無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

パノラマパナマタウン、全14公演「HEAT ADDICTION TOUR」神戸「太陽と虎」にてスタート

イベント 音楽

フェス、ライヴハウス、イベント、ネット、百戦錬磨の強者が闘い続けるロックシーンで、大学卒業から10ヶ月でメジャーデビューを遂げた「パノラマパナマタウン」。彼らがそのメジャーデビュー作『PANORAMADDICTION』を引っさげてのHEAT ADDICTION TOURに打って出た。

その初日が、彼ら4人がバンドを結成した神戸、しかも在学中の果敢なる初ワンマンや自主フェスなど、独自の活動のケツを叩き続けてきたライヴハウス「太陽と虎」でキックオフされた。

今回のツアーは3段階に別れていて、この1stシーズンは3マンか4マン。2ndシーズンが2マン、そしてファイナルシーズンがワンマンという、息の長い坂道を着実に全速で登り続けるようなものになっているが、その初日は地元関西で3年前からお互いを意識し続けてきた盟友バンドである「ハンブレッダーズ」、「YAJICO GIRL」と共に迎えることになった。

ロックといえど、拘りもジャンルも異なる2バンドの、「それでもお互いに切磋琢磨しながら、いつも横目にいて欲しい存在」という愛情ライヴを投げかけられ、その意思を何処かに抱えながら最後に登場したパノラマパナマタウン。

彼らはインディーズで『SHINKAICHI』、『PROPOSE』、『Hello Chaos !!!!』と3枚のミニアルバムを大学在学中にドロップした上でメジャーに進出してきたバンドだが、去年の10月にテレビアニメ「十二大戦」のオープニングテーマ “ラプチャー”で大きな反響を得てから、状況のみならずバンド自体のメンタルも音もライヴも大きく変わった。一言でいうなら「ロックバンドとして化けてきた」、さらに重ねるなら「彼らの目標である『退屈なシーンを俺たちだけでひっくり返す』というマニフェストのその先が見え始めてきたのである。

彼らの音楽観は、パンク、ヒップホップ、レゲエ、ヘビーロックなどが縦横無尽に織り成し、さらに時代感的にも80年代や90年代の日本のアンダーグラウンドシーンの陰影が見え隠れするものだが、それらのものを2010年代的なスパイスを入れながら、既存のルールやマナーを敢えて壊して噛み砕いて楽曲にするネオロックテロリストである。ライヴもまた然りで、文句を言いながら怒る事なく世界を変える夢を見る事を楽しみ続け、ヘビーな轟音を出し続けながらやんちゃなパフォーマンスに徹し、ロックの奥深さを醸し出しながら、それらを自ら笑い飛ばす妙な奔放さがある。あらゆる意味で、新しいバンドロックの価値観をライヴの中で提示しているバンドなのである。

そんな彼らの自由さに、メジャーデビューでさらなる勢いと自信がついたのだろう。今年に入ってからのライヴ一本一本での弾け方がどんどん大きくなっているが、このツアーでもまた、もっと自由にもっと攻撃的に、そしてもっと何も考えずに感じるまま、その場その時のオーディエンスと一緒にプレシャスな時間を作っていこうという姿勢がダイレクトに突き刺さった。

“フカンショウ”や“ラプチャー”など、彼らの新しいスマッシュソングは勿論、インディーズ時代の彼らを支えてきた切なくも衝動的なナンバーもたくさん披露され、振り返らずに突き進む気持ちと、今までの道のりに感謝する気持ちの両方が味わえる、大きな意味でのパノラマパナマタウンの分岐点そのもののようなツアー、その初日だった。

終演後、もっとやれたという気持ちと体力使い切ったという達成感の中で、今後のツアーをどうするのかを色々考えていた4人。ツアーは動くし、彼らのバンド観も動き続けている。このツアーの中で、どれほどの覚醒をバンドがもたらすのか? 本当に楽しみにしか残らないツアー初日だった。

文:鹿野 淳
フォト:渡邉一生

<配信情報>
パノラマパナマタウン「PANORAMADDICTION」配信中
■iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/id1316292288?app=itunes&ls=1

<リリース情報>
◎2018.1.17. Release
デビューミニアルバム「PANORAMADDICTION」
AZCS-1069価格:¥1,800(税別)
【収録曲】
1. パノラマパナマタウンのテーマ
2. フカンショウ
3. マジカルケミカル
4. ラプチャー
5. 街のあかり
6. ロールプレイング

<サブスクリプションサイト配信情報>
■Apple Music
https://itunes.apple.com/artist/1072642383?app=music&ls=1
■Spotify
http://spoti.fi/pano_pana
■LINE MUSIC
https://music.line.me/launch?target=artist&item=mi000000000c2d47d5&cc=JP
■レコチョクBEST
https://best.recochoku.jp/sp/?artist_id=2000553944

<ライブ情報>
■『HEAT ADDICTION TOUR』

2018年 2月 4日(日) 神戸music zoo KOBE 太陽と虎
w ) ハンブレッターズ / YAJICO GIRL

2018年2月12日(月・祝) 広島 BACK BEAT
w ) mol-74 / ゆるふわリムーブ

2018年2月14日(水) 福岡 LIVE HOUSE Queblick
w ) Bentham / ユアネス

2018年2月15日(木) 香川 高松DIME
w ) Bentham / ELFiN PLANET

2018年3月10日(土) 千葉LOOK
w ) PELICAN FANCLUB / teto / 突然少年

2018年3月21日(水・祝) 石川  vanvanV4
w ) LILI LIMIT / PELICAN FANCLUB

2018年3月24日(土) 新潟 CLUB RIVERST
w ) LILI LIMIT / PELICAN FANCLUB

2018年3月30日(金) 仙台enn3rd(※)
w ) マカロニえんぴつ / アンテナ

2018年4月 1日(日) 札幌SOUND CRUE(※)
w ) マカロニえんぴつ / アンテナ

2018年4月21日(土) 大阪 梅田Shangri – La
w )後日発表

2018年4月22日(日) 名古屋 ell.FITS ALL
w )後日発表

2018年4月26日(木) 東京 渋谷WWW
w )後日発表

※宮城・北海道公演は、マカロニえんぴつ「マカロックツアーvol.5 ~朝食抜いたら超SHOCK篇~」との共同開催となります。

チケット一般発売中
■『CORE HEAT ADDICTION TOUR』
2018年 6月 9日(土) 代官山UNIT
2018年 6月 17日(日) 神戸 VARIT

■パノラマパナマタウン関連リンク
Official HP:http://www.panoramapanamatown.com
Twitter公式アカウント:https://twitter.com/pano_pana
LINE公式アカウント:
https://line.me/R/ti/p/%40panoramapanamatown

-イベント, 音楽
-

関連記事

新曲「INNOCENCE」がオリコンデイリー初登場8位の『藍井エイル』。池袋サンシャインシティにてリリースイベント開催!

大人気TVアニメ「ソードアート・オンライン」フェアリィ・ダンス編オープニングテーマ「INNOCENCE」を11月22日(水)にリリースした女性アーティスト『藍井エイル』が、同日に池袋サンシャインシティ …

LOVE PSYCHEDELICO、ニューアルバムより新曲MVフル公開!

結成20年となるLOVE PSYCHEDELICOが、7月5日にリリースするニューアルバム『LOVE YOUR LOVE』より、新曲「Might fall in love」のMVを公開した。 先日EX …

Suchmos、2年ぶり『ミュージック・マガジン』の表紙に登場!

Suchmosが、2月20日に発売される『ミュージック・マガジン』(3月号)の表紙と特集に登場することが決定した。 3月27日(水)に2年2ヶ月ぶりのリリースとなる3rd Full Album『THE …

華麗なる激情 最終章、優勝者は12月27日に日本武道館へ。シド主催「Visual BANG!」のオープニングアクトへ抜擢決定。

DANGER CRUE主催イベント「華麗なる激情」、最終決戦での優勝者への超絶な特典が発表された。なんと、12月27日(金)日本武道館にて行われる「Visual BANG! 〜SID 10th Ann …

倉木麻衣 京都学生祭典に15年ぶりに登場!! 学生とのコラボレーションで平安神宮を前に2曲を熱唱!

今年で15回目を迎える京都学生祭典。2003年から毎年10月に、学生の力で京都を盛り上げようと平安神宮前・岡崎プロムナード一帯をステージに、一大イベントが行われている。立ち上げられた2003年、倉木は …

Fairies、真夏の課外授業!初の公開ラジオ収録でリスナーと初競演!

8月6日、平均年齢14.1歳のダンスボーカルグループFairiesが「真夏の課外授業!」と題してレギュラーラジオ『FairiesのFly to the World』の初の公開収録を行った。 昨年10月 …

Ads