裕子、早川純、平井堅、松本圭司、美央カルテット、宮嶋洋輔、村上基、山田玲、芳垣安洋、吉野友加、渡辺シュンスケ

 

 

【配信情報】

iTunes、レコチョクほか主要DLサイト、Apple Music、LINE MUSICほか主要サブスクリプションサービスにて12月19日より配信スタート!

 

■手嶌葵オフィシャルHP

http://www.aoiteshima.com

 

■手嶌葵レーベルサイト

http://jvcmusic.co.jp/aoiteshima

 

【手嶌葵 その他の作品情報】

■初EP盤「東京」発売中

VICL-64898 ¥1500+税

■オリジナルアルバム「青い図書室」発売中

VICL-64584 ¥3,000+税

■タイアップコレクションアルバム『Aoi Works 〜best collection 2011-2016〜』発売中

VICL-64542 ¥3,000+税

 

【コンサート情報】

『手嶌葵 Concert Tour~Cheek to Cheek~』開催決定!

◆福岡

<日程>2018年12月1日(土)16:30開場/17:00開演

<会場>福岡国際会議場メインホール

<お問合せ>BEA 092-712-4221  http://www.bea-net.com/

◆東京

<日程>2018年12月22日(土)16:30開場/17:00開演

<会場>なかのZERO 大ホール

<お問合せ>SOGO TOKYO 03-3405-9999 http://www.sogotokyo.com/

◆大阪

<日程>2018年12月24日(月・祝)16:30開場/17:00開演

<会場>メルパルク大阪

<お問合せ>キョードーインフォメーション 0570-200-888  http://www.kyodo-osaka.co.jp/

◆横浜

<日程>2019年1月11日(金)18:30開場/19:00開演

<会場>横浜・関内ホール

<お問合せ>KMミュージック 045-201-9999  http://www.kmmusic.co.jp/

———————————————————-

<料金>全席指定・税込 6,800円

※未就学児童のご入場はご遠慮下さい。

チケット好評発売中

———————————————————-

手嶌葵 プロフィール

1987年、福岡県出身。

「The Rose」を歌ったデモCDをきっかけに、2006年公開のジブリ映画『ゲド戦記』の挿入歌「テルーの唄」と主題歌の歌唱、ヒロイン”テルー”の声も担当しデビュー。その後、2011年公開のジブリ映画『コクリコ坂から』の主題歌も担当。デビュー10周年となる2016年には「明日への手紙」が月9ドラマ『この恋を思い出してきっと泣いてしまう』の主題歌に抜擢され大ヒット。同年4月にリリースされたタイアップコレクションアルバム「Aoi Works~best collection 2011-2016~」もロングセールスを記録、同年9月にはセルフプロデュースによる待望のオリジナルアルバム「青い図書室」をリリース。2017年には初となるEP盤「東京」をリリース。聴き手を魅了するその類稀なる歌声は、数々の主題歌やCMソングに求められ続けており、近年はライブ活動も積極的に行っている。

-イベント, 音楽
-,

関連記事

The Floor 2018年2月に1st Album「ターミナル」でメジャーデビュー! ワンマンライブ映像視聴企画もスタート!

今年ライブ活動を各地へ広げ急速に注目を集め、先日メジャーデビューが発表されたThe Floor。そんな彼らのメジャーデビューがキャリア初のアルバムで、タイトルが「ターミナル」であることが決定した!リリ …

実力派ダンスエンターテイメント7人組グループDIAMOND☆DOGS、結成10周年イヤー第一弾アイテムの1stアルバム「DIAMOND☆DOGS」3月21日にリリース!

ヒップホップ〜タップ〜ジャズダンス〜モダンバレエなど様々なジャンルのダンスに、伸びやかな歌がミックスされた他にないスタイルで人気の5名のダンスアクターと2名のボーカリストによる実力派ダンスエンターテイ …

Aimer 34,000人動員の全国ツアーがNHKホールにて感動のグランドフィナーレ!最終公演日にあわせ、最新シングルもリリース!

一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガーAimer(エメ)。昨年8月に開催された初の武道館ワンマンライブは平日の開催にも関わらず13,000人以上を動員し、全国26箇所と …

TUBEギタリスト春畑道哉「南町田グランベリーパーク」のテーマ曲を制作、駅の発車ベルに!

東京都町田市出身、TUBEのギタリスト春畑道哉が11月13日に“まちびらき”を迎える「南町田グランベリーパーク」のテーマ曲「Promised Land」を制作したことがわかった。 このテーマ曲は、同日 …

高橋よしひろ×ハードコアチョコレートのコラボが実現! 「白い戦士ヤマト」「銀牙 -流れ星 銀-」のTシャツ2種が登場!

有限会社ハードコアチョコレート(本社:東京都中野区、取締役:宗方 雅也)は、「白い戦士ヤマト」「銀牙 -流れ星 銀-」コラボTシャツ2種を2018年8月に発売しました。   ▼白い戦士ヤマト …

NHK連続テレビ小説『なつぞら』が漫画になって登場! ヒロイン・なつの夢と冒険と愛と感動の物語をコミックス上下巻発売決定!!

株式会社一迅社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:野内 雅宏)は、現在NHKで好評放送中の「連続テレビ小説『なつぞら』」をコミカライズし、コミックス上下巻(上巻:2019年9月28日発売予定、下巻 …

Ads