無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ビクターロック祭り2018 タイムテーブル発表!

イベント 音楽

レコードメーカーのビクターエンタテインメント(本社:東京都渋谷区、以下ビクター)が主催する「ビクターロック祭り2018」のタイムテーブルが発表となり、同時にチケットの一般発売がスタートした。

いつの時代も音楽シーンに確かな足跡を残し続けてきたビクターが「ずっとロック、これからもロック。」を合言葉に2014 年に初めて開催した「ビクターロック祭り」は今回で5回目を迎えるが、今年度も「BARK STAGE」と「ROAR STAGE」の2ステージでの開催となる。現在ビクターに在籍する17組の豪華アーティストの出演が発表されているが、当日のタイムテーブルが公開となったのでチェックしてほしい。

先日発表となったオープニングアクト吉田凜音に始まり、「ROAR STAGE」のトリをGRAPEVINEが、そして「BARK STAGE」のトリは唯一の5回連続出場アーティストであるDragon Ashが務める。図らずもGRAPEVINEとDragon Ashは1997年メジャーデビュー同期組であり、その2アーティストが21年目のスタートを「ビクターロック祭り」のトリとして飾る姿は必見。

また、2月28日(水)発表予定のワンチャンオーディション・グランプリアーティストを含め、さらなる追加アーティスト発表も残っているので、引き続き、ビクターロック祭り2018オフィシャルサイト、ビクターロック祭り5周年サイトをチェックしてほしい。

 

イベント概要

タイトル:「ビクターロック祭り2018」

日程:2018年3月17日(土)

場所:幕張メッセ国際展示場

時間:開場AM9:00 開演AM10:30 終演PM21:00(予定)

出演者:雨のパレード、ORANGE RANGE、KICK THE CAN CREW、GRAPEVINE、サンボマスター、四星球、SOIL&”PIMP”SESSIONS、竹原ピストル、DJダイノジ、Dragon Ash、never young beach、ぼくのりりっくのぼうよみ、Yogee New Waves、RHYMESTER、レキシ、ROTTENGRAFFTY、吉田凜音(オープニングアクト)and more…

チケット料金:前売8,990円(税込)/当日9,490円(税込)

※小学生以上はチケットが必要、未就学児童は入場無料(但し保護者同伴に限る)

 

▼ビクターロック祭り2018オフィシャルサイト

http://rockmatsuri.com

 

▼ビクターロック祭り5周年特設サイト

http://happygirl.rockmatsuri.com/

 

▼ビクターロック祭り2018オフィシャルTwitter

@rockmatsuri

https://twitter.com/rockmatsuri

 

チケット情報

【一般発売】

受付期間:2/10(土)10:00~

受付URL:

〈イープラス〉http://eplus.jp/vrm2018/

〈ぴあ〉※WEB・TEL

WEB:http://w.pia.jp/t/rockmatsuri18/

TEL:0570-02-9999(Pコード:108-760)

〈楽天チケット〉http://r-t.jp/rockmatsuri

 

申込枚数制限:お1人様4枚まで
※ご利用には各プレイガイドへの会員登録が必要となります
(入会金・年会費は必要ありません)

 

主催:ビクターエンタテインメント/テレビ朝日/ライブマスターズ株式会社/株式会社ディスクガレージ

企画制作:ビクターエンタテインメント/Dog Run

協賛: Eggs supported byタワーレコード株式会社・株式会社NTTドコモ・株式会社レコチョク/株式会社セブン-イレブン・ジャパン/株式会社八海山/貝印株式会社/リクルート・タウンワーク/株式会社JVCケンウッド/三井アウトレットパーク

オフィシャルサイト:http://rockmatsuri.com

 

オーディションEggs presents 『ワン!チャン!! ~ビクターロック祭り2018への挑戦~』

このオーディションは「ビクターロック祭り2018」とタワーレコード、NTTドコモ、レコチョクによるインディーズアーティストの音楽活動を支援する「Eggsプロジェクト」により実施する。

2016年2月14日に行われた「ビクターロック祭り2016」への出演権を目指して初開催され、第1回のグランプリに「ヤバイTシャツ屋さん」、準グランプリに「AUSTINES (受賞当時kiki)」が選出。2017年3月18日(土)「ビクターロック祭り 2017」では第2回グランプリの「kobore」「SILYUS」の 2アーティストが「ROAR STAGE」を大いに盛り上げた。

今回も第3回となるオーディションを開催し、春のロックのお祭りを一緒に盛り上げてくれるアーティストを公募する。

 

グランプリ特典<PRIZE>

1.ビクターロック祭り2018 ROAR STAGE出演

2.ビクターエンタテインメント監修のもとタワーレコード内EggsレーベルからCDリリース

 

<エントリー>

エントリー期間:2017年10月28日(土)~2018年1月11日(木)11:11

 

一次審査<リスナー投票>

投票期間:2017年11月30日(木)~2018年1月11日(木)11:11

 

二次審査<ライブ審査>

東京会場:2018年2月12日(月・祝)

大阪会場:2018年2月17日(土)

 

グランプリ発表:2018年2月末予定

 

詳しくは(https://eggs.mu/project/onechan2018)にて。

 

Eggsプロジェクト

タワーレコード、NTTドコモ、レコチョクの3社が音楽を志す全てのアーティストと、音楽を愛するすべてのリスナーを応援する「Eggs プロジェクト」を始動。このプロジェクトが提供する未知のアーティストと出会える音楽コミュニティサービスが「Eggs」です。 ◇Eggsサイト:https://eggs.mu/

 

過去出演者情報

第1 回目【2014年2月22日(土)開催】

家入レオ、くるり、Cocco、サカナクション、THE BACK HORN、THE BAWDIES、サンボマスター、SPECIAL OTHERS、Dragon Ash

計9 組(五十音順)

 

第2回目【2015年3月14日(土)開催】

KEYTALK、木村カエラ、キュウソネコカミ、斉藤和義、スガ シカオ、Dragon Ash、ハナレグミ、星野 源、レキシ

計9組(五十音順)

 

第3回目【2016年2月14日(日)開催】

◆BARK STAGE◆

くるり、サカナクション、THE BACK HORN、THE BAWDIES、サンボマスター、Dragon Ash、レキシ

◆ROAR STAGE◆

Awesome City Club、Gacharic Spin、go!go!vanillas、SAKANAMON、DJダイノジ、DJやついいちろう、藤原さくら

計14組(五十音順)

◆ワン!チャン!!◆

グランプリ:ヤバイTシャツ屋さん 、準グランプリ:AUSTINES(ex: kiki)

 

第4回目【2017年3月18日(土)開催】

◆BARK STAGE◆

KEYTALK、キュウソネコカミ、KREVA、Cocco、サカナクション、Dragon Ash、夜の本気ダンス、レキシ、ばってん少女隊(オープニングアクト)

◆ROAR STAGE◆

ADAM at、雨のパレード、Xmas Eileen、四星球、竹原ピストル、DJダイノジ、never young beach、どうぶつビスケッツ×PPP(オープニングアクト)

計17組(五十音順)

◆ワン!チャン!!◆

グランプリ:kobore、SILYUS

 

「ビクターロック祭り2018」プレイリスト情報

出演アーティストの、配信されている最新曲で構成したプレイリストをApple Music、LINE MUSIC、Google Play Music、AWAなどの定額制聴き放題サービスにて公開中。

https://jvcmusic.lnk.to/rockmatsuri2018

-イベント, 音楽
-

関連記事

東北出身アーティスト“カラーボトル”が陸奥卒業式典に出演!

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 高久光雄)所属のカラーボトルが、5月3日、この度の東日本大震災で大学の卒業式を迎えられなかった生徒が企画した陸奥卒業式典でスペシャル …

サマソニ前にゲットしよう!グリーン・デイのワンコイン・シングル「オー・ラヴ」のジャケット写真公開!

サマーソニック2012にヘッドライナーとして、出演が決定しているグリーン・デイ。3部作となるアルバムの第1弾『ウノ!』を9月26日に世界同時リリースするが、このアルバムからのリード・シングル「オー・ラ …

ギルガメッシュ 7/22謎の企画がニコ生で独占生中継決定!!重大発表も!?

約9ヶ月ぶりに沈黙をやぶり、再び音楽シーンに姿を現したロックバンド ギルガメッシュ。7月22日SHIBUYA WWWで行われる謎の企画“absolute 0 decision”にて「斬鉄拳」(2012 …

バンタンデザイン研究所の学生×スペースシャワー 映像コラボ企画! 楽曲は、新鋭のロックバンド“She, in the haze”の代表曲「Stars」を起用。

映像/デザイン、ファッション、ヘアメイクなど幅広いエキスパートを育成するバンタンデザイン研究所の学生達と、 SPACE SHOWER MUSIC が映像制作のコラボ企画を実施。楽曲には国内だけでなく、 …

宇多田ヒカル&Skrillex 新曲「Face My Fears」日本、アメリカのiTunesアルバムチャートで発売から1カ月連続1位獲得!

先日1月18日(金)に11年ぶり22枚目のニューシングル「Face My Fears」をリリースした宇多田ヒカル。 発売から1カ月経った今も勢いは衰えず、iTunesのアルバムチャート(Dance)で …

次世代の歌姫を探せ!エイベックス初!トッププロデューサーが直接審査する過去最大級の歌姫発掘オーディション「avex GIRL’S VOCAL AUDITION」開催決定!

浜崎あゆみ、倖田來未、安室奈美恵といった女性ソロアーティストのトップスターを輩出してきたエイベックスが、次世代の歌姫を発掘するための大型オーディション「a-project avex GIRL’S VO …

Ads