無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

MAYULA 鈴木秋則と三浦俊一のプロデュースで新作完成&トレイラー公開!

音楽

女優、声優、地下アイドル、コスプレイヤーなど様々なフィールドで活躍するMAYULA(マユラ)が三浦俊一(NESS、ex有頂天)&鈴木秋則(exセンチメンタル・バス)のプロデュースでミニ・アルバムをリリース。エキセントリックでキュート&ポップな世界は戸川純を感じさせる。三浦、鈴木、LOU(ex.THE STAR CLUB,EX THE RYDERS)が楽曲提供。

参加ミュージシャンは、内田雄一郎( 筋肉少女帯)、中野テルヲ(P-MODEL、LONG VACATION)、中村達也ら豪華メンバー。ジャケットは 木田恵美可 (ヴァニラウェア)が書き下ろし。

コザキユースケ(『ポケモンGO』)、横井猛(氣志團などのアートワーク)、喜国雅彦(漫画家)らが楽曲ごとにイメージイラストを書き下ろし、カラーで掲載。

 

 

アーティスト:MAYULA(マユラ)

タイトル:摩訶摩瑜利(まかまゆり)

発売日:2018年10月31日(水)

定価:1,852円+税

品番:BLCS-0001

JAN:4542890010777

仕様:CD1枚組

 

 

収録曲:

  1. 七生ロマンス

作詞 : Mayula / 作曲 : 鈴木秋則 藤井謙二

Guitar・Bass・Arrange : 藤井謙二(The Birthday,ex My Little Lover)

Drums : カズマタケイ

Piano・Programming  : 鈴木秋則

イラスト : 横井猛(Takeshi Yokoi Design Studio代表・聖飢魔II、氣志團などのアートワーク)

 

 

  1. Death and Maiden

作詞 : Mayula / 作曲 : 三浦俊一

Guitar・Programming・Arrange : 三浦俊一

イラスト : 喜国雅彦(漫画家・著作は『傷だらけの天使たち』『月光の囁き』等)

 

 

  1. AI no Uta

作詞 : Mayula / 作曲 : 三浦俊一

Guitar・Programming・Arrange : 三浦俊一

Bass : 中野テルヲ

イラスト : 戯々(SEGAアプリゲーム『ワールドチェイン』ペレネレ・フラメル作画)

 

 

  1. さらヴぁ迎春の光

作詞 : Mayula / 作曲 : LOU

Guitar : LOU(ex The STAR CLUB,ex The RYDERS)

Drums : 中村達也

Bass : 内田雄一郎(筋肉少女帯)

Programming : 三浦俊一

イラスト : 北英明(水彩画家・トヨタなど企業ノベルティに作品提供)

 

 

  1. Marry Robin

作詞 : Mayula / 作曲 : 鈴木秋則

Piano : 鈴木秋則

イラスト : コザキユースケ(KYMG代表・『ポケモンGO』『GODZILLA 怪獣惑星』『ブブキブランキ』などのキャラクターデザイン)

 

 

  1. Chilled Chilled Mind

作詞 : Mayula / 作曲 : 鈴木秋則

Guitar : Kazuya Harada

Bass  : 飯田裕

Drums : カズマタケイ

Piano・Organ : 鈴木秋則

イラスト : 裕樹(北海道を拠点に活動するゴシック作家・イラストや人形制作を手がける)

 

 

ライナーノーツ / 国樹由香(漫画家・著作は『こたくんとおひるね』など)

志村つくね(『屈折くん』ヒア&ライト)

 

 

 

■MAYULA(楯真由子)

http://mayulagug6.wixsite.com/mayula-gensyoji

 

演出家・柴田岳志に見出され9歳で役者デヴュー。叔母は女優の夏目雅子。以降、演技派の子役として、『あぐり』(1997 NHK)、『鉄道員(ぽっぽや)』(1999 映画)などに出演。その後『脳髄”歌姫”Luna』としてコスプレ・アニソンイベント『カラバカ』に出演、マクロスFのキャラクター『シェリル・ノーム』のコスプレと歌が人気を博しコミケ、ワンフェスなどの巨大イベントの企業ブース(少年ジャンプなど)からコスプレ依頼が殺到するようになる。さらにCross Rose Brim、L@N Akasakaの名義でバンド活動に移しアイドルの登竜門とされていた『渋谷ぶっ飛びガールズ祭り』でO-Eastの舞台に立つ。この際に、共演していた黒崎真音(アニソン歌手)や現でんぱ組incのメンバーらと親交を結び、秋葉原ディアステージの箱歌手としてのキャリアもスタートさせる。通名を漢字化させ脳髄美月(ルナ)とした。同所においては、webチャンネル あっとおどろく放送局にて放映されていた『ELISAの教えて!アニメ先生』でのスタンドアローンMCとして人気を博すが、地下活動に終止符を打ちロック界へ参戦『Mayula』としての活動を開始。

-音楽
-

関連記事

吉澤嘉代子、バカリズム原作・脚本・主演ドラマの主題歌を書き下ろし

妄想系個性派シンガーソングライター吉澤嘉代子の新曲「月曜日戦争」が、バカリズム原作・脚本・主演ドラマ「架空OL日記」の主題歌に決定した。 吉澤嘉代子は、2014年5月にミニアルバム「変身少女」でメジャ …

KREVA、ついにあの二人との新曲を7年ぶりに発表!

今年も「何か」を巻き起こしてくれそうな国民的ラッパーKREVA。2011年の幕開けとなるシングル「挑め」を2月16日(水)にリリースにあたり印象的な宣伝を展開していました。それがアナログ的な手法とも言 …

前作『2兆円』で高い評価を受けたアーティスト、東郷清丸。奇想天外なアイデアを詰め込んだ最新作『Q曲』を5/29リリース。

トレードマークの赤、見たものにインパクトを与える印象的なビジュアルアートを入り口に、極め付けはその芳醇かつ絶妙なポップス加減のソングライティングで注目を集めている東郷清丸。名実ともにその才能を知らしめ …

Do As Infinity、3月4日(日)に「TIME MACHINE」リリースイベント開催決定!!ニコニコ生放送も!!

2月29日に9枚目のオリジナルアルバム「TIME MACHINE」をリリースするDo As Infinity。そのアルバムの発売を記念して、3月4日(日)にタワーレコード渋谷店でリリースイベントを開催 …

星野源プロデュース、初の横アリ公演作品『ツービート IN 横浜アリーナ』2日間のステージ、魅惑のドキュメント映像などトータル250分超えの作品内容を発表!恒例、オリジナル特典も公開!

昨年、12月に二日間にわたり開催された、星野源として初の横浜アリーナ公演を作品化した『ツービート IN 横浜アリーナ』(3/25リリース)のパッケージ仕様が明らかになった。 DISC1には初日の「ツー …

「イナズマロック フェス 2019」雷神ステージ第1弾出演アーティスト発表!

2019年9月21日(土)、22日(日)の2日間、滋賀県草津市烏丸半島芝生広場で開催する「イナズマロック フェス 2019」、雷神ステージ第1弾出演アーティストを発表!   【第1弾出演アーティスト】 …

Ads