無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

カセットストアデイジャパン2018のアンバサダーにSCANDALが就任!

イベント 音楽

10月13日(土)に全世界で行われるカセットテープの祭典「CASSETTE STORE DAY 2018」の日本公式アンバサダーにSCANDALの就任が決定しました。

SCANDALは今回オリジナルカセットプレイヤーの販売も決まっており、触れたことのない世代には新鮮に、リアルタイムでカセットを使っていた世代には懐かしさを感じることだと思います。

 

カセットストアデイジャパン2018のリリースは、FPM田中知之氏による自身初のノンストップDJミックステープ(東京スカパラダイスオーケストラ Remixなど) 『SUMMER MADNESS 』や、ZEPPET STOREの木村 世治氏の3年ぶり4曲入りのカセット『Canvas e.p.』、トミー・ゲレロ97年の名盤アルバム『Loose Grooves & Bastard Blues』の300セット完全限定、初カセットリイシューなど、様々なカセットタイトルが発表される予定です。

 

リリース作品一覧はカセットストアデイジャパン2018のオフィシャルサイトで徐々に発表予定で、ジャンル、世代を超えた様々なアーティストの音源がカセットテープでリリースされます。

また、各所でイベントも予定していますので今後の発表に是非注目していただきたいです。

 

CASSETTE STORE DAYとは

カセットテープの祭典を祝う国際的な年次イベントで、今年は10月13日(土)に世界各国で同時開催されます!2013年にCASSETTE STORE DAYは英国でスタート後、アメリカを始めフランス・ドイツなどの欧州大陸でも開催され、2016年から日本でも公式スタート。同じくアナログメディアであるレコードの祭典「RECORD STORE DAY」にインスパイアされていますが、CASSETTE STORE DAYはカセットテープを盛り上げることを目的としており、当日に向けてアーティスト・レーベルによるカセットでの限定リリース、公認レコード店舗・ショップでの限定リリース販売やイベントが展開されます。また、カセットストアデイジャパン事務局による公式イベント開催や様々なメディア展開も予定しています。

米国西海岸では再流行の波が止まらず、世界各国でも人気再熱となっているカセットテープは、日本においても様々シーンでカセットテープでの新譜リリースが相次いでおり、リアルタイムにカセットテープを経験していない現世代にとって新しいメディアにもなっています。2016年は「カセット復活元年」とも言え、昨年からブームになりつつあります!

 

主催:CASSETTE STORE DAY事務局

オフィシャルサイト:http://cassettestoreday.jp/

-イベント, 音楽
-

関連記事

フジファブリック 9/21発売ニューアルバムからの新曲「STAR」SPACE SHOWER TVでJETとして独占オンエアが決定!

山内総一郎(G)をリードボーカルに、金澤ダイスケ(Key)、加藤慎一(B)の3人体制で新たな一歩を踏み出したニューアルバム『STAR』のリリースが9/21に決定。アルバムの冒頭を飾るタイトル曲「STA …

カメレオ新曲、早くも1万枚突破!感謝還元ゴールドディスク作成!

4月2日(水)発売のNEW両A面シングル「♪ラララ♪/時給¥850」の累計出荷枚数が早くも1万枚を突破したことが判明した!活動開始から僅か2年で到達した出荷枚数1万枚。本来、10万枚以上の出荷で日本レ …

チャットモンチー、今度はコンビニの店員に!

9月12日に発売するチャットモンチーのニューシングル「コンビニエンスハネムーン」のMusic Videoが完成した。 前作「きらきらひかれ」のMusic Videoでは正義の味方に扮した橋本・福岡の2 …

観客大号泣の奥華子の弾き語りダークナイト☆のライブレポート

「手拍子なし!涙あり?失恋バラードやダークな曲オンリーのスペシャルライブ」をキャッチフレーズに、奥華子が人の心の闇を綴った曲のみをグランドピアノのみで弾き語るという、今までありそうで無かったワンマンラ …

東京女子流 初の台湾LIVEでアジア展開へ手応え!Partition Loveの中国語ver.の制作も発表

5人組ガールズ・ダンス&ボーカルグループ「東京女子流」が、KAWAII POP FES by @JAM in 台湾に出演、台湾の河岸留言西門紅樓展演館にて1/18(土)2組目として登場。 台 …

2人体制となった新生CODE-V、全国9カ所でのALBUMリリース記念ライブハウスツアー遂にSTART!!

2012年5月にメジャーデビューを果たし、日本全国47都道府県すべてでLIVEを行うなど地道な活動を続け、13年12月に念願の日本武道館ワンマンライブを成功させたCODE-V(コード・ブイ)。14 年 …

モバイルバージョンを終了