無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

THE YELLOW MONKEY 新曲「天道虫」配信スタート&Music Video公開!

イベント 動画 音楽

ATLANTIC/Warner Music Japanとのタッグを発表してから初となる、新曲「天道虫」の配信がスタートした。

新たな幕開けに相応しい、骨太でエッジーなロックチューンで、エネルギーと勢いに溢れた楽曲だ。ドラマ主題歌にも起用されているが、ボーカルの吉井は「久しぶりに短い楽曲ができた」と言う。短い構成の中にもイエローモンキーらしさがギュッと詰まっており、また、これからのイエローモンキーを暗示するような…そんな楽曲に仕上がっている。

そして「天道虫」のMusic Videoも公開となった。このMusic Videoは10月中旬に台湾の市場で撮影され、リアルな台湾のネオン、モチーフとしての麻雀卓、台湾のキャスト総勢16人が参加し、台湾ならではの雑多な雰囲気での撮影となった。「天道虫」の楽曲の世界観と相まって、ヒリヒリしたスピード感ある作品に仕上がっている。

【監督コメント】
楽曲の持つ世界観を表現すべく、娯楽ではなく生活や命をかけて戦う本場のヒリヒリした空気感を演出するために
日本ではないロケーションを求めて台湾で撮影しました。
そんな空気感の中でビビッドに色づいたメンバーにどこか色気を感じてもらえたらと思います。
自由に歌って演奏してもらうことでその世界観にうまく調和し、空間、キャストと共にエッジィなミュージックビデオが作れたと思います。
(田辺秀伸)

そして、新曲「天道虫」を含むシングル28枚、アルバム15枚のストリーミング配信も開始し、同じく全世界配信もスタートした。
今後のTHE YELLOW MONKEYの躍進に期待が高まる。

Digital Release「天道虫」11.9 On Sale
https://tym.lnk.to/tentomushiPu

■「天道虫」Music Video

【PROFILE】
KAZUYA YOSHII “LOVIN” (Vocal & Guitar)
HIDEAKI KIKUCHI “EMMA” (Guitar)
YOICHI HIROSE “HEESEY” (Bass)
EIJI KIKUCHI “ANNIE” (Drums)

【BIOGRAPHY】
吉井和哉、菊地英昭、廣瀬洋一、菊地英二のラインナップで1989年12月から活動。グラムロックをルーツに持つ独自のグラマラスなスタイルで人気を博し、1992年5月メジャーデビュー。
ライブの動員、CD売上ともに90年代の日本の音楽シーンを代表するロックバンドの一つとなるも、2001年1月8日東京ドームでの公演終了後、活動を休止。その後も休止状態のまま、2004年に解散。2016年1月8日、再集結を発表。22万人を動員した全国アリーナツアーを皮切りに、フェスへの参加や全国ホールツアー、15年ぶりの新曲リリースなど精力的に活動し、大晦日にはNHK紅白歌合戦への初出場を果たす。2017年5月にはベストアルバムの新録盤をリリース。その後、3ヶ月連続配信リリースや再集結の一年間を追ったドキュメンタリー映画「オトトキ」の公開などを経て、12月に17年ぶりとなる東京ドーム公演を開催。2018年11月、約1年ぶりとなる新曲『天道虫』を配信リリース。

【BAND HISTORY】
2016年1月8日、“THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016”と題した全国アリーナツアーを発表。同時にオフィシャルファンクラブを発足する。2 月1 2 日にはツアーに先駆けて新曲「ALRIGHT」を発表。夏には野外フェス“ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016” “SUMMER SONIC 2016”に参加。10月19日、15年ぶりのシングルとなる『砂の塔』を発売。同時発売の全国アリーナツアーDVDと共に、オリコンCDシングル・DVD・Blu-rayランキングそれぞれで、1位を獲得。
全国16ヶ所を回るホールツアーを経て、現メンバーにて活動をスタートさせたバンドの記念日である12月28日には日本武道館にて“ メカラ ウロコ・27” を開催。この年は全国アリーナ&ホールツアー他全42公演を行い、36万人を動員。また大晦日にはバンド初となるNHK紅白歌合戦へ出場し「JAM」を演奏する。
2017年5月21日、デビュー日にベスト・アルバム『イエモン-FAN’S BEST SELECTION-』の全曲を新録した『THE YELLOW MONKEY IS HERE. NEW BEST』を発売(オリコン初登場1位)。ファンクラブの名称を「BELIEVER.」と改め、秋にはFCツアー“THE YELLOW MONKEY SUPER FC PARTY -DRASTIC HOLIDAY-”を開催する。また9月からは3ヶ月連続配信リリースとして、デヴィッド・ボウイのカバーである『ZIGGY STARDUST』、新曲『Stars』そして11月に公開されたイエローモンキーのドキュメンタリー映画『オトトキ』主題歌である『Horizon』を発表。12月には17年ぶりの東京ドーム公演となる“THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2017”を行い、二日間で10万人を動員する。また12月28日には恒例のメカラ ウロコ公演を“メカラ ウロコ・28-九州SPECIAL-”として福岡ヤフオク!ドームで開催。2018年11月9日、『Horizon』以来、約1年ぶりとなる新曲『天道虫』を配信リリース。

【関連リンク】
オフィシャルサイト:theyellowmonkey.jp

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

ゴスペラーズの記念すべき50枚目のシングルは、16年振りに世界的プロデューサーとタッグを組んだスウィートなラブバラード!!

3月に90’sソウル・R&Bを全面に出したオリジナルアルバム「Soul Renaissance」をリリースしたゴスペラーズが、約1年ぶりにニューシングルをリリースする。 記念すべき50枚目のシ …

2月8日、moumoon待望のニューアルバム「No Night Land」発売!「SPECIAL FULLMOON LIVE」開催決定!!

2012年2月8日、moumoon待望のNew Album「No Night Land」が発売された。資生堂「マキアージュ エッセンスグラマラスルージュ」CMソング「Chu Chu」、アサヒ飲料「FA …

ニューシングル発売記念「DEENが泣いちゃう?」前代未聞のニコ生特番が明日放送

今年デビュー20周年をむかえたDEENが、11/27に発売されるニューシングル「もう泣かないで」リリースを記念し、「DEENが泣いちゃう?」と題されたニコ生特番(11/26(火) 19:00 放送スタ …

私立恵比寿中学2ndツアー関東初日に、ラクーア熱狂!2ndシングルのジャケットも遂に初公開!!

8月29日に2ndシングル「Go!Go!Here We Go!ロック・リー/大人はわかってくれない」をリリースする「私立恵比寿中学(しりつえびすちゅうがく)」(略称:エビ中)の、「サマーデフスター最強 …

the chef cooks me、ニューアルバム「Feeling」からリード曲「Now’s the time (New Feeling)」のMVが完成!

the chef cooks meの新曲「Now’s the time (New Feeling)」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。 「Now’s the time (New Fee …

次世代ワールドホビーフェア ’18 Summer 『イナズマイレブン アレスの天秤』爆熱ステージ開催決定!

株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は、6月23日(土)、24日(日)に開催される「次世代ワールドホビーフェア ’18 Summer」にて『イナズ …

Ads