無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「ポップオペラ」の貴公子:藤澤ノリマサが、尾崎豊の命日4/25に敬意を込めて名曲「I LOVE YOU」をポップオペラ・カヴァー!

動画 音楽

「ポップス」と「オペラ」を融合した、独自の歌唱法「ポップオペラ」を提唱する日本で唯一のヴォーカリスト、藤澤ノリマサが、更に「ポップオペラ」の魅力を伝えるべく、自身が影響を受けた日本の名曲を、音楽プロデューサー:武部聡志のアレンジ及びピアノ演奏をバックに「ポップオペラ」でカヴァーするYouTube企画「藤澤ノリマサのポップオペラ名曲アルバム」。既に、第1弾の「瑠璃色の地球」(オリジナル:松田聖子)から第6弾の「勝手にしやがれ」(オリジナル:沢田研二)まで、バラエティに富んだ全6曲のカヴァーを公開中!

 

「藤澤ノリマサのポップオペラ名曲アルバム」の第7回目に取り上げた「I LOVE YOU」は、尾崎豊のデビュー・アルバム『十七歳の地図』(1983年発表)収録曲で、8年後の1991年にシングル・カットされた不朽の名作。尾崎豊の死後の2001年にも、ジャケット&カップリング曲を一新し、再シングル・リリース。宇多田ヒカルやコブクロ、中森明菜等多くの日本人アーティストにカヴァーされると同時に、英語、韓国語、中国語等でのカヴァーも存在し、カヴァー曲を含めた総売上は全世界でなんと約1,000万枚!

 

藤澤ノリマサは、デビュー前のオーディションで出会った人が尾崎豊の大ファンで、尾崎豊の「I LOVE YOU」を歌うと『藤澤の尾崎豊は綺麗すぎる!』 とよく言われていた。その後、プロデビュー後に、自分のコンサートで「I LOVE YOU」のピアノ弾き語りをした時、その友人は、「あの時とは違って、藤澤ノリマサの世界観の尾崎豊が聞けた!」と絶賛してくれたという。2018年は、尾崎豊デビュー35周年であると同時に、「I LOVE YOU」も35周年!その記念すべき年に、同じくデビュー10周年を4月30日で迎える藤澤ノリマサが、ドラマティックに美しく、大切な人の為に藤澤ノリマサの「I LOVE YOU」を歌います。

 

藤澤ノリマサのコメント

『「藤澤ノリマサのポップオペラ名曲アルバム」は不定期ではありますが、僕が大好きな名曲を、僕独自のジャンル【ポップオペラ】でお届けしております。ピアノの演奏は数多くの名曲を手掛けている武部聡志さん。皆さんご存知の名曲がポップオペラになったら・・・?とりあえず1回見て、聴いてもらえたら嬉しいです。

実はまだ僕がデビュー前で、事務所が決まる前に、よくオーディションで会う人が尾崎豊さんの大ファンだったんです。僕も好きだったので、尾崎豊さんの「I LOVE YOU」を歌うと『藤澤が歌う尾崎豊は綺麗すぎる』 と言われ・・・それから僕のプロ・デビューが決まり数年たって、自分のコンサートで「I LOVE YOU」のピアノ弾き語りをした時、その友達が聴きに来てくれていて、『あの時とは違って、藤澤ノリマサの世界観の尾崎豊が聞けた!』と、誉めてくれたのを思い出します。』

 

藤澤ノリマサのポップオペラ名曲アルバム#7「I LOVE YOU」(オリジナル:尾崎豊)

藤澤ノリマサのポップオペラ名曲アルバムのプレイリスト(全7曲):

https://www.youtube.com/playlist?list=PLfw_M-2Kl7rC_RasCVijvZ8wefwxSftFv

 

藤澤ノリマサオフィシャル・サイト:http://www.fujisawanorimasa.net/

 

【藤澤ノリマサのプロフィール】

1983年3月8日札幌市生まれ。「ポップス」と「オペラ」を融合した「ポップオペラ」というスタイルを提唱する日本で唯一のヴォーカリスト。武蔵野音楽大学を卒業後、2008年『ダッタン人の踊り』でデビュー&2015年にワーナー移籍。今年はデビュー10周年を迎え、その存在感と圧巻のパフォーマンスで見る者を圧倒する。

 

 

【関連リンク】

藤澤ノリマサ オフィシャルHP: http://www.fujisawanorimasa.net/

藤澤ノリマサ WMJサイト: https://wmg.jp/artist/fujisawanorimasa/

-動画, 音楽
-

関連記事

TLC、15年ぶり“最後の”オリジナル・アルバム発売!緊急メッセージ到着

93年のデビュー以来、全世界のアルバム総売上6,500万枚以上というガールズR&Bグループとしての史上最高記録をいまだに保持するスーパーグループ=TLC。最後の”オリジナル・アルバムと言われ …

アニメフィルムフェスティバル東京2018×Anison Daysのコラボ アニソンライブ「Anison Days Festival」10/22(月)アニメの日に新宿BLAZE開催決定!

アニメフィルムフェスティバル東京実行委員会(主幹事:株式会社トムス・エンタテインメント、実行委員長:鈴木義治)は、2018年10月6日(土)より、東京 新宿において開催する「アニメフィルムフェスティバ …

3月末で卒業! よしお兄さんとりさお姉さんの軌跡を収めた「おかあさんといっしょ」スペシャルDVD発売決定! 特典映像に未公開映像も。

NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」にて、第11代たいそうのお兄さん(2005年4月~2019年3月まで)を14年務めた小林よしひさお兄さん、身体表現「パント!」のお姉さん(2012年4月~2019 …

東北地方太平洋沖地震をうけてMr.Children新曲「かぞえうた」を緊急配信決定!

3月14日、メンバーが集まってのミーティング。収益を義援金にあてる、そのための曲を作るのはどうだろう?というアイデアがあがった。 でも曲を作って人を感動させるという行為も、この災害を前に不純に思えてし …

前代未聞!映画『今日恋』のテーマソングに12組のアーティストの参加が決定!!

昭和女と超モテ男の最悪の出会いが、運命の恋のはじまりだった―。累計800万部突破の、水波(みなみ)風(か)南(なん)による少女まんがのバイブル「今日、恋をはじめます」が満を持しての映画化! 今最も旬な …

Ivy to Fraudulent Game 最新シングル「模様」特典デザイン発表!!

7月24日(水)に最新シングル「模様」をリリース予定のIvy to Fraudulent Game。SG「模様」は、日本テレビほかで今夏放送予定のTVアニメ 「トライナイツ」 エンディングテーマに決定 …

Ads