無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

泡まみれの盆踊乱舞!DJ KOOが泡フェス祭参戦!

イベント 音楽

泡まみれの盆踊乱舞!DJ KOOが泡フェス祭参戦!

 

●DJ KOOが『泡フェス祭2018』に参戦!

8月25日、大阪野外音楽堂で行われた『泡フェス祭 – OSAKA BON 2018 -』に、盆踊りリミックス曲を引っさげてDJ KOOが参戦!!

今回は、DJ KOOもタッグを組む『COOL JAPAN TV』とコラボし、“日本の踊り”“盆踊り”の要素も取り入れたステージになっており、泡フェスにちなんだ「阿波(泡)踊り」も披露!

DJ KOOもTRFの『BOY MEETS GIRL』の盆踊りリミックス版『BOY MEETS GIRL2020』などを流し、会場を盛り上げました。

 

●泡にまみれての盆踊りパーティー『BON-PA』も最高潮に!

もちろん今回は「泡フェス」という名の通り、観客が泡まみれになりながら楽しめます。

ステージの両脇には、大型泡キャノン砲がスタンバイ!

曲を流すDJ KOOの合図と共に泡が観客にめがけて噴射!

ステージを取り囲む観客たちのテンションも最高潮に。

 

●日本舞踊家・孝藤右近との「盆踊り」コラボも披露

そして今回ももちろん、この夏たくさんの祭りを共にしている、“盆踊り”を盛り上げるパートナーでもあり、振り付け担当の日本舞踊家・孝藤右近とのコラボによる盆踊りも披露!

観客へ、かんたんに振り付けレクチャーも実施し、観客一同で盆踊りの手さばきを入れながら音に合わせてBON-DANCE☆

今まで思い思いに曲にノッていた観客にも一体感が生まれていました。

もちろん、ここでも盛り上がる観客席めがけて泡噴射!!!

熱気と泡が入り混じる、夏らしい大盛り上がりイベントとなりました。

 

さて、“盆踊りカルチャー”を盛り上げるべく、DJ KOOはさまざまな人・場所・イベントでコラボ中!

果たして次はどこに参戦するのでしょうか?

今後も、DJ KOOの“BON-PA”から目が離せません!

 

■DJ KOO オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/dj-koo-official/

■DJ KOO Twitter

https://twitter.com/djkoo_official

■DJ KOO Instagram

https://www.instagram.com/dj_koo1019/

■DJ KOO Facebook

https://www.facebook.com/DJ-KOO-284552808288443/

 

■孝藤右近 Instagram

https://www.instagram.com/ukontakafuji/

-イベント, 音楽
-

関連記事

RIP SLYME、28日開設のニューシングル特設サイトにて、“ポーチにもなる!どでかリップくん”取扱説明書を無料配布!さらに、Best of リップくんの開催が決定!

RIP SLYMEが、4月29日(水)に約1年4か月ぶりとなる21stトリプルA面シングル「ピース/この道を行こう/ナイショデオネガイシマス」の発売を記念し、本日、特設サイトを開設!特設サイトでは、シ …

BUMP OF CHICKEN、話題のドラマ主題歌「アリア」のMV公開

BUMP OF CHICKENの新曲「アリア」のミュージックビデオが、バンドの公式YouTubeチャンネルで公開された。 「アリア」は、現在好評放送中のTBS系日曜劇場「仰げば尊し」主題歌としてオンエ …

BONNIE PINK、初期名盤3作品がUHQ-CD化&LP盤に

デビュー20周年を迎えるBONNIE PINK。そのアニバーサリー企画として、デビューアルバム「Blue Jam」、2nd アルバム「Heaven’s Kitchen」、3rd アルバム「 …

野宮真貴、大好評!矢舟テツローとのジャズライブが年末年始にアンコール配信決定!小西康陽と20年振りのサプライズ共演も!

2021年12月18日(土)にビルボードライブ横浜にて開催された『野宮真貴×矢舟テツロー ~うた、ピアノ、ベース、ドラムス~』公演の2ndステージが、年末年始にアンコール配信されることが決定した!先日 …

みゆな、ミニアルバム収録曲「進め」リリックビデオ公開!話題の楽曲「ユラレル」がUSEN1位に!

タワレコバイヤーが推す「タワレコメン」、YouTube「Artists to Watch 2019 ~注目の新人~」に選出、「FUJI ROCK FESTIVAL’19」への出演など、歌唱力と世界観が …

サム・スミス、初の単独公演を前に著名人からの激励コメントが到着!

今年行われた第57回グラミー授賞式において最多4部門を受賞し、一躍時の人となったUK出身シンガーソング・ライター、サム・スミス。 デビュー・アルバム『イン・ザ・ロンリー・アワー』は世界総売上(デジタル …

Ads