無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

星野源 配信チャートを席巻、大ヒット中の新曲『アイデア』、 話題のMUSIC VIDEOが早くも500万再生突破!!

イベント 動画 音楽

8月20日にリリースされた、NHK連続ドラマ小説「半分、青い。」主題歌、星野源の『アイデア』。

配信開始と同時に各配信サイトのリアルタイムチャートの1位を独走し、8/20付オリコンのデイリーデジタルシングル(単曲)ランキングでは、史上最高のDL売上数を記録したことが発表されるなど、大きな反響となっていた同曲だが、昨日発表となったiTunes 週間ソングランキング1位をはじめ、レコチョク、mora、mu-mo、music.jpなど各主要配信サイトでもウィークリーランキング1位を続々獲得、配信限定ながら大ヒットを記録中だ。

そんな中、音源と同日にYouTubeにて公開された『アイデア』のMUSIC VIDEOが公開からおよそ一週間で早くも500万再生を突破した。
公開後すぐに急上昇チャート1位を獲得、2日足らずで200万再生を突破。その後も驚異的なスピードで再生回数が増加し、現在も勢いを増している。

3000平米を超える広い空間に作られた大型セットに、70台を超える“固定カメラ”がさまざまな位置に設置。セットの裏側や、所々で登場するスタッフ、そして所々で繰り広げられる人力セットチェンジなど、まさに“撮影の表裏”すべてを使って、星野がパフォーマンスしていくという、かつて見たことのないような映像が大きな話題となっているこのMUSIC VIDEOは、海外のユーザーからの評価も高く、世界各国のニュースを取り上げる米・ビルボードのインターナショナルニュースにおいて大きく掲載されるなど、引き続き大きな話題となっている。

星野源は今週8月31日(金)にテレビ朝日「MUSIC STATION」に出演、『アイデア』をパフォーマンスする。この後も地上波音楽番組出演をはじめ、大きな露出が続くだけに、引き続き星野源と『アイデア』から目が離せなくなりそうだ。

【作品情報】
星野  「アイデア」
2018年8月20日(月)、iTunes Store、レコチョク、moraほか各音楽配信サイトにて好評配信中。
星野源「アイデア」配信セレクトページ
https://jvcmusic.lnk.to/idea
iTunes Store
https://itunes.apple.com/jp/album/id1417065821?app=itunes&ls=1
レコチョク
http://recochoku.jp/song/S1007223132/
mor
http://mora.jp/package/43000005/VE3WA-18196/

☆星野 源 – アイデア 【Music Video】

【出演番組概要】
番組名:テレビ朝日系「ミュージックステーション」
放送日時:8月31日(金) 20:00~

【主題歌ドラマ概要】
連続テレビ小説『半分、青い。』
【 作 】     北川悦吏子
【出 演】    永野芽郁、松雪泰子、佐藤健  ほか
【 主題歌 】  星野源「アイデア」
【放送予定】  平成30年4月2日(月)~ 9月29日(土) 全156回
毎週月曜~土曜 【総 合】午前8:00~8:15  ほか
【公式HP】   http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/

【星野源ライブ出演情報】
LIVE in JAPAN 2018 星野源×Mark Ronson
日時: 20181217() open 17:30 / start 19:30
会場: 幕張メッセ 国際展示場 ホール 911
<チケット情報>
S指定席 ¥8,800(税込)   /  スタンディング ¥7,800(税込)
※6歳未満入場不可・6歳以上有料
※お一人様4枚まで
※先行販売で規定枚数に達し次第、随時受付を終了させて頂きます。その場合、一般発売はございませんので予めご了承ください。
※チケットの破損・紛失・公演日当日チケット忘れ等、いかなる理由でもチケットの再発行は行いません。

※H.I.P.会員 / YELLOW PASS (星野源WEB会員サービス) 抽選先行:
8/31()12:009/10()18:00
公演特設サイトhttps://www.hipjpn.co.jp/live/hgmr

【星野源 プロフィール】
1981年、埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。
2000年にバンドSAKEROCKを結成。2010年に1stアルバム『ばかのうた』にてソロデビュー。2015年5月にリリースしたシングル『SUN』が大ヒットを記録。同年12月にリリースしたアルバム『YELLOW DANCER』は自身初となるオリコンウィークリーアルバムチャートで1位を獲得し、現在までに40万枚を超える大ヒットアルバムとなっている。また、2016年10月にリリースしたシングル『恋』は、自身も出演したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として社会現象とも呼べる大ヒットを記録した。 

2017年5月に発売した初のMUSIC VIDEO集『Music Video Tour 2010-2017』が、オリコンウィークリーDVDならびにBlu-rayランキングにて初登場1位を獲得。Blu-rayの初週売上は、ソロアーティストによる音楽Blu-ray作品の中で歴代1位を記録した。また8月に発売した10作目のシングル『Family Song』がオリコンウィークリーシングルランキングにて、同年度のソロアーティストによるシングル作品として最高売上枚数も記録する快挙となり、初登場1位を獲得。同年3年連続となる『第68回NHK紅白歌合戦』出場を果たした。 2018年は国民的アニメ映画「映画ドラえもん のび太の宝島」の主題歌、挿入歌を担当。主題歌「ドラえもん」が収録されているシングル『ドラえもん』も大ヒット。また、4月から放送のNHK総合連続テレビ小説「半分、青い。」の主題歌「アイデア」も大きな話題となり8月には『アイデア』の配信リリースが決定した。 

俳優として、映画『箱入り息子の恋』(13/市井昌秀監督)、『地獄でなぜ悪い』(13/園子温監督)等に出演し、第37回日本アカデミー賞新人俳優賞等の映画賞を多数受賞。ドラマ『コウノドリ』シリーズ(TBS)、大河ドラマ『真田丸』(16/NHK)、『逃げるは恥だが役に立つ』(16/TBS)、『プラージュ』(17/WOWOW)など出演作多数。アニメ映画『夜は短し歩けよ乙女』(17/湯浅政明監督)では声優として初主演を務め、アニメ映画『未来のミライ』(18/細田守監督)にも出演。 また、作家として著書『蘇える変態』、『働く男』、『そして生活はつづく』、『星野源雑談集1』『いのちの車窓から』を刊行。幅広い活動が評価され、2017年3月には第9回伊丹十三賞を受賞した。 

2016年3月からはニッポン放送でレギュラー番組「星野源のオールナイトニッポン」がスタート。
2017年には第54回ギャラクシー賞ラジオ部門 DJパーソナリティ賞を受賞した。

■インフォメーション
星野源 オフィシャルサイト: http://www.hoshinogen.com/
星野源 オフィシャルTwitter: https://twitter.com/gen_senden
星野源 Facebookページ: https://www.facebook.com/hoshinogen2012
星野源 YouTube オフィシャルチャンネル https://www.youtube.com/c/hoshinogenCh

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

大注目バンド「Galileo Galilei」の楽曲より生まれた映画『管制塔』が東京、大阪にて2週間限定で劇場公開決定!

2月16日(水)にリリースされた1stフルアルバム「パレード」が、オリコンウィークリーランキング初登場5位を記録し、今もっとも熱い注目を集めるバンド「Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ …

Droog セルフプロデュースのぶっとびぱなしな2ndアルバムリリース

Droogの2ndアルバムが5月15日にリリースされることが発表された。前作「End of teenage」から1年振りのリリースとなる本作のタイトルは「ぶっとびぱなし」。セルフプロデュースで挑んだ本 …

城 南海、NHK WORLD TV「J-MELO」エンディングテーマを担当。「平和」をテーマに作詞作曲にチャレンジ。初の全編奄美方言を使用した歌詞にも注目!

奄美大島生まれ、奄美民謡シマ唄をルーツに持つシンガー:城 南海(きずき みなみ)。シマ唄特有の“グイン”という歌唱法を取り入れた特徴的な歌い方と、圧倒的な歌唱力が話題を集めている。そんな城がNHKワー …

あいみょんが初のワンマンツアー「TOUR2017『excitement of youth』」の東京公演を超満杯の中、開催!! 来年春、ワンマンツアー東京・名古屋・大阪・福岡も決定!!

10月28日、あいみょんが初のワンマンツアー「TOUR2017『excitement of youth』」の東京公演を渋谷のWWWXで開催。 9月に発表した1stアルバム『青春のエキサイトメント』も好 …

ネクライトーキー6月15日にセルフカバーミニアルバム「MEMORIES2」リリース&6月から全国ツアー開催決定!

ネクライトーキーが6月15日にセルフカバーミニアルバム「MEMORIES2」をリリース、6月から全国ツアー「ゴーゴーメモリーズ!2022 夏」を開催する事が決定した。 これは4月10日に東京・日比谷野 …

後藤まりこ 大阪初ワンマン大盛況!本人お見送りも!

7月25日にソロデビューアルバム『299792458』をリリース、その後本人初舞台となる『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』に約1ヶ月出演し話題をよんだ後藤まりこが、地元・大阪は梅田Shangri …

Ads