無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

K-POPグループ EXID、大盛況の初のワンマンライブでファンへ感謝!

イベント 音楽

2014年の大ブレイクから4年。中国や台湾に進出し存在感を高めているEXIDがようやく日本にその姿を現した。

ヒットチャートの50位以内にも入らなかったシングル曲「UP&DOWN」が、SNSによってじわじわと火がつき、主要チャートの1位を総なめしたことは、今やEXIDの伝説だ。新陳代謝が激しいK-POPの世界で、始めに注目されなかった曲が大ヒットになることはきわめて希な事件なのだ。しかもEXIDはそのヒットを1曲だけで終わらせなかった。彼女達を知ったリスナーは、次のシングルもそしてその次もと、支持し続け、K-POPの今を投影する存在にのし上げた。

 

「EXID PREMIUM DEBUT SHOWCASE “Exceed In Dreaming” in JAPAN」。6月27日(水)、東京・Zepp Tokyoで行われたEXIDの初ショーケースが開催。

今回は第一部公演をレポートする。

 

ZEPP東京での第一部、平日の午後3時開演にもかかわらず、フロアは1階2階ともぎっしり埋め尽くされていた。20代と30代の男女共を中心に年齢層も実に幅広く、そのファッションからも色々な層が混在しているのがわかる。

 

いよいよ開演、スクリーンに韓国を代表する音楽チャート番組で1位を取った時の映像やMVがフラッシュで流れる。その音をかき消してしまうような声援が、会場に大きなうねりを作る。病気の静養のため活動を休止しているリーター、メインヴォーカルのソルジも含むメンバー5人、一人一人の映像と名前が映し出され、会場からは「かっこいい!!」「ヤバい!!」という歓声が飛び交った。

映像が終わると、バックライトが観客を照らし、無音に。観客も静まり返る。視線はステージに釘付けになった。

 

EXIDのアンセム、「UP&DOWN」のイントロが流れた。

ついにEXIDがステージに現れた。白と黒でコーディネートされたショートパンツとスリーブレス姿だ。

彼女達が、日本での活動の幕開けに選んだのは、8月22日(水)リリースの日本デビューシングルとなる「UP&DOWN」だ。LE(メインラッパー)、ハニ(リードヴォーカル・リードダンサー)、ヘリン(リードヴォーカル)ジョンファ(メインダンサー・サブヴォーカル&リードラッパ)4人がフォーメーションを組み、一人一人を紹介するようにステージが進行する。グループとしての魅力だけではない、メンバーの個々のパフォーマンスが見て取れる。

 

先ほどのカリスマオーラ全開のステージングとは打って変わって、MCを迎えてのトークパートがスタート。ちょっと緊張したような笑顔を浮かべるメンバーに、今度は観客が大きな声援を送る。「EXIDです。」覚え立ての日本語に緊張してか、全員で揃えて言うはずのフレーズがバラバラになり、会場は笑いに包まれる。

 

日本での活動をスタートすることができた喜びと、ファンへの感謝を精一杯の日本語を交えながら伝える。ハニは「日本デビューにあたりどきどきだけど、一生懸命にやらなきゃ。日本語もがんばって勉強しますと」宣言した。

そんなトークの中で、

“日本で初めてのショースで、どうやって登場したらかっこいいスタートを切れるのか、冒頭の登場シーンだけに30分リハーサルした”というエピソードが語られた。自分達をいかに魅せるか。プロデュースされ実践するだけのグループではないEXIDらしいエピソードであった。

 

2曲目は、アーバンソウルな楽曲、「Night Rather Than Day」だ。カッティングするギターにホーンも入ったサウンドの中で、4人のパート分けが実に魅力的な曲だ。ヘリンの印象的な耳に残る声、LEの強く挑戦的なラップと、ハニの伸びやで表現力豊かな歌声、そしてジョンファの独特な美声がよくわかる、アーティストとしての魅力が詰まったキャッチーなパフォーマンスだった。

80年代のヴィンテージなグルーヴに自然に観客は体を揺らし、サビの部分を共に歌い、ステージと共鳴する手応えを観客は感じているようだった。

 

アーバンな曲調から一転し、赤とピンクを基調にした照明の中で、ステージから強烈なオーラが放たれる。曲は「DDD」。

LEのクールなラップをベースに、EXIDらしい“つよかわいい”“セクシー”なパフォーマンスに観客はただただ見入る。誰がどのパートを歌っているのか、はっきり聴いて取れる。ライヴパフォーマンスのうまさも光っていた。そして何より、LEのストイックであり、ぐいぐい前に出るラップに圧倒した。アウトロに乗りながら観客は「EXID!」とコールし曲がカットアウトした。

 

再びトークパート。ここではサプライズ企画が用意されていた。活動休止を余儀なくされているEXIDのリーダー、 ソルジが電話で登場したのだ。

「今日この会場にいられないのがとても残念ででも次は必ず5人揃って皆様の前に立つことを約束します。あと少しの間待っていてください。」。観客からは「ソルジ待ってるよ」という声が、あちらこちらから上がっていた。

メンバーも知らなかったというこの演出に、ジョンファは

「会いたいよ」と涙ぐみ、他のメンバーの目にも涙が浮かんだ。

「泣くな」ソルジの声にヘリンは泣いているメンバーの背中をさする。共に涙ぐんでいた観客からも再び「ソルジ〜待ってるよ」という声が上がる。そしてもう一つ、8月に初の日本ツアーが発表された。日本デビューシングルが発表される翌日の8月23日にZepp東京で翌8月24日にZepp大阪ベイサイドで行われるという。

 

次の曲がラスト曲だというMCに「最後は1番HOTな曲を選びました。」そうアナウンスし、ついにラスト曲に。「HOT PINK」。

K−POPらしいポップなアレンジだ。しかし“ただキャッチーなだけではない”観客をエンパワーメントし、EXIDの世界に引きずり込むような不思議な力がこの曲にはある。

そして複雑なダンスフォーメンションの中にあって、メンバーが自分色をしっかりと出すアレンジも入れてくる。EXIDのダンスの魅力も凝縮していた。

 

 

 

駆け抜けるようにステージが終わり、アンコールへ突入。黒と白の色違いのTシャツにホワイトスニーカーに着替えて、韓国で4月にリリースされて主要チャートNO1になった「LADY」を歌う。90年代のニュージャックスィングを意識して作られた曲でヘンリの高音が心地いい。

 

曲が終わり、メンバーだけのMCが始まる。

「こんなにたくさんの人が来てくれるとは夢にも思わなかった。最後に一緒に歌える歌を選びました」。

 

アンコール曲、2曲目は「How Why」。曲が終わり「またねー」というメンバーに

会場からは「がんばれー」の声が届けられる。およそ1時間の公演が終了した。

 

カメラマンクレジット:田中真二

 

 

「EXID PREMIUM DEBUT SHOWCASE “Exceed In Dreaming” in JAPAN」。

6月27日(水)東京・Zepp Tokyo

セットリスト

M1. UP&DOWN

M2. Night Rather Than Day

M3. DDD

M4. HOT PINK

アンコール曲. LADY

アンコール曲. How Why

 

2018年8月22日発売

UP&DOWN[JAPANESE VERSION]

————–

【初回限定盤A】<CD+DVD> TKCA-74681  \2,315+税

<CD>

M1.UP&DOWN[JAPANESE VERSION]

M2.CREAM[JAPANESE VERSION]

M3.UP&DOWN[DJ moe Remix]

<DVD>

UP&DOWN[JAPANESE VERSION]MV+メイキングA ver.

<商品仕様>

【初回限定盤A】EXID特製スローガン、トレーディングカード1枚(ランダム封入)

————–

【初回限定盤B】<CD+DVD> TKCA-74682  \2,315+税

<CD>

M1.UP&DOWN[JAPANESE VERSION]

M2.CREAM[JAPANESE VERSION]

M3.タイトル未定(日本オリジナル曲)

<DVD>

UP&DOWN[JAPANESE VERSION]MV+メイキングB ver.

<商品仕様>

【初回限定盤B】スリーブケース、カラーブックレット40P、トレーディングカード1枚(ランダム封入)

————-

【通常盤】<CD> TKCA-74683  \1,204+税

<CD>

M1.UP&DOWN[JAPANESE VERSION]

M2.CREAM[JAPANESE VERSION]

M3.UP&DOWN(Instrumental)

M4.CREAM(Instrumental)

<商品仕様>

【通常版】トレーディングカード1枚(ランダム封入)

 

EXID JAPAN OFFICIAL SITE  https://exid-official.jp/

-イベント, 音楽
-

関連記事

DEAN FUJIOKA、初の年末ライブが映像化!トレーラー映像も解禁

今月22日に映画「結婚」主題歌が発表され、ミュージシャンとしても注目が高まるDEAN FUJIOKAが、5月10日にライブDVD&Blu-ray「DEAN FUJIOKA Special L …

吉川晃司、 2021年ツアーファイナルを完全収録した最新ライブ映像、3月23日発売決定!!

コロナ禍による延期と中止を乗り越えて開催された、一夜限りの東京公演の模様を記録した貴重なライブ映像作品『KIKKAWA KOJI LIVE TOUR 2021 BELLING CAT』が3月23日に発 …

抜群の歌唱力を誇る二人が夢の共演。絢香と三浦大知のコラボレーションが実現! プロデュース・アレンジには小林武史氏が参加

まさに夢の共演だ。 圧倒的な歌唱力を持つシンガーソングライターの絢香と圧倒的なパフォーマンスでオーディエンスを魅了している三浦大知が2018年2月14日にリリースするシングル『ハートアップ』でコラボレ …

MONOBRIGHT LIVE TOUR 2011「淫ビテーション・ツアー 追加公演 〜COME TOGETHERしようぜ〜」全5公演予定通り開催

LIVE TOUR 2011『淫ビテーション・ツアー』追加公演 〜COME TOGETHERしようぜ〜   4月8日(金)京都MOJO  OPEN 18:30 / START 19:00 ※SOLD …

中島美嘉 amazarashi秋田ひろむ提供楽曲【僕が死のうと思ったのは】2013年8月28日リリース決定。16日正午より本作リリックビデオ48時間限定公開スタート。

2013年1月30日にリリースした2年振りのニューアルバム「REAL」を引っ提げた全国ツアー真っ最中の中島美嘉が先日発表した、amazarashi秋田ひろむ楽曲提供の「僕が死のうと思ったのは」のリリー …

WEAVER 実験的マンスリーライブ WEAVER×Varit. Presents「WEAVING ROOM」の開催を決定!

WEAVERがマンスリーライブWEAVER×Varit. Presents「WEAVING ROOM」の開催を発表した。 WEAVERがデビュー前から出演していた神戸Varit.の姉妹店である六本木V …

Ads