無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

uchuu; 2nd Full Album「2069」収録曲が続々タイアップ決定!“over myself”がBS日テレ『キズナアイのBEATスクランブル』、“Keep on living in my music,”がテレビ東京系『SUPER GT +』エンディングテーマに!

音楽

2018年4月25日にリリースとなる2nd Full Album『2069』収録楽曲より、「over myself」「Keep on living in my music,」がテレビ番組のタイアップに決定しました。

「over myself」は公式 YouTube チャンネルの登録者数が170万人を超える大人気バーチャル YouTuber「キズナアイ」の初冠番組『キズナアイの BEAT スクランブル』エンディングテーマに決定しました。同番組における【BEAT】とは、音楽・SNS・ゲーム・アニメなど、ジャンルに捕らわれず【世の中をゆるがしているもの・ゆるがすであろうもの】。

【BEAT】な情報を世界初のバーチャル YouTuber キズナアイがスピーディーに紹介する番組で、様々なジャンルの垣根を越えて活動を行う uchuu;がテーマとする「Crossover Music Creators」ともリンクするタイアップとなっています。

そして「Keep on living in my music,」は、国内最高峰のモータースポーツ・SUPER GT にスポットを当て、その魅力や見どころを存分に伝えていくテレビ東京系にて放送中の情報番組「SUPER GT +」のエンディングテーマに決定しました。
楽曲の疾走感が SUPER GT の魅力を演出します。

更に、『遊☆戯☆王 VRAINS』エンディング曲にも決定している「BOY」Music Video が、SPACE SHOWER TV のミドルローテーション「it」に選出されました。発売日直前の4月23日(月)より SPACE SHOWER TV にて大量オンエアされます。
こちらの Music Video は4月11日(水)から放送が開始される『遊☆戯☆王 VRAINS』放送後に公開予定です。ぜひ楽しみにお待ちください。

uchuu;
2nd Full Album「2069」
発売日:2018年4月25日(水)
品番:PECF-3203
税込価格:\2,500 税抜価格:\2,315

収録曲
M01:19692069
M02:東京エソラ
M03:BOY
M04:After Goodbye…
M05:over myself
M06:Regain
M07:CIRCUS
M08:Magic
M09:Keep on living in my music,
M10:FLY
M11:L

【タイアップ情報】

M3「BOY」
テレビ東京系列『遊☆戯☆王 VRAINS』エンディング曲
『遊☆戯☆王VRAINS』
■原作:『遊☆戯☆王』高橋和希(『週刊少年ジャンプ』掲載)
■連載:『遊☆戯☆王VRAINS』(『Vジャンプ』掲載)
■放送予定情報:4月11日(水)より毎週水曜夕方6時25分~
■放送局:テレビ東京系6局ネット
(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)
■番組 HP http://ani.tv/yugioh-vrains/

M5「over myself」
BS 日テレ『キズナアイの BEAT スクランブル』エンディングテーマ
『キズナアイのBEATスクランブル』
■放送予定情報:4月6日(金)より毎週金曜0時~(木曜深夜)
■放送局:BS日テレ

M9「Keep on living in my music,」
テレビ東京系情報番組『SUPER GT +』エンディングテーマ

『SUPER GT +』
■放送予定:4月8日(日)23時30分~
■放送局: テレビ東京・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビ大阪・テレビせとうち・びわ湖放送・TVQ 九州放送計7局
■放送日: 【テレビ東京】毎週日曜日23時30分~24時00分
*放送局の編成都合で放送時間が変更になる場合がございます。

オフィシャル HP http://www.tv-tokyo.co.jp/sgt/

【LIVE SCHEDULE】
uchuu; 2nd full album release tour “LIVE IN 2069”

2018年6月2日(土)
会場:仙台 enn 2nd
OPEN 17:00 START 17:30
チケット前売 \3,000
※対バンあり

2018年6月9日(土)
会場:広島 BACK BEAT
OPEN 17:00 START 17:30
チケット前売 \3,000
※対バンあり

2018年6月17日(日)
会場:福岡 INSA
OPEN 17:00 START 17:30
チケット前売 \3,000
※対バンあり

2018年6月23日(土)
会場:名古屋 APOLLO BASE
OPEN 17:00 START 17:30
チケット前売 \3,000
※対バンあり

2018年7月1日(日)
会場:TSUTAYA O-WEST
OPEN 17:00 START 17:30
チケット前売 \3,500
※ワンマン

2018年7月8日(日)
会場:心斎橋 Music Club JANUS
OPEN 17:00 START 17:30
チケット前売 \3,500
※ワンマン

リリースツアーチケットプレオーダー
受付期間:4月2日~4月8日(日)23:59まで
プレオーダー受付 URL http://eplus.jp/uchuu2018e/

【OTHER LIVE】
2018年4月22日(日)
FM NORTH WAVE & WESS PRESENTS IMPACT! XIII supported by アルキタ
会場:札幌ライブハウス ※サーキットイベントになります
OPEN/START 12:30/13:00

【RADIO】

「2069年 uchuu;の旅」
放送局:FM 福岡(https://fmfukuoka.co.jp/index2.php
※radiko でも聴けます。http://radiko.jp/
放送日時
4月の毎週金曜日 21:00~21:25 (計4回)

【PROFILE】

uchuu;(ウチュウ)
Crossover Music Creators

幅広いダイナミクスと高揚感を、様々な機材とテクノロジーを駆使し、情景が描かれるようなバンドサウンドと詩世界で、独自の音楽を表現。
2017年新体制となり、洗練されたその音楽性は、テーマとして掲げる”Crossover Music Creators”の通り、様々な音楽をクロスオーヴァーし、新たなサウンドを創造する。
また、RECORDING〜MIX、アートワークまでディレクションするなど、マルチな側面も併せ持つ。
その uchuu,の表現は、音楽以外の芸術表現との親和性も深く、世界初の「DMM VR THEATER」での公演や、MV 等でも観測でき、新たな表現を追求し続ける。

▼TOTAL INFO
uchuu;オフィシャル HP
www.uchuu-sound.com

-音楽
-,

関連記事

マリリン・マンソン、自身のオフィシャルHPにて新曲の無料ダウンロードを突如開始

ロック界のカリスマ、マリリン・マンソンが、10月27日(月)に自身のオフィシャル・ホームページにて突如として新曲の無料ダウンロード・キャンペーンを開始した。 注目の新曲は「サード・デイ・オブ・ア・セヴ …

ジャパニーズEDMシーンの大本命 「TINY DUCKS」 1st CDアルバムリリース!

世界に通用するダンスミュージック+日本最高峰のボーカルメロディ=ダンスミュージックの新しいカタチ「TINY DUCKS( タイニーダックス )」は世界中のEDMレーべルからリリースを続けている男性二人 …

海外で人気沸騰中!のGacharic Spinメジャー1stフルアルバム『MUSIC BATTLER』を引っ提げ台湾デビュー&ワンマンライブの開催も決定!

9月30日にいよいよ待望のメジャーファーストフルアルバム「MUSIC BATTLER」をリリースする、今大注目の?全力エンターテイメント凄腕ガールズバンド″Gacharic Spinから、またまたとん …

EXILE TRIBE期待の新星 FANTASTICS from EXILE TRIBE!デビューシングル「OVER DRIVE」ミュージックビデオ解禁!

EXILE TRIBEの新グループとして、12/5(水)にメジャーデビューするFANTASTICS from EXILE TRIBE。そのデビューシングル「OVER DRIVE」のミュージックビデオが …

大注目バイリンガル・アーティスト、KOJOEが徳望のセカンド・アルバムを発売!ゲストにはスミフン(Smif-N’-Wessun)、dj hondaも参加!世界111ヶ国に向け世界配信も決定!

アジア人で初めて名門ヒップホップ・レーベル Rawkus Recordsと契約したことでも知られる日本のバイリンガル・アーティスト、KOJOEが、ついに待望のセカンド・アルバム『51st State』 …

三浦大知、待望の2011年度ツアースケジュールが発表!

明日5月25日に、2010年に行われたツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2010〜GRAVITY〜」が発売される三浦大知から、早くも2011年度のツアースケジュールが発表された。8 …

モバイルバージョンを終了