無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Drop’s新体制でワンマンツアースタート!

イベント 音楽

4月1日、Drop’sがワンマンライブを新宿レッドクロスで開催した。

ドラマーに新しく石川ミナ子を迎え、バンドのNEW SEASONを打ち出した昨年のワンマンライブからちょうど1年。日付も会場も同じく行われたこの公演は「APRIL FIRST CLUB’18」と名付けられ、チケットはソールドアウト。ファン待望のワンマン公演だったことが窺える。

メンバーの中野ミホ(Vo&Gt)、荒谷朋美(Gt)、小田満美子(Ba)の3人は昨年1月に地元・札幌から上京。在学中だった石橋わか乃(Key)を東京で待ちながら、石川とともにこの1年、新体制の基盤を築いてきた。全国各地のイベントに出演し多くの対バンを重ね、バンドの底力を何倍にもあげてきた。それが伝わったのは1曲め「SWEET JOURNEY BLUES」で4人の音が合わさった瞬間。これまでも、一発の音で場の空気を一変させてきた彼女たちだが、この曲の少し憂いを含むフレーズにバンドの足どりが呼応したようなサウンドは、NEW SEASONを歩んできた手応えを自身で掴み取るような趣もあり、迫真に満ちたスタートに思えた。

フロアの熱が上がるなか、「ムーン・ライト」をはじめ中野が歌と向き合い堂々たる姿で圧倒するパートも。その美しく力強い佇まいは思わず息を飲むほど。精力的にソロでの弾き語りライブも行ってきた成果の表れもあるだろう。バンドサウンドのなかで気高く炸裂する感情と歌声、表現力は類稀なる才能だ。また、魅せて聴かせる荒谷のギターフレーズに遊び心がみえたり、タイトに渦巻く小田のグルーヴに躍動感が増していたり、小田とともにサウンドの屋台骨を担う石川のビートはこの1年でDrop’sのサウンドを見事更新してみせたりと、数々のステージを経て濃厚になった個々の色合いは、そのままバンド力に。「太陽」「かもめのBaby」「ドーナツ」「十二月」といった既存曲や新曲で放たれるパワーがとても逞しく、いくつもの見せ場をつくりながら曲ごとに深い印象を残していく。

そして、ライブ終盤では思いがけない報告があった。大学卒業と資格を取るために札幌に残って勉強していた石橋が3月31日をもって脱退。資格の取得にもう少し時間がかかることになり、みんなで話し合った末の決断だという。「このことを、どうやって伝えたらいいか考えたんですけど、この日にこの場で伝えるということを、私たちは選びました。でも、前向きにこれから4人でやっていこうという決意で今日ここに立っているので、みなさん、これからも見続けてほしいと思います」。集まったお客さんに向けて、少し声を震わせながら中野がゆっくりと話した。奇しくもエイプリルフールなだけに、フロアにいたファンは信じたくない気持ちでいっぱいだったと思うが、まっすぐに思いを伝える中野とその様子を見守るメンバーに贈られたあたたかな拍手は最大のエールに。「これからもずっとDrop’sは続いていくし、ばし(石橋)もばしの人生を素敵に歩んでいくと思います。そうやって、みんなで頑張っていきます」と話した後、披露したのは新曲「Blue」。
<悲しみはきっといつか終わるのさ 新しい歌を聴いてよ ここにいるから>。そう聞き取れた歌詞に思わず喉の奥が熱くなる。青春の“青”。切なさの“青”。先ほどの報告で何度も「前向きに」と口にしていたことを思うと、見上げる空の“青”かもしれない。詳細なセットリストはまだ控えるが、とくにこの新曲「Blue」からラストまでの楽曲群が放った眩しさはDrop’sの音楽そのもの。4人はまた新たにというよりも、これまでの思いも重ねながら次の季節へと踏み出した。迫真に満ちたプレイでスタートしたこの日のステージは、バンド力と4人の決意表明をみせた一夜となった。

かつて高校の軽音部で出会い音楽活動をスタートしたDrop’s。腱鞘炎と神経脱臼発症のため昨年脱退した前任ドラマー・奥山レイカと今回の石橋の脱退は、メンバーにとって悔しい出来事だろう。しかし、石川との出会いによってバンドが新生したように、彼女たちは前を見据えて進んでいる。東京の桜はすでに満開を迎え、4月1日は少し汗ばむほどの天気だった。季節は変わり、季節は巡る。なお、このワンマンライブ「APRIL FIRST CLUB’18」は東京に続き4月5日(木)名古屋・CLUB UPSET、4月6日(金)大阪・LIVE SQUARE 2nd LINEにて開催される。4人編成で突き進むDrop’sのロックンロール・ジャーニー、その決意のステージをぜひ体感してほしい。

Text by:秋元美乃(DONUT) Photo by:新保勇樹

メンバー本人コメント
●石橋わか乃
「1年間お待たせしました。このような結果になってしまい申し訳ありません。来年もう一度、資格取得を目指したいと思います。それにあたり、これ以上わたしが活動を休止してメンバーの活動を制限する訳にはいかないと考えました。
この6年間たくさん悩んできました。でも、バンドと学業を両立していこうと決めここまできた分、一度音楽から離れ、学業に専念する形をとることに決めました。
待っていてくださったファンの皆さん、バンドメンバーには申し訳ない気持ちでいっぱいです。ひとりの人としてこの挫折を糧に、より成長できる道を選んだことをご理解いただけたら幸いです。」

●Drop’s(中野ミホ・荒谷朋美・小田満美子・石川ミナ子)
「ばしはこれまで、学業と並行して、音楽活動を続けてきました。その苦労や努力は、私達には想像もつかないほどだったと思います。
正直くやしい気持ちも強いですが、ばしがたくさん考えて出した結論を受け入れて、それぞれの道を歩んでゆくことに決めました。彼女のつくりだす、繊細で凛としたメロディーが本当に好きです。そんな彼女らしく努力を続けてゆく姿を、全力で応援しながら、私達も負けないように前を向いて進んでゆきたいと思います。
Drop’sは四人になりますが、今まで以上に、自分たちを信じて、より沢山のひとに素敵な音楽を届けられるように活動していきます。
これからも、あたたかい応援をよろしくお願いいたします。」

Drop’s ONEMAN LIVEAPRIL FIRST CLUB ‘18
4月1日(日)東京:新宿レッドクロス 開場17:30/開演18:00〈SOLDOUT〉
4月5日(木)名古屋:CLUB UPSET 開場18:30/開演19:00
4月6日(金)大阪:LIVE SQUARE 2nd LINE 開場18:30/開演19:00

JR東日本CM曲「冬のごほうび~恋もごほうび」配信中!
中野ミホが歌唱を担当している、松岡茉優出演のJR東日本「行くぜ、東北。SPECIAL 冬のごほうび」CM楽曲を、配信リリースの為に新たにDrop’sでフルバージョンをレコーディング!
>>「行くぜ、東北。」CMギャラリー
http://ikuze-tohoku.jp/ikuze2017-gohoubi/gallery.php

>>配信サイト
【iTunes Store】
https://itunes.apple.com/jp/album/id1355562564?l=ja&ls=1&app=itunes
【Apple Music】
https://itunes.apple.com/jp/album/id1355562564?l=ja&ls=1&app=music
【Spotify】
http://open.spotify.com/album/5bsB7SNKpDJQWiOuclf89y
【LINE MUSIC】
https://music.line.me/launch?target=album&item=mb00000000015f1386&cc=JP
【レコチョク】
http://recochoku.com/k0/NOPA-1739/
【mora】
http://mora.jp/package/43000014/NOPA-1739/

Drop’s HP
http://drops-official.com/
石橋わか乃(key)脱退のご報告
http://drops-official.com/news/354/

 

-イベント, 音楽
-

関連記事

ミオヤマザキ、ファンとの約束を果たす!! クリスマス・イヴにZepp Tokyoでデビュー3周年記念ワンマンライブ開催決定!!

ミオヤマザキがデビュー3周年を記念して、デビューシングル発売日の12月24日(日)にワンマンライブ『ミオヤマザキ メジャーデビュー3周年記念 “約束の観覧車の下で』をZepp Tokyoにて開催するこ …

Mr. Children、全国ホールツアー決定!4月より全13公演

Mr.Childrenが、4月より全国ホールツアー<Mr.Children Hall Tour 2016 虹>を開催することが明らかとなった。 このツアーは、4月15日の山梨・コラニー文化ホール(山梨 …

[無料]モバイルサイト「セガにゅ〜NaVi」にて、CD『SONIC THE HEDGEHOG 4 EPISODE I & II ORIGINAL SOUNDTRACK』発売記念キャンペーン

株式会社セガが提供する“セガプライズ”“セガ ラッキーくじ”や人気キャラクターアイテム情報をお届けする[無料]モバイルサイト「セガにゅ〜NaVi」。只今、セガサミーグループの音楽レーベル“WAVE M …

カリスマモデル、Rinaによる話題の「病みソン」、遂にCDリリース!!

今年も音楽シーンで話題になった「病みソン(病みソング=切なさ、悲しさ、苦しさなど、泣ける楽曲)」。恋愛に病んだ気持ちを歌った楽曲が多く、自分の気持ちと重ね合わせて共感できる曲が人気を集めている。ジャン …

注目アイドル「アプリコット・レグルス」、デビュー80日後の舞浜アンフィシアターライブ発表!

今年の8月31日より配信開始されたスマートフォン向けアイドルリズムアクションゲーム『スクールガールストライカーズ ~トゥインクルメロディーズ~』から誕生した、女性5人組アイドルグループ「Apricot …

安田レイ、最新作はコラボEP!JQ from Nulbarich、TENDRE、tofubeats、H ZETTRIOが参加!

安田レイは、今年、日テレ・Hulu共同製作ドラマ「君と世界が終わる日に」の挿入歌「Not the End」が配信チャート1位を獲得、1400万ストリーミングを突破するなどのヒットを記録。更に、アーティ …

Ads