無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

FTISLAND 8thアルバム「PLANET BONDS」のオフィシャルインタビューが公開!

動画 音楽

昨年2017年、バンド結成10周年イヤーを迎えた韓国出身のロックバンド、FTISLAND。4月11日発売となるニュー・アルバム「PLANET  BONDS」(プラネットボンズ)のオフィシャルインタビューが公開された。
メンバーそれぞれのアルバムに込めた想いをぜひインタビューから感じていただき、ニューアルバム「PLANET BONDS」を楽しんでいただきたい!

<インタビュー本文>
FTISLAND 8thアルバム『PLANET BONDS』に込めた想い 僕ら5人の友情も、5人と皆さんの友情も、「BONDS=絆」でつながっている

――8枚目となるオリジナルアルバムのタイトル『PLANET BONDS』に込めた想いとは?

ホンギ 「BONDS=絆」という意味なんだけど、FTISLANDの「バンドの結束」だったり、「Primadonna(ファン)とのつながり」だったり、家族や友人への「愛情」や「友情」も「絆」っていえるじゃないですか。去年のツアー『Here is Paradise』のMCで僕が、「友情の中には愛が入ってる。僕ら5人の友情も、5人と皆さんの友情も」って言ったんだけど、なんかそういう絆がずっと気になってたんです。なぜそこに「PLANET」が付いたかっていうと、リード曲「Hold the moon」が「月」だから、宇宙に置き換えてみると、絆って連なる「惑星=PLANET」みたいだなぁ、と思ったから。

――リード曲「Hold the moon」が、アルバムのイメージの核になったということですね。

ホンギ そうですね。「Hold the moon」がアルバムの中で最初にできて、この曲からイメージが固まっていきました。僕が書いた曲なんだけど、「大切なもの」や「大切な人」を「Moon=月」に例えていて、それらを「守り抜いていくんだ!」という気持を込めています。

ジェジン サウンド的には、最近はやっているフューチャーベースを取り入れています。FTISLANDとしては初挑戦のジャンルなんだけど、ボーカルのホンギさんにすごく合っていて、ホンギさんの武器が、もうひとつ増えた感じがします。

ジョンフン 2月のファンクラブイベントで一足先に演奏したんだけど、早くアリーナの広い会場でも演奏したいな。

――「Hold the moon」Music Videoのコンセプトを教えてください。

ホンギ さっき、「Moon=月」を「大切なもの」に例えているって言ったけど、大切な「月」への到達を夢見るって感じかな。このMVやジャケット写真に登場してる犬は、僕の愛犬・モングリです(笑)。

――本作も、メンバーが全曲の作詞・作曲に携わっています。ジェジンさんは、「Dancing on」と「GAME」の2曲を提供していますが、両曲ともハードで、アルバムの良いアクセントになっていますよね。

ジェジン バンドらしい曲があるといいなと思って(笑)。アルバムリリース後にツアーもあるので、情熱をぶつけて演奏できる曲がほしかったんです。

――「Skyway」は、ミンファンさんの曲ですが。

ミンファン 韓国アルバム『OVER 10 YEARS』(2017年)の「Still With You」という曲をファンのみなさんがすごく気に入ってくださったみたいで、同じようなタイプの曲を日本語で挑戦してみました。

スンヒョン すごくまっすぐな感じがする曲ですよね。すべてが、ミンファンらしい! 僕の曲は今回のアルバムには採用にならなかったのですが、今、ホンギさんがアレンジしてくれている曲があるんです。カッコよく仕上がったその曲が、次の作品に入ったらいいなぁ。

――ジョンフンさんが作った「FLOWER ROAD」は、メンバー全員で歌っているんですね。

ジョンフン そうです。ファンのみなさんから「全員で歌う曲が聴きたい」っていうリクエストがあったので(笑)。やっぱりライブでは、メンバー全員が歌う曲があるほうがいいでしょ?

――4月26日の大阪・大阪城ホールから『FTISLAND Arena Tour 2018 -PLANET BONDS-』もスタートします。

ホンギ アルバムリリース後のライブだから、今回の新曲はだいたいやると思います(笑)。ずっとライブでは「遊ぼう!」って言ってきたから、去年は「音楽を聴きにきて!」って言ったんだけど、今年は、「アルバム『PLANET BONDS』をしっかり聴いてきて!」っていうのが僕からのメッセージかな。ライブでもアルバムの流れが基調になりそうだから。僕らFTISLANDの一番の楽しみはライブなんだけど、きっと来てくださるファンの方たちの楽しみの方が僕らの楽しみより大きいよね。いいライブになるのは間違いないんで、ライブで思いっきり楽しんでください!

取材・文/坂本ゆかり

「Hold the moon」MUSIC VIDEO

「Hold the moon」先行配信中!!
https://FTISLANDJP.lnk.to/PLANETBONDS

【商品情報】
FTISLAND 8th ALBUM『PLANET BONDS』
発売日:2018年4月11日

<CD収録曲>※全形態共通
M1.Hold the moon
M2.Stay what you are
M3.Dancing on
M4.GAME
M5.Paradise
M6.Interlude
M7.Golden
M8.Skyway
M9.SAYONARA
M10.FLOWER ROAD

■初回限定盤A (CD+DVD) 品番:WPZL-31430/31 価格:¥4,500+税
<豪華フォトブックレット+三方背/デジパック仕様>
<DVD>・Hold the moon -Music Video- ・The Making Of -Hold the moon-
※特典応募用シリアルコード①封入
※トレーディングカード6種類のうち1枚をランダム封入

■初回限定盤B (CD+DVD) 品番:WPZL-31432/33 価格:¥3,800+税
<DVD>「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 – Here is Paradise -」 Live at 日本武道館2017.9.29 Multi Angle
1.Ready Go!!
2.Love Sick
3.Paradise
4.Stay what you are
※特典応募用シリアルコード②封入
※トレーディングカード7種類(モングリトレカ含む)のうち1枚をランダム封入

■通常盤 (CD) 品番:WPCL-12865 価格:¥3,000+税
※特典応募用シリアルコード③封入
※トレーディングカード6種類のうち1枚をランダム封入

■Primadonna盤 (CD+DVD+グッズ) 品番:WPZL-31462/63 価格:¥5,500+税
<DVD>「FTISLAND POPPING MINI LIVE PARTY」 Live at パシフィコ横浜国立大ホール 2018.2.16
1.TOP SECRET
2.未体験Future
3.シアワセオリー
4.Beautiful
5.Black Chocolate
6.Shadows
7.Hold the moon
8.Stay what you are
9.Paradise
<グッズ>2018-2019 FTISLAND オリジナル・カレンダー
※トレーディングカード6種類のうち1枚をランダム封入
※特典応募用シリアルコード④封入

【ライブ情報】
「FTISLAND Arena Tour 2018 -PLANET BONDS-」
2018.04.26 (木)【大阪】大阪城ホール 開場17:30 開演18:30
2018.05.03 (木)【愛知】日本ガイシホール 開場16:00 開演17:00
2018.05.08 (火)【東京】日本武道館 開場17:30 開演18:30
2018.05.09 (水)【東京】日本武道館 開場17:30 開演18:30

全席指定 9,500円(税込)
※未就学児童入場不可。小学生以上有料。

【関連リンク】
FTISLAND 8th ALBUM『PLANET BONDS』特設サイト:https://wmg.jp/ftisland/planet-bonds/
「Hold the moon」先行配信中!!:https://FTISLANDJP.lnk.to/PLANETBONDS
オフィシャルHP:http://ftisland-official.jp/
ワーナーミュージック・ジャパンHP:http://wmg.jp/artist/ftisland/

-動画, 音楽
-

関連記事

竹達彩奈、イメージBlu-rayが初日オリコンデイリー5位!

声優、竹達彩奈(たけたつ あやな)がイメージBlu-ray&DVDを5月16日に発売いたしました。同Blu-rayは5月15日付けのオリコンBlu-ray総 合デイリーランキングでは初登場5位を記録! …

洋楽を日本語カバーし話題のMACOが、2014年大注目の歌姫アリアナ・グランデの初来日公演のオープニングアクトに決定!

デビュー・アルバム『ユアーズ・トゥルーリー』が全米初登場1位を記録し、そのズバ抜けた歌唱力が“ネクスト・マライア”と絶賛されている、キュートで超実力派ポップ・シンガーのアリアナ・グランデ。 1月5日( …

鬼束ちひろ、最新ビジュアルを公開、アルバム「剣と楓」試聴会の開催が決定!

4月6日リリースとなる鬼束ちひろの18枚目のシングル『青い鳥』、同月20日リリースとなる6枚目のアルバム『剣と楓』の最新ビジュアル(ジャケット)とその収録内容が公開された。 最新アルバム『剣と楓』は鬼 …

ワレワレハデンパグミインクダ! でんぱ組.inc、元旦にNew Album 発売。

でんぱ組.inc が2019 年1 ⽉1 ⽇の元旦にNew Album を発売することを発表した。オフィシャルtwitter で謎の宇宙⽂字を公開していたがアルバムのタイトルは、「ワレワレハデンパグミ …

終焉ノ栞プロジェクトニコ動で話題の都市伝説”ボカロP150P(ワンハーフピー)×スズム、CDアルバム・ライトノベルリリース決定!”

ニコニコ動画上で話題を呼んでいる人気ボカロP=終焉ノ栞プロジェクトの主犯でもある「150P(ワンハーフピー)」が2013年2月27日(水)にアルバム「終焉-Re:write-」をリリースすることが明ら …

スカパラ、9/26発売SGのアートワークと「メモリー・バンド」のMVを公開。

スカパラが、9月26日に発売の両A面シングル「メモリー・バンド / This Challenger」のアートワークを公開した。イラストを担当したのはDRAGON76。スーツにスケボーという異なったジャ …

モバイルバージョンを終了