無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

グループ魂 リクエスト曲を募集した3年振りのワンマンライブは音楽番組パロディで爆笑ランキング発表

イベント 音楽

グループ魂が9月5日、東京・豊洲PITでワンマンライブ「東京、水入らず」を開催した。約3年ぶりの単独公演となったこの日は、オフィシャルサイトで事前に募集したリクエストの上位曲を中心とした内容。ヒット曲、代表曲をたっぷり楽しめる貴重なステージが繰り広げられた。

最初にステージに登場したのは、黒柳徹子に扮した港カヲル(MC/皆川猿時)、バイト君(大道具/村杉蝉之介)。ステージは伝説的某音楽番組のパロディとして構成され、リクエストの上位曲が10位から順番に披露された。破壊(V/阿部サダヲ)、暴動(G/宮藤官九郎)、小園(Ba/小園竜一)、石鹸(Dr/三宅弘城)、遅刻(G/富澤タク)が登場し、まずは第10位の「君にジュースを買ってあげる♡」、第9位の「Run魂Run」を演奏した。

その後は、破壊がソファに座り、港カヲル、バイト君とのMCを挟みながら進行。最初のトークでは「『君にジュースを買ってあげる♡』が1位かと思ってたよ。びっくりした」(破壊)と驚きつつ、リクエストの20位から11位までを発表。「チャーのフェンダー」などの人気曲が予想外の順位であることがわかると、客席から「えー!?」という声が上がった。このなかから12位の「幼稚&デストロイ」、19位の「ラブラブエッサイム’82」を披露。「ラブラブエッサイム’82」ではスクリーンに三池崇史監督が手がけたMVが映された。

ライブ中盤でもこのバンドならではの個性的なステージが展開された。第8位にランクインしたユニコーンのカバー曲「服部」の途中では、破壊が歌舞伎役者“九代目中村屋華左衛門”に扮するおなじみのコント「中村屋」を披露。「唯一、“売れたい”と思ってリリースした曲です」(港カヲル)という7位のバラードナンバー「べろべろ」で感動を生み出した後は、下ネタ系のコール&レスポンスを取り入れた「押忍!てまん部」、“人名タイトルシリーズ”の最初の楽曲「竹内力」が演奏された。

6位の「SHIKAN」、5位の「スーパー!サマー!アックスボンバー!ラブハンター!06!」を挟み、コントのコーナーへ。今回のリクエストはCDに収録されたコント作品も対象になっていて、もっとも票を集めた「ハイテンションパブの反省会」が披露された。パブの店長役の破壊、店員役のバイト君、港カヲル、石鹸、遅刻のハイテンションなやりとりによって、会場は爆笑で包まれた。

今年8月に逝去した名優・津川雅彦の名前を冠した「津川雅彦」、白いハットを被った破壊、ポリスに扮した港カヲル、バイト君が華麗なダンス・パフォーマンスを見せた4位の「職務質問」の後、ライブは後半へ。まずは“今週のスポットライト”としてニューシングル「もうすっかりNO FUTURE!」をMV付きで演奏。パンキッシュなサウンドと“パンクは死んだって言うけどさ パンクの前に俺が死んじゃう”という歌詞がひとつになったこの曲は、グループ魂の新たな代表曲として広まりそうだ。そして、ここからはベスト3。3位の「ペニスJAPAN」、2位の「ラブラブ♡マンハッタン」(TOKIOに提供した楽曲のセルフカバー)、1位の「モテる努力をしないでモテたい節」が続けて発表され、ライブの熱気はピークに達した。

アンコールでは破壊、暴動、バイト君の3人が登場し、コントを繰り広げた。グループ魂は1995年、この3人のギター漫談トリオとしてスタート。「このコントが気になって、本編、うわの空でした(笑)。この3人スタイルでコントをするのは、7~8年ぶりなので」(暴動)という貴重なステージだった。さらにバンドのテーマソング「TMC」でフロアを盛り上げ、ライブはエンディングを迎えた。20年以上に及ぶグループ魂のキャリアと多彩な魅力をたっぷり堪能できた、大充実のライブだった。

(文:森朋之)

(c) 緒車寿一

 

■リリース情報■

グループ魂 New Single「もうすっかり NO FUTURE!」 発売中

初回生産限定盤(CD+DVD): KSCL-3073~3074  ¥2,000+tax

通常盤(CD): KSCL-3075  ¥1,000+tax

【収録曲】

M1.もうすっかり NO FUTURE! M2.男は泣く

【特典映像】

「もうすっかり NO FUTURE! 」ミュージックビデオ

「帰って来た情熱三宅大陸~三宅ロックフェスティバルはじめました~」

三宅ロックフェスティバル公式テーマソング「男は泣く」ミュージックビデオ

「もうすっかり NO FUTURE!」メイキング

 

グループ魂初の7インチアナログレコード発売中

完全生産限定盤 KSKL-8535 ¥1,200+tax 7inch / 45RPM

Side A :もうすっかり NO FUTURE!Side B :男は泣く

 

【グループ魂 HP】 http://www.g-tamashii.com/

【港カヲルTwitter】https://twitter.com/MINATO_KAWORU

-イベント, 音楽
-

関連記事

RIP SLYME 大型バラエティー番組とのコラボレーションがここに実現!

最新楽曲 「JUMP」 フジテレビ系 新お笑い番組 「ENGEIグランドスラム」 テーマ曲に決定!そして、芸人登場ナレーションをRYO-Zが担当! 先月、約1年4か月ぶりとなる21stトリプルA面シン …

Hello Sleepwalkers、新曲「円盤飛来」がSSTV6月度POWER PUSH!に決定!PVもフル解禁!

Hello Sleepwalkersが6月6日にリリースする新曲『円盤飛来』のミュージックビデオがスペースシャワーTVの6月度ヘビーローテーション「POWER PUSH!」に決定した。6月1日以降、S …

Le Velvets日本メジャーデビュー前に、フィリピンでデビューし、マニラ中心に大展開!!

C-POP(クラシカルポップ)の旗手、Le Velvets!!メンバー全員名門音楽大学卒業、身長180cm以上のイケメン5人組、Le VelvetsがC-POP旋風を巻き起こす!!! Le Velve …

まふまふ、サブスク解禁! 定額制音楽ストリーミングサービスで一斉配信スタート!

10月に約2年振りとなるニューアルバム「神楽色アーティファクト」をリリースし、オリコン週間チャート初登場2位、初週で10万枚以上という驚異の売上を記録したまふまふが、11月20日より定額制音楽ストリー …

KANA-BOON、5/30発売のミニアルバム『アスター』より、リード曲「彷徨う日々とファンファーレ」を先行配信スタート!

来週5月30日にミニアルバム『アスター』をリリースするKANA-BOONが、5月23日より、リード曲「彷徨う日々とファンファーレ」の先行配信をスタート。iTunesでもプリオーダーが開始された。 &n …

リーガルリリー新曲「ハナヒカリ」、 今夜放送のJ-WAVE「SONAR MUSIC」にてフルバージョンを初オンエア!

9月25日(水)に1st Single「ハナヒカリ」をリリースするガールズ・スリーピースバンド、リーガルリリー。その表題曲「ハナヒカリ」のフルバージョン音源が、今夜放送のJ-WAVE(81.3FM)「 …

Ads