無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

nujabesのDNAを受け継ぐ逸材として最もリリースが待たれた アーティスト/ビートメイカーの「FK」が長い沈黙を破りオリジナル楽曲をリリース。

音楽

膨大な音楽知識とアーカイヴを持ち合わせ、生前のnujabesが「僕が知り得る範囲でサンプリングを駆使する日本のアーティストでは彼以上のビートメイカーは見当たらない」と言っていた逸材にしてnujabesの描いた世界観の良き理解者でもあり、彼のDNAを受け継ぐ者の一人として最も作品のリリースが待たれたアーティスト、FK。

nujabesの主宰のレーベルhydeout productionsの旗艦店「tribe」のマネージャーとして抜擢され、nujabes「D.T.F.N」の12インチシングルのSide.Bに「Shades of Nostalgia」(同レーベルからはnujabes以外のアーティストによるオリジナル楽曲のリリースとしては初)が収録され、続いてtribeが立ち上げた同名のレーベルから7inchシングルをリリースその他リミックスワークやnujabesの急逝に伴うトリビュートアルバムにも参加。

そんなFKが長きにわたる沈黙を破り、nujabesが頑なに貫いてきた精神性や哲学を胸に新作をリリース。

自身のパーソナルな部分を色濃く映す作品の瑞々しさや鮮度を失わないためにも完成からリリースまでの時間と行程を極限にまでそぎ落とすべく、マスターから直接1枚づつアナログカッティングしていくという、超限定生産のヴァイナル・ダブプレート「Straight Out Cutting Series」をスタート、その第一作目のデジタル版のリリースとなるのが本作「Meaning of Blue」である。

絶妙かつ透明感のあるジャズ・サンプルを何層にも折り重ね、彼ならではのソリッドかつファットなビートをあしらったインストルメンタルチューンとなるこの「Meaning of Blue」は、nujabesの影響を色濃く感じさせながらも彼の持つ独自のセンス・スキルを存分に感じさせるポスト・ジャズヒップホップとも言うべきシネマティックなアレンジ〜空間処理が聴き手を瞬時に音の世界に誘う。

膨大なヴァイナルコレクション、そしてnujabesとの音を通じたコミュニケーションにより自身の世界観を深めて来た彼が見つめる「過去〜現在〜未来」を示唆するかのようなメタフォリカルミュージックが長い熟成期間を経てここに完成。

心より音楽を愛する人達に聴いて欲しい作品です。

FK「Meaning of Blue」
品番| SOCS1
リリース| 7inch (Limited dub cutting) / Digital
レーベル| rockwell product shop
発売日| 2018.04.11

FK
ビートメイカー・DJとして活動。
Hip Hopのビートメイキングを通じて、レアグルーヴを起点に様々な音楽と出会いスピリチュアルジャズをはじめとした人の心象世界を描く音楽に傾倒。
2003年よりnujabes主宰のhydeout productionsによるオフィシャル・ショップ「tribe」のスタッフとして務める傍らソロ楽曲リリース、リミックス、各種イベントでのDJ等で活躍。
nujabes急逝に伴いリリースされたトリビュート・アルバムにも参加。
以後、楽曲制作、リミックス・ワーク、DJプレイを通じて、ディープなグルーヴとイマジネイティブなサウンドを共存させた世界観を表現し続けている。
2005 – Shades Of Nostalgia (B/W nujabes/D.T.F.N) – 12inch Vinyl – hydeout productions
2007 – Context to the Water – 7inch – tribe
2008 – Thirdiq – Beyond The Fields FK’s Memory Lane Remix (Remix Work) – 7inch – tribe
2010 – ORB & YZE & Mozest Lateef – Smooth Transition (Remix Work) – CD – Shamrock / Vuestro Records
2010 – Another Reflection (Seaside Dusk In Kamakura Rework) – CD – hydeout productions
2013 – Don’t Hold Ya Breath FK Remix (Remix Work) – 12inch – tribe
2013 – haruka nakamura – Soar,The Sun,Fragrance Like Home(Beat Programming) – CD – hydeout productions
2013 – Lex (de Kalhex) – Full Cycle [Alt. Take by FK](Remix Work) – CD – Rockwell Product Shop

-音楽
-

関連記事

サカナクション 9/23 サカナクション×MUSICA「5th Album爆音試聴会」USTREAM中継決定!!

9月28日に5thアルバム「DocumentaLy」をリリースするサカナクション。 9月23日(金・祝)24時からLIQUIDROOM ebisuで恒例のアルバム先行爆音試聴パーティーを雑誌MUSIC …

『刀剣乱舞-ONLINE-』より、スクエア型の缶バッジ第3弾登場! お気に入りの刀剣男士を集めて自分だけの白刃隊を編成しよう☆

ホビーメーカー株式会社壽屋(本社:東京都立川市緑町/代表:清水一行)は、 『刀剣乱舞-ONLINE-』シリーズより「トレーディングバッジコレクション 刀剣乱舞-ONLINE- vol.3」を2019年 …

BAND-MAID 、初のホールワンマンを含む”激動”の国内ツアーを発表!

BAND-MAIDが3月9日にお盟主様限定お給仕(FC限定ライブ)を東京・ヒューリックホール東京にて開催し、2019年の初ツアーとなる「BAND-MAID WORLD DOMINATION TOUR …

櫻坂46 2024年第一弾シングル「何歳の頃に戻りたいのか?」発売決定!

櫻坂46の8thシングルが、2月21日に発売することが発表された。新曲のタイトルは「何歳(いくつ)の頃に戻りたいのか?」。これは自身のリアルミート&グリートの京都会場で突如発表されたもの。前日に会場と …

UK発野獣系アーバン・ポップ・グループ ザ・ウォンテッド、9月にニューアルバム&5人揃っての来日決定!

今年の5月にアルバム『ザ・ウォンテッド-最強盤』をリリースし、初来日も果たしたUK発野獣系アーバン・ポップ・グループのザ・ウォンテッドが、9月後半にニューアルバム『ワード・オブ・マウス』をリリースし、 …

LINE MUSICで2作連続の第1位!注目のアイドル、なんキニ! 本日、新曲『Dreamer』を配信リリース!

LINE MUSICのランキングで2作連続の第1位(*)を記録するなど“曲がいいアイドル”として今話題のなんキニ!が、3月25日に発売されるメジャー1stアルバムにも収録される楽曲『Dreamer – …

Ads