無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

小林 克也&ザ・ナンバーワン・バンド アルバムより完全生産限定盤付属の特集本「鯛器晩成」の中身を一部公開!

イベント 動画 音楽

25年ぶりとなるオリジナルアルバムのリリースまで、ついに1週間を切った「小林 克也&ザ・ナンバーワン・バンド」だが、本日、完全限定生産盤に付属の特集本「鯛器晩成」の内容が一部公開となった。

全100ページに及ぶ充実した内容の一部が以下になる。

小林克也と佐藤輝夫の初の対談
名曲「うわさのカム・トゥ・ハワイ」の誕生
小林:日本語のラップをやりたいんだけど、どうすればいいのか、まだ見当がつかなかったとき、ハワイにいる日系一世や二世の人たちの言葉がなまっていることに気付いたんです。海外の連中がホテルで開くショーの司会の仕事をすると、ハワイの女の子が「これはええのう」っていう話し方をするんですよ。それって広島弁だから、東京の人はびっくりするんですよ。そこから「ああ、これは使えるかもしれない」と思った。そこでテルちゃんに「ハワイみたいな日本語でラップをやるから曲を作ってよ」と言ったら、この曲を作ってくれたんですよ。

佐藤:いわゆる黒人のラップとは世界が違うし、ハワイというキーワードもあったので、じゃあハワイアンディスコ的なファンクでいこうと。サビは動くけど、限りなくワンコードというシンプルなイメージだけで曲を作った。それからミュージシャンを集めてスタジオに入った。その時、たしか克也さんは曲を聴きながら歌詞を完成させていた。そこにいたスタッフ、全員が大ウケして(笑)。

「鯛 ~最後の晩餐~」楽曲解説
――「LET,S MAKE LOVE ~RAGGAE ONDO~」は、“ボブ・マーリー meets大滝詠一”といった味わいの曲ですね。
小林:これはテルちゃんが〈ワンラブ ツーラブ〉と作ったのを、俺がいいなあと思ったんだよね。

佐藤:大滝さんが掲げていた「音頭は日本が誇る音楽文化」という意思の継承です。レゲエと同じオンビートでやるという発想から始まって、克也さんに相談して、レゲエと音頭を一つにした曲を作りたいと。歌詞は克也さんにずいぶん直されましたけど。

小林:直すというか無責任にツッコんだ。ドアーズの「ラヴ・ミー・トゥー・タイムス」もちょっと入っている。これを1曲目にしようかとも思ったんだけど、後ろのほうが活きると思ってね。

小林克也が出会ってきた海外ミュージシャン
・エルトン・ジョン
小林:彼が言ったことで印象的だったのは、70年代の終わり、自分は、まあ軽いノイローゼ状態がずっと続いていた、という話。パンクとかニューウェーブとか新しい音楽が勃興して、自分は何やってるんだろう、何が新しいのかを追求しなきゃダメなんだろうかっていう葛藤があったんだって。で、そのときにエルトン・ジョンが出した結論は、「みんなショウビズっていう根本のところは変わらない」っていうことだったみたいだね。

こちらの内容はまだほんの一部に過ぎない為、是非来週発売の完全生産限定盤を購入して楽曲を聴きながらこちらの特集本を熟読してほしい。

また先週公開となった「LET’S MAKE LOVE ~REGGAE ONDO~.ver1」の続編「LET’S MAKE LOVE ~REGGAE ONDO~.ver2」も本日公開となった。シュールな内容となっていたver1と同様に、今回もシュールな作品に仕上がっている。注目ポイントとしては歌詞とは全く別の世界観で繰り広げられるテロップ。クスッと笑ってしまう言葉たちが登場し、たまに歌詞にリンクするこの映像は見る者の心を癒していくれること間違いなし。

最新情報は、ビクターエンタテインメント内「小林 克也&ザ・ナンバーワン・バンド」オフィシャルHPにて随時更新しているので、欠かさずにチェックしてほしい。

YouTube
「LET’S MAKE LOVE ~REGGAE ONDO~.ver2」

iTunesサイト
https://itunes.apple.com/jp/album/id1349629313?app=itunes&ls=1

YouTube
「LET’S MAKE LOVE ~REGGAE ONDO~.ver1」

「ナムアミダブツ IN 九品仏」01

「ナムアミダブツ IN 九品仏」02

「あるパティシエの愛」

「SHOWA WOMAN」

「FOOL FOR YOU ~コンチキショウ~」

「豊満な満月 ~フムフム・ヌクヌク~」

「お茶物語」

「コンニチワ・エブリバディ」

商品情報
アーティスト:小林克也&ザ・ナンバーワン・バンド
タイトル:鯛 ~最後の晩餐~
発売日:3月21日(水)

<完全生産限定盤:2CD+MOOK>
VIZL-1355
¥5,500+tax
<通常盤:CD>
VICL-64984
¥3,000円+tax

[通常盤/完全生産限定盤Disc1]
1.ナムアミダブツ IN 九品仏
2.The Noh Men
3.LET’S MAKE LOVE ~REGGAE ONDO~
4.あるパティシエの愛
5.SHOWA WOMAN
6.ふるえる君に ~Tears For Fears~
7.FUKUYAMA
8.FOOL FOR YOU ~コンチキショウ~
9.豊満な満月 ~フムフム・ヌクヌク~
10.FUNKY KISS
11.STRAWBERRY FIELDS
12.夢
13.お茶物語
14.ナミマニ

[完全生産限定盤Disc2]
小林克也&ザ・ナンバーワン・バンド Live in Nagoya 1983.10.20
1. ナンバーワンバンドのテーマ (Live in Nagoya 1983.10.20)
2. うわさのカム・トゥ・ハワイ (Live in Nagoya 1983.10.20)
3. ダイアナ (Live in Nagoya 1983.10.20)
4. ジャック&ダイアン (Live in Nagoya 1983.10.20)
5. 港の女 (Live in Nagoya 1983.10.20)
6. キャント・ゲット・イナッフ (Live in Nagoya 1983.10.20)
7. 六本木のベンちゃん (Live in Nagoya 1983.10.20)
8. 野球小僧 (Live in Nagoya 1983.10.20)
9. ダウン・アンダー (Live in Nagoya 1983.10.20)
10. ジョニーの青春 (Live in Nagoya 1983.10.20)
11. ケンタッキーの東 (Live in Nagoya 1983.10.20)
12. マイ・ペギー・スー (Live in Nagoya 1983.10.20)

鯛 ~Special Bonus Tracks~
13.コンニチワ・エブリバディ
14.CRYING
15.まもる
16.DO YOU REMEMBER

<配信情報>
3月21日より、iTunes Store、レコチョクほか主要配信サイトおよびApple Music、Spotify、dヒッツほかサブスクリプションサービスにて配信開始

ライブ情報
小林克也&ザ・ナンバーワンバンド 鯛!最後の晩餐ライブ!!

3月27日(火) さいたまスーパーアリーナ『TOIRO』
18:30開場  19:00開演 (予定)
問い合わせ先 NACK5 048-650-0331
★抽選により500名オールスタンディングご招待
ゲスト:根本要

3月31日(土) ビルボード東京
1stステージ 開場15:30 開演16:30 / 2ndステージ 開場18:30 開演19:30
サービスエリア7,700円   カジュアルエリア6,770円(1ドリンク付き)
問い合せ先:ビルボードライブ東京 03-3405-1133

4月8日(日)  広島クラブクアトロ
開場16:30  開演17:00
前売り4,500円 当日5,000円 ドリンク代別600円
問い合わせ先 RCC事業部 082-222-1133

4月9日(月)  福山 県民文化センターふくやま
開場18:00  開演18:30
前売り4,500円 当日5,000円 (全席指定)500枚
問い合わせ先 RCC事業部 082-222-1133

4月10日(火) 名古屋 ReNY Limited
開場18:00   開演18:30(JAMES BANDオープニングアクトあり)
前売り 4,300円  当日 4,800円 ドリンク代別
問い合わせ先 ZIP-FM 052-972-0778

★JAMES BANDオープニングアクトあり
オフィシャルサイト
http://jvcmusic.co.jp/no1band

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

純烈史上、最もセクシーな新曲MV公開!

4月3日にリリースされた純烈の新曲「夢みた果実」のMVが、純烈のYouTubeチャンネル「純烈じゃ~TV」で公開された。 ライブではリリース前からハットを被ってキレのあるパフォーマンスをしており、ジュ …

清木場俊介 自身のレーベル「UTAIYA RECORDS UNITED」から 第一弾音源「東京」配信リリース!MVも公開!

“唄い屋”清木場俊介が約1年半ぶりに新曲をリリースした。 タイトルは「東京」。清木場自身が上京してきてからの想いを赤裸々に綴った渾身の1曲。今年立ち上げた自主レーベル「UTAIYA RECORDS U …

映画「R-18文学賞vol.1自縄自縛の私」DVD&Blu-ray発売記念イベント開催決定!!

映画「R-18文学賞vol.1自縄自縛の私」DVD&Blu-ray発売記念イベントの開催が決定した。予約者優先でタワーレコード新宿店、渋谷店、池袋店、秋葉原店、横浜モアーズ店にて、6月19日発売(6月 …

クリスタルヴォイスの歌姫“Lia”によるVOCALOID(TM)3 Library『IA -ARIA ON THE PLANETES-』発売記念キャンペーン

株式会社セガが運営するケータイ向け総合着信系コンテンツ配信サイト「セガカラMelody」にて、1st PLACE株式会社よりVOCALOID(TM)3 Library『IA -ARIA ON THE …

2年半ぶり復活「DIVA」ニュービジュアルはセクシーカー!?

2年半ぶりにシングルを発売するAKB48派生ユニット・DIVA が、オフィシャルホームページにてニュービジュアルを発表した。 新しいビジュアルはラグジュアリーな車に乗り込み、DIVAのセクシーでカッコ …

BACK-ON、アニソンファンの前で新曲全世界初披露!

9月20日(土)に東京・お台場の潮風公園で行われた「バンダイナムコ アニメキャンプ2014」に日本のみならずアメリカ、ドイツ、カナダ、ヨーロッパ、台湾のロックファン、アニソンファンから人気上昇中の男性 …

Ads