無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SKY-HI、3年目となるライブハウスツアーのスタートに合わせ、2019年全国ツアーも発表!

イベント 音楽

先日12月12日にオリジナルアルバム「JAPRISON」のリリースを発表したSKY-HIが、今年で3年連続となるライブハウスツアー「Round A Ground 2018」を10月5日に北海道・小樽GOLDSTONEで初日を迎えた。

 

2017年には武道館2days公演や7ヶ所で開催した海外ツアー、今年は幕張メッセイベントホール2Days公演や様々な大型フェスに出演したSKY-HIだが、この日は自身の原点とも言えるライブハウスのパフォーマンスで満員の会場を沸かせていた。

このツアーはステージ上にSKY-HIとDJ Jr.の2人だけという最小限のメンバーで、シンプルだからこそダイレクトにSKY-HIを体感できるライブとなっている。

 

会場中の定番となったラジオ”RADIO Marble”が終わりDJ Jr.がステージに登場。DJプレイで会場を盛り上げると、エアホーンに呼ばれるかのようにSKY-HIが登場すると大きな歓声が上がった。

 

今年の夏にフリーダウンロード配信をしたアルバムのタイトル曲「Free Tokyo」からライブがスタート。「So What?」「Name Tag」「何様」「The Story Of “J”」など、今年発表した楽曲を中心にオープニングから7曲を立て続けに披露した。

 

「F-3」ではファンに ”休ませねぇぞ!” と自らドラムスティックでPAD叩きお客さんを煽ると、そのまま「Critical Point」で会場をさらに盛り上げていた。

 

MCで “クラップして一緒に盛り上がっちゃって良い?” と挨拶すると、そのままギタリストMIYAVIと共演した「Gemstone」、ファンには馴染みの「Limo」、そして10/3に配信開始した新曲で金子ノブアキとの共演「illusion」をライブで初披露していた。

 

MCを挟んだ後は「Stray Cat」ではLooperという機材を使いその場で様々な音を作りながら歌い、また「Bitter Dream」でアコギを掻き鳴らしながらの弾き語りを魅せていた。

 

後半に入ると“フリースタイルダンジョン(番組)でSKY-HIを知ってくれた人のために”と「Welcome To The Dungeon」「Enter The Dungeon」「Turn UP」の3曲で会場はヒートアップし、さらに「Double Down」で最高潮の盛り上がりになった。

 

次のブロックではSKY-HIは鍵盤を叩き、お客さんはクラップしながら、会場全体で作ったビートに合わせてフリースタイルでのラップを披露。そのまま”生と死”がテーマとなる楽曲「クロノグラフ」「0570-064-556」でSKY-HIとしてのメッセージを届けていた。

 

その後フリーダウンロードアルバム「FREE TOKYO」で韓国のラッパーReddyとコラボした「I Think, I Sing, I Say」を、

”MTV VMAJ 2018”で<Best Hip Hop Video>受賞した「Marble」から「Seaside Bound」を、そして「Snatchaway」の歌唱前には2019年ホールツアー​『​SKY-HI TOUR 2019 -THE JAPRISON-』の開催を発表し、北海道のファンと来年の再会を約束していた。

 

「Round A Ground 2018」ツアーはこの公演を皮切りに12月の東京・豊洲PITでのライブまで、全国15ヶ所16公演が行われる。このまま各地では熱く、そしてSKY-HIというラッパーを体感できるライブが繰り広げられそうだ。

 

 

==================

 

​ALBUM : JAPRISON  (読み方 : ジャプリズン)

発売日:2018/12/12

 

-作品概要-

約2年ぶりとなるオリジナル4thアルバム。

タイトルJAPRISONは”JAPAN +PRISON”と”JAPanese Rap IS ON”を意味する造語となっている。

 

CDにはこれまでに発表された、“MTV VMAJ 2018”にて“Best Hip Hop Video”を受賞した“Marble”、ゲーム「New ガンダムブレイカー」テーマソング“Snatchaway”、テレビ東京系アニメ「ガンダムビルドダイバーズ」オープニングテーマ“Diver’s High”他収録。

Music Video盤にはこれまで発表された数々のMusic Videoの他、新曲Music Video及び撮影時にカメラが密着しBehind The Sceneの他、Los AngelsとNew Yorkで撮影された未公開Music Video“Bitter Dream”がBonus Trackとして収録。

Live盤には、圧倒的なパフォーマンスとエンターテインメント性で話題となったSKY-HI TOUR 2018-Marble the World-のファイナルとして2018/04/28にロームシアター京都メインホールで開催されたLIVEの模様を収録。

 

そして、 mu-moショップ / AAA Party / AAA mobileで限定販売される商品は、三方背ケース仕様となっており、Free Downloadで話題となりユーザーからのCD化の要望が多数寄せられたMIX TAPE“FREE TOKYO”にBonus Tracを追加収録しセルフオマージュALBUM “FEE TOKYO” のCDが同梱される他、グッズ【FEE TOKYO】キャップ 付きもラインナップさている。

 

-発売形態 / 商品内容-
<一般流通商品>
●Live盤 / ¥6,500+TAX
CD +2DVD + スマプラミュージック & ムービー  (AVCD-96043/B~C)
CD + Blu-ray + スマプラミュージック & ムービー  (AVCD-96044/B)
●Music Video盤 / ¥5,000+TAX
CD + DVD + スマプラミュージック & ムービー (AVCD-96045/B)
CD + Blu-ray + スマプラミュージック & ムービー (AVCD-96046/B)
●CD盤 / ¥3,000+TAX
CD + スマプラミュージック (AVCD-96047)

< mu-moショップ / AAA Party / AAA mobile限定>
●Live盤 <初回生産限定> / ¥8,500+TAX
2CD + 2DVD + スマプラミュージック & ムービー (AVC1-96048~9/B~C)
※三方背ケース仕様
※CD1 : Album “JAPRISON” / CD2 : Album “FEE TOKYO” / DVD
2CD + Blu-ray + スマプラミュージック & ムービー (AVC1-96050~1/B)
※三方背ケース仕様
※CD1 : Album “JAPRISON” / CD2 : Album“ FEE TOKYO” / Blu-ray
●Music Video盤 <初回生産限定> / ¥7,000+TAX
2CD + DVD + スマプラミュージック & ムービー (AVC1-96052~3/B)
※三方背ケース仕様
※CD1 : Album “JAPRISON” / CD2 : Album “FEE TOKYO” / DVD
2CD + Blu-ray + スマプラミュージック & ムービー (AVC1-96054~5/B)
※三方背ケース仕様
※CD1 : Album “JAPRISON” / CD2 : Album“ FEE TOKYO” / Blu-ray

< mu-moショップ / AAA Party / AAA mobile限定 ★グッズ付き★ >
●Music Video盤 <初回生産限定> / ¥10,241+TAX
2CD + DVD + スマプラミュージック & ムービー+【FEE TOKYO】キャップ (AVC1-96052~3/B+グッズ)
※三方背ケース仕様
※CD1 : Album “JAPRISON” / CD2 : Album “FEE TOKYO” / DVD / グッズ :【FEE TOKYO】キャップ
2CD + Blu-ray + スマプラミュージック & ムービー + 【FEE TOKYO】キャップ (AVC1-96054~5/B+グッズ)
※三方背ケース仕様
※CD1 : Album “JAPRISON” / CD2 : Album “FEE TOKYO” / Blu-ray / グッズ : 【FEE TOKYO】キャップ
●Live盤 <初回生産限定> / ¥11,741+TAX
2CD + 2DVD + スマプラミュージック & ムービー+ 【FEE TOKYO】キャップ (AVC1-96048~9/B~C+グッズ)
※三方背ケース仕様
※CD1 : Album “JAPRISON” / CD2 : Album “FEE TOKYO” / DVD / グッズ :【FEE TOKYO】キャップ
2CD + Blu-ray + スマプラミュージック & ムービー+ 【FEE TOKYO】キャップ (AVC1-96050~1/B+グッズ)
※三方背ケース仕様
※CD1 : Album “JAPRISON” / CD2 : Album “FEE TOKYO” / Blu-ray / グッズ : 【FEE TOKYO】キャップ

 

-初回封入特典 ※全形態対象-
・JKTサイズステッカー
・Tour First Class Seat応募券

(2019年開催「SKY-HI TOUR 2019 -JAPARISON」のライブチケットのお座席を”ファーストクラス”へアップグレード出来る応募キャンペーン)

 

-収録内容-

<CD>
・Album “JAPRISON” :
Marble / Diver’s High / Snatchaway & more
・Album “FEE TOKYO” :  (※mu-moショップ / AAA Party / AAA mobile限定のみ)
01. Free Tokyo
02. Name Tag feat. SALU & Moment Joon
03. What are you talking about? feat. Hideyoshi & Novel Core
04. I Think, I Sing, I Say feat. Reddy
05. Dystopia
06. The Story Of “J”
& Bonus Track

<DVD / Blu-ray>
・Music Video盤:
Silly Game / Marble / Bitter Dream(※Bonus Track) / Diver’s High / Snatchaway /
I Think, I Sing, I Say feat. Reddy / 新曲Music Video / Behind The Scene(新曲Music Video撮影風景)
・Live盤 : SKY-HI TOUR 2018-Marble the World- <2018.04.28 at ROHM Theater Kyoto>
———————
★mu-moショップ
(PC・SP)http://shop.mu-mo.net/a/list1/?artist_id=SKYHI
(MB)http://m-shop.mu-mo.net/a/list1?artist_id=SKYHI

★mu-moショップ海外販売サイト
(PC)http://shop.mu-mo.net/avx/sv/list1?jsiteid=MSW&categ_id=663614

★AAA Party
(PC・SP)http://shop.mu-mo.net/st/fc/APY.html
(MB)http://m-shop.mu-mo.net/st/fc/APY.html

★AAA OFFICIAL GLOBAL FANCLUB
(PC)http://shop.mu-mo.net/avx/sv/list1?categ_id=8002527&jsiteid=AAGF

★AAA mobile
http://aaa-mobile.jp/

———————

==================

 

SKY-HI TOUR 2019 -The JAPRISON-

 

​2​019.02.03 (日)​ 東京都 昭和女子大学人見記念講堂

2019.02.09 (土) 千葉県 市川市文化会館 大ホール

2019.02.17 (日) 静岡県 富士市文化会館ロゼシアター 大ホール

2019.02.24 (日) 宮城県 東京エレクトロンホール宮城

2019.03.01 (金) 福岡県 福岡サンパレス

2019.03.10 (日) 広島県 広島文化学園HBGホール

2019.03.17 (日) 北海道 札幌市教育文化会館 大ホール

2019.03.23 (土) 神奈川県 神奈川県民ホール 大ホール

2019.03.30 (土) 長野県 長野ホクト文化ホール 中ホール

2019.04.06 (土) 石川県 本多の森ホール

2019.04.07 (日) 愛知県 名古屋国際会議場 センチュリーホール

2019.04.24 (水) 大阪府 フェスティバルホール

 

==================

 

SKY-HI

Official Homepage http://avex.jp/skyhi/

Twitter https://twitter.com/SkyHidaka/

Instagram https://www.instagram.com/skyhidaka/

Facebook https://www.facebook.com/skyhi19861212/

-イベント, 音楽
-

関連記事

BREAKERZ・AKIHIDE 最新アートワーク&ライブ映像公開

元旦に再始動が発表されたBREAKERZのギタリストAKIHIDEの最新アートワークとライブ映像が公開された。 アートワークは来月2/18にリリースされる4枚目となるオリジナルアルバム「月と星のキャラ …

奥華子ベストアルバム発売前夜、デビュー原点で街頭ゲリラライブに3,000人殺到!初日デイリーランキング5位の好発進!

“失恋ソングの女王”と名高いキーボード弾き語りシンガーソングライター奥華子が、自身初のベストアルバム『奥華子BEST -My Letters-』(10月17日発売)の発売を記念して、発売前夜10月16 …

E-girlsが可愛く踊る「おどるポンポコリン」ミュージックビデオが遂に解禁

5月4日からフジテレビ系アニメ「ちびまる子ちゃん」のオープニングテーマ曲としてオンエアされているE-girlsが歌う「おどるポンポコリン」(8月13日発売)のミュージックビデオが遂に解禁された。 今回 …

The ROOTLESS 1年半ぶりの、2枚同時CDリリース決定!

2013年、所属事務所を自ら離れベース井原拓也の脱退という突然の発表後、トリオ編成となりVo.Shinがベースボーカル担当となって大きく体制が変化したThe ROOTLESS 。 そのThe ROOT …

ROTTENGRAFFTY ニューアルバム「PLAY」のリード楽曲 「PLAYBACK」Music Videoが公開!

ROTTENGRAFFTYが、2月28日(水)にリリースする約5年ぶりとなる超待望のニューアルバム「PLAY」のリード楽曲「PLAYBACK」のMusic Videoを公開した。 「PLAYBACK」 …

amazarashi 新曲「季節は次々死んでいく」が、アニメ「東京喰種トーキョーグール」第2期のEDテーマに

青森在住の秋田ひろむを中心とするバンドamazarashiが、2015年2月18日にシングル「季節は次々死んでいく」のリリースを発表した。さらにこの楽曲が TOKYO MXほかで1月より放送される「東 …

Ads