無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SUGIZO、12月19日発売のベストアルバム『COSMOSCAPE Ⅱ』の詳細決定。戸水賢志の宇宙ガラスとコラボしたジャケット写真も公開

音楽

2008年リリースのベストアルバム『COSMOSCAPE』から10年、1219日発売のベストアルバム『COSMOSCAPE Ⅱ』の詳細が決定した。 

2011年リリース『FLOWER OF LIFE』から2017年リリース『ONENESS M』までのオリジナルアルバムに加え、舞台、映画音楽監督作品などの中からSUGIZO自身がセレクトし、現在進行形のSUGIZOまでを詰め込んだ、この10年の軌跡をたどる内容となっている。収録曲の中には、今年CMのために結成された異色の怪物バンド、怪物舞踏団(石川さゆり、SUGIZOKenKen、にゃんごすたー、DJ RENA)による、この夏全世界245の国と地域で配信された「百鬼夜行」のロングヴァージョン「百鬼夜行~Psychedelia~」が収められることも発表となった。 

また、ガラス作家の戸水賢志による宇宙ガラスをフィーチャーしたジャケット写真も公開。アートワークはかねてよりSUGIZO作品の数々を手掛けている松田剛によるもの。深遠なる美麗な宇宙が表現されている。 

 

=以下オフィシャル・アルバム・レビュー=

まだ世界はこんなにも美しかったのか、SUGIZO最新ベストアルバム 

COSMOSCAPE II』を聴く中で、胸の中から素直に沸きあがる想いだ。天空をも揺るがすダンス・ミュージック、精霊の囁きさえ感じさせるバラード、その全てが恵みの雨のように降り注ぎ、癒されぬ魂を抱いた人々を静かに,でも確かに揺り動かしていく姿を想起せずにいられない。

2009年以降に始まる珠玉のオリジナル楽曲の他に、映画、舞台音楽監督作品のサウンドトラック楽曲、そしてCMソングとして話題となった脅威のコラボレーション楽曲であり今回サイケデリックヴァージョンとして新たに追加録音が施された『百鬼夜行』等が、縦横無尽にCD2枚組のヴォリュームで収録。

また楽曲によっては2018年ヴァージョンに進化させた事で、これからのSGZ MUSICの基準値を提示、その再構築されたダイナミズムがより圧倒的に響いてくる。

LUNA SEAX JAPANと並行したソロ活動を通じて、一人の音楽家としての評価を高めてきたSUGIZOであるが、このベストアルバムからは近年彼が生み出してきた音楽の進化と深度が加速度的に増した過程をも受け取れる。そしてそれ以上に、SUGIZOの音楽に対する果てなきロマンチシズムが新たな世界を切り開く予兆が読み取れる作品としての意義が与えられるはずだ。

文筆業 吉留大貴 

 

■リリース情報

SUGIZOCOSMOSCAPE Ⅱ

発売日:20181219日(水)

 

形態:初回限定盤SHM-CD2枚組特殊LPジャケット仕様

価格:5,500+

品番:UICZ-9108/9

購入はこちら

https://store.universal-music.co.jp/product/uicz9108

 

形態:通常盤SHM-CD2枚組

価格:3,500+

品番:UICZ-4437/8

購入はこちら

https://store.universal-music.co.jp/product/uicz4437

 

収録曲

[Disc1]

1.百鬼夜行~Psychedelia feat. 怪物舞踏団

2.MESSIAH

3.ARC MOON

4.FATIMA

5.SLEEP AWAYNew Mix

6.Dear SPIRITUAL LIFE

7.DO-FUNK DANCE

8.眠狂四郎(New Mix

9.Duke  

[Disc2]

1.IRA

2.VOID

3.Lux Aeterna

4.The Voyage HomeNew Arrange

5.永遠  feat. RYUICHI

6.絶彩 feat.

7.Rebellmusik feat. K Dub Shine

8.PHOENIXHINOTORI feat. Toshl

9.東京デシベル 

 

■既発:映像作品リリース情報

SUGIZOUnity for Universal Truth

now on sale 

収録曲

[第一部]

1.IRA

2.THE CAGE

3.MESSIAH

4.NEO COSMOSCAPE

5.ARC MOON

6.FATIMA

7.Lux Aeterna

8.ENOLA GAY RELOADED

9.Decaying

10.

11.TELL ME WHY? 

[第二部]

12.永遠 feat. RYUICHI

13.VOICE feat. 清春

14.PHOENIXHINOTORI feat. Toshl

15.DO-FUNK DANCE

16.The Voyage Home 

SPECIAL FEATURE

MV: VOICE feat. 清春

MV: 感情漂流 feat. 辻仁成

Photo Gallery

 

Blu-ray  UIXZ-4082 \6,000tax out/ 6,480tax in

購入はこちら

https://store.universal-music.co.jp/product/uixz4082

 

DVD  UIBZ-5082  \5,000tax out/ 5,480tax in

購入はこちら

https://store.universal-music.co.jp/product/uibz5082 

 

■リンク

SUGIZO公式サイト 

http://sugizo.com/2018tour/

SUGIZO公式Twitter

https://twitter.com/sugizoofficial

SUGIZOレーベル公式サイト 

https://www.universal-music.co.jp/sugizo/ 

 

SUGIZOプロフィール

ギターを抱えたスピリチュアル・アクティヴィスト。

作曲家、ギタリスト、ヴァイオリニスト。 

幼少期よりヴァイオリンや楽典等、クラシック音楽の英才教育を受けて育ち、綿密に構築された唯一無二の作曲能力、瞬間を切り取り光に昇華させるかのようなギター&ヴァイオリン・パフォーマンス、美しくもディープな宇宙的スピリチュアル・サウンドデザインは極めて評価が高く、シーンを創世し、ジャンルの境界を壊しながら縦横無断にアートを舞うその美意識は国内外にて圧倒的な存在感を誇る。

音楽と平行しながら平和、環境、人権活動を続ける、アクティヴィストとしての動きをも幅広く展開している。

現在、ソロ活動をはじめ、日本を代表するロックバンドLUNA SEA、そしてX JAPANメンバーとして、世界規模で活動中。 

19925月、LUNA SEAのコンポーザー、ギタリスト、ヴァイオリニストとしてデビュー。

1997年、約1年間の同バンド活動充電期間を機にソロアーティストとして活動。

2000年末、90年代ロックシーンを牽引し数々の伝説を残したLUNA SEAが終焉。

2001年より、映画音楽や役者、コンテンポラリー・ダンスにまで領域を広げ積極的にソロ活動を再開。

2006年、英国の伝統的トランス/テクノ・ユニット、JUNO REACTORに参加。

20071224日、LUNA SEAが東京ドームにて一夜限りの復活ライヴを行う。

2009年、X JAPANに正式メンバーとして加入。

2010年、LUNA SEAが海外公演を含めたREBOOTツアーを行い本格的にバンド活動を再開。

2017年、1997年に始動したSUGIZOソロ活動20周年を迎えた。

-音楽
-

関連記事

「Dream5と踊ろう!ようかい体操デー」イベントの女の子が可愛いと話題に

9月12日(土)西武プリンスドームにて、「Dream5と踊ろう!ようかい体操デー」イベントが行われ、Dream5とコトリwithステッチバード、アニメ「妖怪ウォッチ」の人気キャラクターのジバニャン、コ …

BLUE ENCOUNT、ニューアルバム『VECTOR』(読み:ベクトル)発売、 さらに全国ツアー<TOUR 2018 Choice Your 「→」>開催決定!

 11月29日に最新シングル『VS』をリリース、さらに現在はそのシングルをタイトルに掲げたツアーを開催中のブルエンことBLUE ENCOUNT。新木場スタジオコーストで開催された<TOUR2017-2 …

7月26日「オールナイトニッポンR」に、女王蜂アヴちゃん再登場!

2014年2月22日(土)、東京・SHIBUYA-AXにて単独公演「白熱戦」の開催と共に、約1年の活動休止期間を経て、再始動した女王蜂。 再始動の勢いのままライブ活動を精力的に行い、今週末は久々となる …

大塚 愛、5都市6公演のアジアツアーが大盛況にて終幕!

大塚 愛の自身最大規模となるピアノ弾き語りアジアツアー「AIO PIANO at ASIA vol.2」が8月17日台北にて幕を閉じた。 昨年の夏、自身初となるピアノ弾き語りでのアジアツアー「AIO …

指原莉乃プロデュース ≒JOY(ニアリーイコールジョイ)2ndソング「笑って フラジール」MVを公開!≒JOYが贈る、今なりの”応援物語”!!

指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ=LOVE(イコールラブ)、≠ME(ノットイコールミー)に続く「第3のグループ」として誕生した≒JOY(ニアリーイコールジョイ)。7/3(日)富士急ハイランド …

GLAY初の11.1chサラウンド音源配信が決定!配信を記念したGLAYプレミアムコラボモデルインサイドホンも発売!さらに、無料 「よみがえり〜レザレクション〜 2」の独占初放送!

5月25日に20周年アニバーサリーシングル第3弾で、テレビ東京人気テレビアニメ「ダイヤのA-SECOND SEASON-」のオープニングテーマを収録した「HEROES/微熱?girlサマー/つづれ織り …

Ads