無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ソプラノ歌手で辰巳琢郎の長女、辰巳真理恵がメジャー・デビュー。 神田うのデザインドレスの新たなビジュアルが解禁。

イベント 音楽

突然猫に乗っかった(ように見える)CDジャケット写真を発表したのは、若手ソプラノ歌手として様々な舞台で活躍し、実力もさることながら可憐な容姿と、その天真爛漫なキャラクターも話題の辰巳真理恵。

来る9月19日にメジャー・デビュー・アルバム『Ba,Be,Bi,Bo,Bu』(バ・ベ・ビ・ボ・ブュ)をリリースするにあたり、ジャケット写真などの新規ビジュアルを発表した。
冒頭に収録されているこの変わったタイトルの楽曲は、1900年代に活躍したフランスの作曲家プーランクによるもの。30秒程の短い楽曲の中には、どこかコケティッシュで遊び心あふれる彼女の魅力が凝縮され、アルバムの幕開けからその他の収録曲への期待感が煽られる。
本作のCDジャケットとブックレットに着用した2点のドレスは、神田うの氏がデザイナーをつとめるシェーナドゥーノのドレス。裾に向けてピンクからブルーに変化する幾層ものレイヤーとなったレースや、優美なラインに沿って縫い付けられたストーンなど、細部までの手仕事が見事で華やかなもの。どちらも辰巳真理恵の雰囲気にぴったりとなじむデザインだ。

愛娘のメジャー・デビューにあたり父親の辰巳琢郎氏も「産声を聞いた時から「普通じゃない」と思っていた真理恵の声が、世界中に届けられる。感無量です。上手な歌手よりも、共感される歌い手になってほしい。」とエールを送った。

記念すべき辰巳真理恵メジャー・デビューアルバム『Ba,Be,Bi,Bo,Bu』(バ・ベ・ビ・ボ・ブュ)は9月19日発売。得意とするオペラにとどまらず、彼女が敬愛する中原中也の詩に、気鋭の現代音楽作曲家薮田翔一が曲をつけたものや、蘇州夜曲、清少納言や紫式部の小倉百人一首を題材にしたものなど、バラエティーに富んだ内容で、クラシック・ファンならずとも楽しめそうだ。

【アルバム情報】
発売日:2018年9月19日
タイトル:『Ba,Be,Bi,Bo,Bu』(バ・ベ・ビ・ボ・ブュ)
アーティスト:辰巳真理恵(ソプラノ)
価格/品番:¥3,000+税/KICC-1463
http://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICC-1463/

収録曲:
01.バ・ベ・ビ・ボ・ブュ(Maurice Carême/Francis Poulenc)
Ba, Be, Bi, Bo, Bu
2.私は夢に生きたい 歌劇「ロメオとジュリエット」より
(Jules barbier, Michel Carré/Charles Gounod)
Ah! Je veux vivre dans ce rêve
3.蘇州夜曲 (西條八十/服部良一 編曲:斉藤雅昭)
4.道修山夜曲 (中原中也/薮田翔一)
5.妹よ (中原中也/薮田翔一)
6.すみれ (Unknown/Alessandro Scarlatti)
Le violette
7.大きいインディアンと小さいインディアン(Leonard Bernstein)
A Big Indian and A Little Indian
8.ピエロ(Théodore de Banville/Claude Debussy)
Pierrot
9.君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな
(藤原義孝/薮田翔一)
10.夜をこめて 鳥の空音は はかるとも よに逢坂の 関は許さじ
(清少納言/薮田翔一)
11.めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲隠れにし 夜半の月かな
(紫式部/薮田翔一)
12.私のお父さん 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より(Giovacchino Forzano/Giacomo Puccini)
O mio babbino caro
13.私を泣かせてください 歌劇「リナルド」より(John Sullivan Dwight, Giacomo Rossi/Georg Friedrich Händel)
O Lord! Correct Me/Lascia ch’io pianga
14.カッチーニのアヴェ・マリア (Unknown/Vladimir Vavilov arranged by Saito Masaaki)
Ave Maria
15.着飾って浮かれましょ ミュージカル「キャンディード」より (Richard Wilbur/Leonard Bernstein)
Glitter And Be Gay
16.ありがとう(薮田翔一 編曲:斉藤雅昭)

【Profile】
辰巳真理恵/たつみまりえ
10月11日生まれ/天秤座・AB型・卯年/声質:ソプラノ

高校2年の春、父・辰巳琢郎の出演する 宮本亜門演出のミュージカル『キャンディード』に出会い医学部志望から音大声楽科志望へと180度の方向転換を決行する。

現在は、コンサートやオペラへの出演、コンサートの企画制作の他、TV、演劇、ミュージカルへの出演も精力的にこなす。声楽を三林輝夫、林ひろみ、大島幾雄、釜洞祐子、小森輝彦、Yoko Takeda Vassalleの各氏に師事。

Official HP●http://www.tatsumimarie.jp/
Blog●https://ameblo.jp/piccoli-brillanti/
FB●https://www.facebook.com/TatsumiMarie/
Twitter●https://twitter.com/TatsumiMarie
Instagram●https://www.instagram.com/tatsumimarie/

【インストアイベント】
■日時:2018年10月7日(日)14:00
■会場:成城コルティ 2Fプラザ
■内容:ミニライヴ&CDサイン・2ショット撮影会
■参加方法 9/19(水)発売(9/18(火)入荷)『Ba,Be,Bi,Bo,Bu』(KICC-1463)を 銀座山野楽器 成城コルティ店にてご購入いただいたお客様に先着で特典会参加券を差し上げます。

■日時:2018年10月27日(土)14:00
■会場:タワーレコード渋谷店7Fイベントスペース
■内容:ミニライヴ&CDサイン・2ショット撮影会
■参加方法 9/19(水)発売(9/18(火)入荷)『Ba,Be,Bi,Bo,Bu』(KICC-1463)を タワーレコード渋谷店にてご購入いただいたお客様に先着で特典会参加券を差し上げます。

【コンサート】
★東京オペラプロデュース第102回定期公演
オペラ「ルイーズ」 パリにルイーズがいなくてはパリではない!
日時 2018年9月22日(土)午後3時開演
会場 新国立劇場中劇場
※辰巳真理恵はお針子カミーユ役にて出演。

★辰巳真理恵 ファーストCDリリース記念リサイタル
Ba,Be,Bi,Bo,Bu
日時:2018年11月26日(月)
18:30開場/19:00開演
会場:サントリーホールブルーローズ

★妙高市文化ホール開館35周年記念 オペラ「景虎」(全2幕)
日時 2018年12月9日(日)午後2時開演
会場 妙高市文化ホール 大ホール
※辰巳真理恵は村娘役にて出演。

-イベント, 音楽
-

関連記事

DIMENSION結成20周年記念/Live DVDリリース!

2012年12月東京日本橋三井ホールで行なわれた、DIMENSIONの活動20周年集大成LiveDVD2枚組発売!完全永久保存版とも言えるBEST LIVE DVDです! 1992年のデビュー以来、様 …

WONK、ニュー・アルバム『artless』を携えた全国ツアーの開催決定!札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡の7都市を巡演。

5月11日(水)に2年ぶりのニュー・アルバム『artless』をリリースするWONK。本年にメンバー4人が合宿レコーディングを実施し、対面のセッションを通じて行われた。WONKの”今&#8 …

現役女子高生シンガー井上苑子 前座にもかかわらず音霊で長蛇の列!

この春、大阪から上京した15歳現役高校生“井上苑子”が7月31日、音霊 OTODAMA SEA STUDIO 「SUNSET BEACH 2013」にオー プニングアクトとして出演した。BONNIE …

キマグレン 解散から9年の時を経て、再結成を発表!今夜、大ヒット曲「LIFE」を解散からソロ活動までの想いを語ったMCとエモーショナルなスペシャルバンドアレンジにて、「THE FIRST TAKE」で再結成後メディア初パフォーマンス!

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第441回公開の詳細が発表となった。第441回は、解散から9年の時を経て再結成を発表したキマグレンが初登場。結成10周年を迎えた2015年7月 …

ベックの最新曲「Dreams」がApple TVのCM楽曲、そして『FIFA16』のサウンドトラックに抜擢!超レア日本独自盤12インチのリリースも緊急決定!

第57回グラミー賞での年間最優秀アルバム賞受賞が記憶に新しい中、6月に突如超ポップな新曲「Dreams」を発表したベック。苦難の経験を乗り越え完成させた最新作『モーニング・フェイズ』から一転、過去最高 …

16年前に行われたGLAY初の日本武道館ライブ音源 緊急配信決定!12月5日発売 2枚同時シングル詳細発表!

GLAYが、16年前に行われた初の日本武道館公演のライブ音源をG-DIRECTより配信することになりました。同公演は以前にDVD「無限のdejavu DOCUMENT of BEAT out!」として …

Ads