無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

斉藤和義発案、熱い一夜のチャリティライブが大盛況にて終幕!

イベント 音楽

斉藤和義が発起人となり、11月8日(木)東京・Zepp DiverCity(Tokyo)にて、西日本豪雨被災地復興のためにチャリティライブが開催された。斉藤の呼びかけで、岡村靖幸、奥田民生、Chara、寺岡呼人、浜崎貴司、藤原さくら、YO-KINGが集結し、シークレットゲストとして荻野目洋子も出演した。会場にかけつけた満員のオーディエンスとともに熱いパフォーマンスが繰り広げられた。

これまでもチャリティイベントの主催や参加をしてきた斉藤和義。今年、6月下旬から7月上旬にかけて、台風7号及び梅雨前線等の影響で西日本を中心に全国的に記録的な集中豪雨で被災した地域、人々の復興に向け急遽立ち上げられたイベント「西日本豪雨復興支援チャリティコンサート~空に星が綺麗プロジェクト~ 斉藤和義 with Friends」。斉藤が今年デビュー25周年を記念して9月6日に行った日本武道館でのライブの際に、MCでこの開催の発表を直接ファンに向けて行った。

超満員となった東京・Zepp DiverCity(Tokyo)、オープニングで斉藤が登場し「支援金の寄付の仕方はいろいろ検討中です。主旨に賛同してくれた素晴らしいミュージシャンたちが集まってくれました。」とまずはイベント開催について感謝の意を表明し、「月光」と2011年にリリースしたアルバム「45 STONES」に収録の「ウサギとカメ」をアコースティックギターとハーモニカで熱く弾き語った。「歌の不安もあるが、本日のイベントの進行役もあるので妙な緊張感があります(笑)」と照れくさそうに語り会場を和ませ、一人目のゲストYO-KINGを呼び込み斉藤がいったんステージを去ると、YO-KINGは「Hey! みんな元気かい?」を弾き語った。斉藤が再び登場し1993年発表、真心ブラザーズの「素晴らしきこの世界」をYO-KINGと披露した。斉藤がそれぞれのアーティストを呼び込みながらトークを繰り広げ、まずはゲスト・アーティストが一人で、その後斉藤と一緒にセッションしていくスタイルでイベントは進行していった。続いて、寺岡呼人が自身の「大人」を歌い、「紳士協定」を斉藤と初披露した。さらに、浜崎貴司が自身のバンドFLYING KIDSの「幸せであるように」を力強くのびやかに歌い上げ、“斉藤和義&浜崎貴司”名義で2004年に発表した「オリオン通り」を二人で熱演した。その後、奥田民生が呼び込まれながらも、いまだ何を歌うか決めてないと語り「マシマロ」を歌った後、斉藤と「イージュー★ライダー」で会場を盛り上げた。ここで、先日デビューしたばかりの全員50代のフロントマンで結成されたスーパーバンド「カーリングシトーンズ」の曲「スベり知らずシラズ」、「何シトン」を寺岡シトーン(寺岡呼人)、奥田シトーン(奥田民生)、斉藤シトーン(斉藤和義)、浜崎シトーン(浜崎貴司)、キングシトーン(YO-KING)によるバンドセットでパフォーマンスした。9月23日に行われたデビューライブでのみ披露されていた曲だけにプレミアムなセットとなった。その後、藤原さくらが登場し、「500マイル」を弾き語りでじっくり聞かせると会場の雰囲気は一変し、キャロル・キングが1971年に発表した「You’ve got a friend」を斉藤とデュエットした。「You’ve got a friend」の歌詞は本イベントの主旨とも通づるような気がしたと斉藤は話し、さらに藤原のヴォーカルも合うのではと選曲を提案したという。続いて、「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」をCharaがキーボード、斉藤がドラムというレアな編成でパフォーマンスしたのち、Charaが作詞、岡村靖幸が作曲した2001年リリースのポップチューン「レモンキャンディ」を岡村も迎え入れ3人でプレイ。しかも、岡村とCharaはこの日がライブ初共演という貴重な組み合わせでもあった。そのまま岡村がステージに残りファンキーなギターカッティングでスペシャルメドレーを弾き語った後、斉藤を交えブルージーなギターセッションを繰り広げたかと思えば、そこに岡村が即興で歌詞をのせ会場は更に盛り上がったところで本編を終えた。

アンコールを受けステージに上った斉藤から突然紹介された荻野目洋子がシークレットゲストとして登場。誰もが予想出来なかった展開に会場がどよめく中、荻野目は奥田民生、寺岡呼人、浜崎貴司、YO-KING、斉藤和義をバックダンサーに「ダンシング・ヒーロー」を披露し、まだまだ会場は盛り上がっていった。斉藤が今年の3月から9月まで行った全国ワンマンライブツアー内で「ダンシング・ヒーロー」をパフォーマンスしていたことを、SNSで知った荻野目がこのイベントへ出演オファーし実現した。オーディエンスからも大ウケで、ともに踊り、一体化したところで斉藤の「歩いて帰ろう」を奥田民生、荻野目洋子、Chara、寺岡呼人、浜崎貴司、藤原さくら、YO-KINGとバンドセットでセッションし、最後はこのイベントのタイトルの一部にもなっている「空に星が綺麗」を斉藤がひとり弾き語り、全21曲をおよそ3時間の内容で締めくくられた。なお、ライブの収益金の一部は被災地復興のための支援金として寄付され、収支内容と支援金の用途については、追って斉藤和義オフィシャルサイトにて発表される。

イベント概要
「西日本豪雨復興支援チャリティコンサート~空に星が綺麗プロジェクト~ 斉藤和義 with Friends」
◇公演日程:2018年11月8日(木)17:30開場/18:30開演
◇会場:Zepp DiverCity(Tokyo)
◇チケット(ソールドアウト)
◇出演者:斉藤和義、岡村靖幸、荻野目洋子、奥田民生、Chara、寺岡呼人、浜崎貴司、藤原さくら、YO-KING

セットリスト
01. 月光 (斉藤和義)
02. ウサギとカメ (斉藤和義)
03. Hey! みんな元気かい? (YO-KING)
04. 素晴らしきこの世界 (YO-KING/斉藤和義)
05. 大人 (寺岡呼人)
06. 紳士協定 (寺岡呼人/斉藤和義)
07. 幸せであるように (浜崎貴司)
08. オリオン通り (浜崎貴司/斉藤和義)
09. マシマロ (奥田民生)
10. イージュー★ライダー (奥田民生/斉藤和義)
11. スベり知らずシラズ (奥田民生/寺岡呼人/浜崎貴司/YO-KING /斉藤和義)
12. 何シトン (奥田民生/寺岡呼人/浜崎貴司/YO-KING /斉藤和義)
13. 500マイル (藤原さくら)
14. You’ve got a friend (藤原さくら/斉藤和義)
15. Swallowtail Butterfly~あいのうた~ (Chara/斉藤和義)
16. レモンキャンディ (Chara/岡村靖幸/斉藤和義)
17. スペシャルメドレー (岡村靖幸)
18. ブルースセッション (岡村靖幸/斉藤和義)
EN01. ダンシング・ヒーロー (荻野目洋子/奥田民生/寺岡呼人/浜崎貴司/YO-KING /斉藤和義)
EN02. 歩いて帰ろう (荻野目洋子/奥田民生/Chara/寺岡呼人/浜崎貴司/藤原さくら/YO-KING/斉藤和義)
EN03. 空に星が綺麗 (斉藤和義)

カメラマン:後藤倫人

オフィシャルサイト
斉藤和義 25周年スペシャルサイト http://www.jvcmusic.co.jp/ks/
斉藤和義 オフィシャルサイト http://www.kazuyoshi-saito.com

-イベント, 音楽
-, , , , , , , ,

関連記事

佐香智久、世界初の試みとなるビデオクリップ公開!ジャケット写真ではTVアニメ「メガネブ!」の仲間入り!?

12月4日(水)にNEWシングル「カラフルワールド」のリリースを控えている“WEB界のプリンス”こと『佐香 智久』。そんな彼の新曲「カラフルワールド」のジャケット写真が公開となった! 「カラフルワール …

安室奈美恵とウサビッチのコラボキャラクター、「アムロッチ」のフレームが全世界で300万DL突破の「Otaku Camera」に登場!

世界に向けて、日本のアニメや漫画、音楽などサブカルチャーを発信し、Facebookでは1,200万以上のいいね!を獲得しているTokyo Otaku Modeが提供する、各国のカメラアプリ部門1位を獲 …

トミタ栞、デビュー9周年を迎える6月26日にワンマンライブ開催!! 約4年ぶりとなる“完全バンド編成”で「ありがとう」をお届けします★

TikTokを中心にSNSで子どもから大人まで幅広い世代から人気を集めるトミタ栞が、自身のデビュー9周年ライブ「トミタ栞9周年ライブ~thank9ou LIVE~(サンキューライブ)」を、2022年6 …

オリコン・iTunesで1位のいきものがかりが “仲居・板前”スタイルで新宿にサプライズ登場!

12月19日に発売となったバラードベストアルバム「バラー丼」が連日オリコンデイリーランキング1位、そしてiTunes Storeでも現在1位となっているいきものがかりが、12月22日(土)午後15時頃 …

本日、12/9 にエルスウェア紀行、1stフルアルバムをリリース。アーティスト名であり、アルバム表題曲でもある「エルスウェア紀行」MVを公開。メンバーのコメントも到着。

「エルスウェア紀行」名義として、初となる アルバム『エルスウェア紀行』が本日リリースとなった。さらに、今年の7月に「ヒナタとアシュリー」としての活動を終え、「エルスウェア紀行」と改名し、成り立ちを歌っ …

Plastic Treeドラムの佐藤 ケンケン、急性肝炎で春ツアー「青の運命線」出演キャンセル。サポートメンバーで春ツアー実施決定。

2月29日にメジャーデビュー15周年&移籍第一弾となるシングル「静脈」をリリースしたPlastic Tree。 先週、ドラムの佐藤 ケンケンが「急性肝炎のため緊急入院した」ことが発表されたが、春ツアー …

Ads