無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

『TOKYO CUTTING EDGE vol.2』に長岡亮介、SHINICHI OSAWA(MONDO GROSSO)が出演決定!!

イベント 音楽

avex内レーベルcutting edgeが主催するイベント『TOKYO CUTTING EDGE』に追加ラインナップとして長岡亮介、SHINICHI OSAWA(MONDO GROSSO)が出演する事が発表された。過去開催された同イベントには大森靖子やビッケブランカ等が出演し、いずれも大盛況であった。

すべての音楽があるTOKYOだからこそ、
ほんものの音楽を選べる場所を提供するというコンセプトに相応しいラインナップとなっているので、edgeの効いたこのイベントを是非体感してほしい。

 

TOKYO CUTTING EDGE vol.02

 

【日程・会場・開場・開演】

2018年7月6日(金曜日)  LIQUIDROOM

開場/開演24:00 / 24:00 ~ 終演28:30予定

 

【出演】

(LIVE)

長岡亮介

jan and naomi

WONK

(DJ)

SHINICHI OSAWA(MONDO GROSSO)

EYE(BOREDOMS)

AYASHIGE(wrench)

 

 

【チケット】

一般発売

2018年5月31日(木)10:00~

Yahoo!チケット http://r.y-tickets.jp/tce1802

チケットぴあ http://w.pia.jp/t/tokyocuttingedge/

イープラス http://eplus.jp/tce2/

ローソンチケット http://l-tike.com/tokyocuttingedge02-lawson/

 

 

*年齢制限

※本公演は深夜公演のため20歳未満の方のご入場はお断り致します。 本人及び年齢確認のため、ご入場時に顔写真付きの身分証明書(免許書/パスポート/顔写真付き住民基本台帳カード/顔写真付きマイナンバーカード/在留カード/特別永住者証明書/顔写真付き社員証/顔写真付き学生証)をご提示いただきます。身分証をご提示頂けない場合は、前売りチケットをお持ちの方でもご入場頂けませんのでご注意下さい。

※全てコピー・画像及び期限切れは不可。

※身分証をご掲示頂けず、ご入場出来ない場合であっても、チケット代の払い戻しは一切致しません。

http://cuttingedge-tokyo.jp/

info

LIQUIDROOM 03(5464)0800

-イベント, 音楽
-,

関連記事

本日、yucatの2ndミニアルバム「PARALLEL WORLD?〜第3ノ道〜」が発売。

前作のゴシックを彷彿されるイメージから、スチームパンクカルチャーを踏襲したようなイメージのイラストに大きくビジュアルが変更されている。 また、今作は、ラウドロックを軸にさまざまなジャンルを盛り込んだボ …

加山雄三、『若大将EXPO〜夢に向かって いま〜』開催!77歳にして単独での日本武道館公演も決定!!〜最新シングル「Dreamer〜夢に向かって いま〜」発売中〜

4月11日に77歳(喜寿)を迎えた加山雄三が、誕生日当日にBunkamuraオーチャードホールにて開催された自身のホールコンサートツアー「加山雄三53rdホールコンサートツアー“MESSAGE”Tou …

音楽に感謝を込めたふかわ、1日店内DJが大盛況!

ふかわりょうことROCKETMANが本日(8/3)、今月閉店を迎える渋谷の音楽シーンを支え続けてきたCDショップ:HMV渋谷で、1Fフロアにて史上初となる1日中(12:00〜22:30)、店内DJを行 …

ダイスケ新曲がTVアニメ「ポケモン」OPテーマ決定!

シンガーソングライター ダイスケの新曲「夏めく坂道」がTVアニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 デコロラアドベンチャー」の新オープニングテーマに決定したことが分かった。 初回の放送 …

ロックバンド SPYAIR クアトロワンマン大盛況直後に脅威の異種格闘技ライブ「真夏の3番勝負」発表!!

年始に、スポーツ紙(ニッカンスポーツ恒例の新人ブレイク予測特集など)をはじめ、様々なメディアから「2011年ヒット確実!!」と太鼓判を押されていた新人バンドSPYAIRの周辺がいよいよ賑やかになってき …

2周年のアクメ、全国13ヶ所を周るワンマンツアーとNEW SINGLEリリースを発表

5月5日(日)代官山UNITで行われたアクメ結成2周年記念ワンマンライブ<PKPKの1年生> 壮絶な2年間で創り上げたパワフルなパフォーマンスが炸裂したライブは恒例の「全員留年」にて幕を下ろした。 & …

Ads