無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

CRAZY VODKA TONIC,涙の走馬灯 Music Videoを公開!リリースツアーにユアネス出演も!

イベント 動画 音楽

広島県福山市発のロックバンドCRAZY VODKA TONIC、3月14日にリリースする初の全国流通盤『書を灯す』より、『涙の走馬灯』のMusic Videoを公開した。

以前から同バンドのMusic Videoを手掛けてきたYMP FILMが映像監督を務め、キャストには、読者モデルでYoutuberとしても活躍する楠ろあが出演している。

また、4月1日から開催されるリリースツアー『書を描く』の名古屋公演にユアネスの出演が決定。

3月度のタワレコメン同士の対バンという事で、注目の公演となりそうだ。

 

◎『涙の走馬灯』 Music Video

◎商品情報

「書を灯す」

発売日:2018年3月14日

LBCVT-0001 ¥1,700(税別)

 

<収録曲>

1.涙の走馬灯

2.盲目のピアニスト

3.ラブソング

4.言い訳を知る

5.エルビスの真相

6.雨のあとに

7.羨望の春を解く

 

◎初回プレス分 封入特典

・限定ラバーバンド引換券

ライブ会場物販にて、限定ラバーバンドと交換致します。

■ 対象期間

※ 3 / 1 4 ~ 7 / 1 4 に開催のライブが対象となります。

※ 物販が行えないライブがあった場合は対象外となります。

 

◎Live Info.

3/10(土) TENJIN ONTAQ 2018

3/11(日) HIROSHIMA MUSIC STADIUM -ハルバン’18

3/17(土) HAPPY JACK 2018

4/20(木) 梅田Zeela(w.ユアネス / LINEwannabeAnchors)

4/22(日) IMPACT!XIII

 

◎リリースツアー『書を描く』

4/1(日)福山Cable(★ワンマン★)

4/15(日)渋谷TSUTAYA O-Crest

4/18(水)横浜BAYSIS

4/19(木)仙台enn 2nd

5/13(日)岡山CARAZYMAMA 2ndRoom(w.WOMCADOLE)

5/18(金)福岡Queblick

5/19(土)米子 AZTiC laughs(w.ドラマストア)

6/10(日)高松DIME(w.ドラマストア)

6/15(金)名古屋APOLLO BASE(w.ユアネス)

6/17(日)大阪LIVE SQUARE 2nd LINE

6/29(金)新潟RIVERST(w.ドラマストア)

6/30(土)郡山PEAK ACTION(w.ドラマストア)

7/1(日)宇都宮HELLO DOLLY(w.ドラマストア)

7/8(日)広島セカンドクラッチ(w.ドラマストア)

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

fumika 待望の1st ALBUM リリース決定!!さらに初のワンマンLIVEも開催決定!!!

第1回レコチョクオーディションにて1万人の応募の中からグランプリに輝いたfumikaの待望の1st ALBUM「POP SISTER」が2013年2月6日にリリースされることが明らかになった。 このア …

大反響!L’Arc〜en〜Cielとリラックマが初コラボ

L’Arc〜en〜Ciel×Rilakkumaコラボの情報が解禁され、大きな反響を呼んでいる。リラックマがアーティストとコラボするのは今回が初とのこと。 他にも、バンド結成25周年を記念し …

Sky’s The Limit、解散を発表。 5月に東京、大阪、沖縄の3都市でラストツアー開催決定。

2013年に沖縄にて開催された世界的オーディション番組『X FACTOR』にて結成され、日本における初代グランプリを獲得し、2016年8月24日に「Only Human」のカヴァーでメジャーデビュー、 …

モデルガールズ、デビュー記念スペシャルライヴにて、未発表の新曲含む5曲を披露!

10月24日(水)にメジャーデビューシングル「ROCK STAR」(初回生産限定盤:DFCL1940-1、通常盤:DFCL-1942)をリリースする国民的美脚ユニット・モデルガールズが、10月23日( …

FACT WITNESS” ヨーロッパリリース決定!!”

3月5日、約2年ぶりにリリースされたフルアルバム”WITNESS”が3作連続となるオリコンTOP10入りを果たし、6月から始まる『FACT “WINESS&#822 …

今夏もっとも話題のアニメ「BLOOD-C」遂に解禁!オープニングテーマDUSTZ「spiral」に世界中から称賛の嵐!

CLAMPがストーリーとキャラクター原案を、Production I.Gがアニメーション制作を手掛け、主演・エンディングテーマが水樹奈々と、日本を代表する豪華な布陣が結集し、来年には劇場版の上映も決定 …

Ads