無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

カラヤン生誕110年を記念し、世界初公開写真を含むパネル展が4月5日より銀座で開催。カラヤン関連商品も一挙46作品が発売されチャートも独占に

イベント 音楽

今年設立120周年を迎える最古のクラシック・レーベル『ドイツ・グラモフォン』を代表する指揮者、ヘルベルト・フォン・カラヤン。4月5日の彼の生誕110年を記念し、世界初公開写真を含むパネル展「ヘルベルト・フォン・カラヤン パネル展」が、4月5日を含む4日間で銀座山野楽器本店にて特別開催されることが決定した。

このパネル展では、1977年11月11日にカラヤンが銀座山野楽器本店に訪店し、世界初となるサイン会を行った時の貴重な写真のほか、カラヤンが表紙を飾った当時の音楽雑誌、直筆サイン入りCDなどの展示も行われる。

ドイツ・グラモフォンの日本販売元であるユニバーサル ユニバーサルからは、3月7日にカラヤンの関連商品が映像を含めて一挙46作品発売。クラシック・アルバム・チャート(サウンド・スキャン調べ)では、TOP30にカラヤン関連商品が13作品もチャートインしランキングの約半数をカラヤンが占めた。そのカラヤンの商品の中で最も売れているのは『パッヘルベルのカノン~カラヤン超定番ベストPREMIUM』となっている。

また先日には、カラヤンも含めたアーティスト達による名曲・名演が収録された、ドイツ・グラモフォン120周年プレイスト「ドイツ・グラモフォン クラシック・ヒッツ」も公開され、早くも話題となっている。

■カラヤン生誕110年記念『ヘルベルト・フォン・カラヤン パネル展』
日時:4/5(木)、4/6(金)、4/14(土)、4/15(日) 10:30~20:00
会場:銀座山野楽器 本店7F イベントスペースJamSpot
入場無料(観覧自由)

■ユニバーサルミュージックジャパン: ドイツ・グラモフォン120周年記念サイト
https://www.universal-music.co.jp/classics/dg120/

■ドイツ・グラモフォン120周年記念プレイリスト「ドイツ・グラモフォン・クラシック・ヒッツ」配信中
https://lnk.to/DG120th

■iTunes 『パッヘルベルのカノン~カラヤン超定番ベストPREMIUM』

https://itunes.apple.com/jp/album/karajan-super-best-premium/1351051177?app=itunes

-イベント, 音楽
-

関連記事

キスマイ、シングル・アルバム・DVD3タイトル同時リリース決定!!更にファン待望の全国ツアー開催も決定!

デビューから5作連続でシングル1位を獲得しているジャニーズの人気7人組グループ『キスマイ』ことKis-My-Ft2が、今週6枚目のニューシングル「My Resistance ?タシカナモノ- / 運命 …

sumika 6月新作リリース&7月リリースワンマンツアーを解禁

sumikaは、4月15日に渋谷eggmanで開催されたsumika主催イベント「round about」のライブの中で、6月10日に『Vital Apartment.』をリリースする事を発表した。 …

flumpoolさいたまスーパーアリーナLive DVD先行予約受付開始、ライブ映像遂に公開!

3月31日に全国ツアー「Because… I am」をスタートするflumpool。昨年12月に行われた「flumpool Special Live 2011「Present〜ありがとう祭 …

『Mayday 3D LIVE MOVIE「NOWHERE ノアの箱舟」プレミアム試写会』ニコニコ生放送でのオンエアが決定!

 アジア全域で絶大な人気を誇る台湾出身のバンドMayday、先日かねてより親交があるGLAYのメンバーTERUとTAKUROとのコラボレーション楽曲「Dancin’Dancin’feat.TERU(G …

倉木麻衣 山陽新幹線全線開業40周年記念・九州新幹線全線開業4周年記念 「新幹線感謝祭」に倉木麻衣が出演!

2月10日(火)より岡山、広島、福岡地区エリアでオンエアされているCM【山陽新幹線全線開業40周年記念キャンペーン「あしたセレンディピティ」】。そのテーマソングを担当している倉木麻衣が3月15日(日) …

久保あおい、蜷川実花撮影によるアーティスト写真でビジュアル公開。3月25日に初の本人作詞・作曲の新曲「独り言」リリースへ!12作品連続リリースを発表!

本日、蜷川実花により撮影されたアーティスト写真が公開され、これまで隠してきた久保あおいのビジュアルが解禁となった。そして同時に本人の想いを綴ったメッセージがSNSで公開となり、ビジュアルを公開すること …

モバイルバージョンを終了