無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

新世代アイコン、兵庫県西宮出身のシンガーソングライター あいみょん 新垣結衣&松田龍平がW主演を務める日本テレビ系ドラマ「獣になれない私たち」自身初のドラマ主題歌を担当することが決定!

TV・エンタメ 動画 音楽

あいみょんが10月10日(水)からスタートする新垣結衣&松田龍平がW主演を務める日本テレビ系ドラマ「獣になれない私たち」の主題歌を担当することが発表された。本ドラマは「アンナチュラル」「逃げるは恥だが役に立つ」などを手掛けた野木亜紀子が脚本を担当。クラフトビールバーで偶然出会った赤の他人の2人が本音でぶつかる中で、傷つきながら自分らしく踏み出す姿を時に笑えるコメディで、時に切なくジリジリと描いたラブストーリーとなっている。

主題歌となる楽曲「今夜このまま」はドラマの為に書き下ろされた曲となり、11月14日(水)にCDリリースされることも決定。シングルは初の試みとなる12ページに渡るブックレット付きのスリーブ仕様となっており、ファン満足の1枚となることは間違いない。

さらに発表に合わせ最新のアーティスト写真と、サビを視聴できる”very short movie”もYoutubeにて公開。この動画は過去作に続きとんだ林蘭がアートワークを手掛けた。

12月よりスタートする全国ツアーは追加公演を含め全公演SOLD OUT、これまでに発表されたMUSIC VIDEOのYOUTUBE累計再生回数は6,000万回を越えるなど勢いが止まらないあいみょんの2018年、引き続き注目して欲しい。

■あいみょん – 今夜このまま【very short movie】

【日本テレビ ドラマ演出 水田伸生 コメント】
あいみょんに、野木さんの書いたシナリオを渡し「まずは自由に作ってみて」と伝えた。届いたデモテープ…23歳のシンガー・ソングライターの読解力、自らの音楽世界との融合力に脱帽した。『今夜このまま』掻き鳴らすギターに重なる、その歌声、その詩の世界…。本格的な撮影が始まる前に『獣になれない私たち』が、獰猛に動き始めた。あどけない笑顔の美女子「あいみょん」の中に、「現代を生きる女性」が獣の牙を持って存在している。
【あいみょん コメント】
ドラマはこれから始まるんですが、曲が完成した時は本当に達成感がありました。今までの自分にない新たな楽曲を作れたのも、台本を読ませて頂いた中で得られた、もどかしい男女の関係性や感情の変化、台詞から滲み出るように浮かぶ表情。そういったものがうまく私の五感を刺激してくれたからだとも思います。ドラマに寄り添いながらも本当に自由に作詞作曲させて頂きました

【CDリリース情報】
11月14日(水)発売
6thシングル「今夜このまま」
WPCL-12971 / ¥1,080(税込)
カップリング収録曲後日発表
※12Pブックレット付き、スリーブ仕様

【特典情報】
「今夜このまま オリジナル クリアファイル」(A5サイズ)
※特典クリアファイルは数に限りがございます。無くなり次第、配布終了となります。
※一部お取り扱いの無い店舗がございますので、各特典に関する詳細は各店にご確認ください。

【ドラマ概要】
新垣結衣=深海晶(しんかいあきら)、30歳。
「常に笑顔」で「仕事は完璧」、誰からも好かれ、愛されている女。でもそれは、彼女の身を削る努力で成り立っている。
みんなに気を遣いガマンし続けていたら、次から次へと仕事を任され、彼氏も彼女の優しさに甘え続け、身も心もすり減る一方。『私、何のためにこんなに頑張ってるんだっけ?』

松田龍平 = 根元恒星(ねもとこうせい)、33歳。
「世渡り上手」で「人当たりがよく」、 女にモテる敏腕会計士。でも本当は、調子よく振る舞っているだけ。誰のことも信用しないし、無防備に人を愛せるほど馬鹿じゃない。順調だった仕事は、思いがけずヤバイ案件に片足を突っ込み限界寸前。『もう、俺の人生、なるようになれ・・・』

人生うまくいってるようで、ままならない二人が仕事終わりのクラフトビールバーで偶然出会った。
赤の他人だからこそ本音でぶつかる中で、傷つきながら自分らしく踏み出す姿を時に笑えるコメディで、時に切なくジリジリと描きます。

本能のまま「野生の獣」のように自由に生きられたらラクなのに…
脚本家・野木亜紀子が現代に生きる人々のリアルに徹底的にこだわって描く、
「全ての頭でっかちな大人」に送る、新しいラブストーリーがはじまります!

【番組概要】
●タイトル:「獣になれない私たち」
●放送:日本テレビ系 2018年10月クール 水曜ドラマ (毎週水曜よる10時 ~)
●初回放送日:10月10日(水)よる10時~ ※初回10分拡大
●脚本: 野木 亜紀子
(ドラマ)「アンナチュラル」「逃げるは恥だが役に立つ」「重版出来!」「掟上今日子の備忘録」 ほか
(映画)「図書館戦争シリーズ」「アイアムアヒーロー」「俺物語!!」 ほか
●演出:水田 伸生 ほか
●チーフプロデューサー:西 憲彦
●プロデューサー:松本 京子  大塚 英治(ケイファクトリー)
●協力プロデューサー:鈴木 亜希乃
●制作会社: ケイファクトリー
●製作著作: 日本テレビ

【あいみょん ライブ情報】(※全公演チケット完売)
●タイトル:「AIMYON TOUR 2018 –HONEY LADY BABY-」
11月21日(水) 北海道・ぺニーレーン24
11月23日(金) 宮城・RENSA
11月26日(月) 愛知・DIAMOND HALL
11月28日(水) 大阪・Zepp Namba
11月30日(金) 香川・MONSTER
12月03日(月) 兵庫・CHICKEN GEORGE
12月04日(火) 広島・CLUB Quattro
12月08日(土) 東京・マイナビBLITZ赤坂
12月12日(水) 福岡・DRUM Logos
12月14日(金) 鹿児島・キャパルボホール
12月17日(月) 東京・Zepp Tokyo

【あいみょん プロフィール】
1995年生まれ。兵庫県西宮市出身のシンガー・ソングライター。かつて歌手を夢見ていた祖母や、音響関係の仕事に就いている父親の影響で幼少の頃より音楽に触れて育ち、中学の頃からソングライティングを始める。15年3月にタワレコ限定シングル「貴方解剖純愛歌~死ね~」でインディーズデビュー、オリコンインディーズチャートTOP10入りをはたす。 5月、初の全国流通盤となる1stミニアルバム「tamago」12月に2ndミニアルバム「憎まれっ子世に憚る」をリリース。16年11月30日、ワーナーミュージック・ジャパン内レーベル unBORDE よりシングル「生きていたんだよな」でメジャーデビュー。 そして17年2月に公開になったヤオ・アイニン主演映画『恋愛奇譚集』の書き下ろし主題歌に「漂白」が抜擢され話題を呼んだ。 同年5月に2ndシングル「愛を伝えたいだとか」 8月に3rdシングル「君はロックを聴かない」をリリースし、9月にファーストフルアルバム「青春のエキサイトメント」を発表し、ロングセールスを記録中。18年4月に4thシングル「満月の夜なら」をリリース。6月には初の海外公演を台北Legacyにて行う。8月8日には5thシングル「マリーゴールド」を発売し、各配信チャートで大きなアクションを起こす中、さらに11月14日に発売となる6thシングル「今夜このまま」が日本テレビ系ドラマ「獣になれない私たち」主題歌に抜擢!11月から開催の過去最大規模の全国ツアー「AIMYON TOUR 2018 -HONEY LADY BABY-」は追加公演を含め、既に全公演SOLD OUTを果たしている。

【関連リンク】
・あいみょん オフィシャルサイト:http://www.aimyong.net/
・ワーナーミュージック・ジャパン HP:https://wmg.jp/artist/aimyon/

-TV・エンタメ, 動画, 音楽
-

関連記事

原田知世、デビュー40周年に先がけニュー・シングル「ヴァイオレット」のリリースが決定。作詞・作曲&サウンド・プロデュースは初タッグとなる川谷絵音。

デビュー以来、俳優・歌手の両方で活躍を続ける原田知世。現在放送中のテレビ東京 ドラマ24「スナック キズツキ」にて主演を務めているほか、田中圭とW主演の映画『あなたの番です 劇場版』の公開が12月10 …

=LOVE、念願のファーストコンサートにて5thシングルリリース&ファーストツアーをサプライズ発表!

代々木アニメーション学院×指原莉乃プロデュース アイドル =LOVE(イコールラブ)が2月16日(土)に東京都・昭和女子大学 人見記念講堂にて、ファーストコンサート「初めまして、=LOVEです。」を開 …

優梨花、不良SNSサイト『押忍!不良伝説』とのコラボイベント「六本木真珠」がスタート!

話題のテレビ朝日金曜ナイトドラマ「匿名探偵」の主題歌『六本木心中』を歌う新人歌手・優梨花の11月28日のCD発売を記念して、不良SNSサイト『押忍!不良伝説』とのコラボイベント「六本木真珠」が本日11 …

twenty4-7「Letter 〜10年後の君へ〜 feat. MAY’S」の配信が絶好調!!

twenty4-7の新曲「Letter 〜10年後の君へ〜 feat. MAY’S」の配信が絶好調!!レコチョク着うた(R)「クラブ・うた」チャートでは、ウィークリー1位を獲得(11/2付 …

tofubeats、世界の映画ファンが切望した「寝ても覚めても」オリジナル・サウンドトラックついに発売決定!

今年10月にオリジナル・アルバム「RUN」を発売、客演アーティストをいれず自身のセルフメイドとなった最新アルバムは、トラックメーカーとしてのみならず、シンガー・ソングライターとしての彼の魅力に溢れる、 …

【薄桜鬼 十周年記念展】今週4月20日(金)より開催スタートです!

イベント概要 ■イベントタイトル 薄桜鬼シリーズ 十周年記念展 薄桜鬼 ~士魂語り~   ■キャッチコピー 時を経ても、誠の旗の下で――   ■紹介文 薄桜鬼シリーズ発売10周年を …

Ads