無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

さくらしめじ_1stアルバム「ハルシメジ」より、ELT伊藤一朗とのコラボ曲「靴底メモリー」の先行配信がスタート!

動画 音楽

2018年4月4日(水)にリリースされるさくらしめじの1stアルバム「ハルシメジ」より、収録曲「靴底メモリー」の先行配信が本日よりスタートした。

この曲はEvery Little Thingの伊藤一朗が作曲、さくらしめじが作詞を担当しており、5thシングルに収録された「fragile」のカバーをきっかけに、昨年末に開催されたマイナビBLITZ赤坂でのワンマンライブでは“トリプルアコギ”での共演を果たした、さくらしめじと伊藤一朗の初となるコラボレーション曲となっている。

先月2月14日に配信された「えそらごと」に続き、アルバムからの2曲目の先行配信となった今楽曲は、まさに両者の個性が混ざり合った爽快なアップナンバーとなっている。

さくらしめじからのホワイトデーのプレゼントとして、気になる人はぜひチェックしてみよう。

 

■さくらしめじ1stアルバム「ハルシメジ」

2018年4月4日発売

CD+DVD盤 3500円(税込) 品番:ZXRC-2030

通常盤(CD)2700円(税込) 品番:ZXRC-2031

イベント盤(CD)2700円(税込) 品番:ZXRC-2032

【収録曲】

M1.スタートダッシュ

M2.あやまリズム

M3.靴底メモリー

M4.菌カツ!

M5.かぜだより

M6.ねこの16ビート

M7.夕空小道

M8.でぃすとーしょん

M9.朝が来る前に

M10.えそらごと

M11.おもいでくれよん

 

【DVD収録内容】

・2017.12.9「菌育 in the 家(はうす)スペシャル!」ライブ映像 @マイナビBLITZ赤坂

ひだりむね

きみでした

てぃーけーじー

おもいでくれよん

みちくさこうしんきょく

・1stフルアルバム「ハルシメジ」制作メイキングムービー

・「ねこの16ビート」勝手にMVつくってみた

 

  • さくらしめじライブハウスツアーファイナル

『真夏の星空ピクニック』in 日比谷野外大音楽堂

2018年7月28日(土)

会場:東京都 日比谷野外大音楽堂

http://sakurashimeji.com/kiniku/

 

  • さくらしめじオフィシャルサイト

http://sakurashimeji.com

-動画, 音楽
-

関連記事

T-BOLAN再結成!/“BEING LEGEND” Live Tour 2012開催決定!!

2012年7月10日にデビュー20周年を締めくくるT-BOLANが、1999年の解散以来13年振りにオリジナル・メンバーが集合、再結成されることになりました!ボーカル・森友嵐士の声帯の不調から活動休止 …

尾崎裕哉が歌う、「蒼天の拳-REGENSIS-」第2期エンディング曲 『この空をすべて君に』が配信開始!!

尾崎裕哉、およそ7ヶ月ぶりとなる新曲『この空をすべて君に』が配信開始。 この曲は現在放送中のTVアニメ『蒼天の拳-REGENSIS-』第2期エンディング曲として書き下ろされ、彼の代表曲である”サムデイ …

w.o.d.、セカンドアルバム『1994』のトレーラー公開! レコ発ツアー対バン第一弾解禁!

「VIVA LA ROCK」「SATANIC CARNIVAL」「RUSH BALL」など大型フェスでも圧倒的なライブパフォーマンスを披露し、全国区で名前を広めている神戸発の3ピースバンド「w.o.d …

「新山詩織 LIVE OF PAUSE 20181212 〜my place & your place〜」 @渋谷WWW LIVE REPORT

12月12日(火)、アーティストデビュー6周年となる記念日に、シンガーソングライター新山詩織が2月以来となるワンマンライブを開催した。場所は渋谷WWW。ここは彼女が高校2年生だった2012年6月にアー …

EMPiRE、オフィシャル LINEアカウントが開設!!6/10に「ツアー反省会&赤ブリ頑張ろう会」をLINE LIVEで生配信!

BiSH所属のプロダクションWACKとavexが共同で手掛け2018年4月にデビュー。 これまでにリリースされた2作のアルバムは2作連続となるiTunes総合アルバムチャート1位、カセットテープのみな …

焚吐 2nd Full Album「死にながら生きたい」 から『普通の人』 自身初のサブスクリプション先行解禁

2月20日に2年ぶりとなる2nd Full Album「死にながら生きたい」を発売する焚吐。 発売に先駆け、収録曲の中から「普通の人」がApple Music限定でサブスクリプション先行解禁となった。 …

モバイルバージョンを終了