無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

PAELLAS、ニュー・ミニ・アルバム『Yours』の収録内容&ジャケット写真を公開!

イベント 音楽

PAELLASが2018年3月7日(水)にリリースするニュー・ミニ・アルバム「Yours」の収録内容を公開した。

約半年振りのリリースとなる同作は、リード楽曲“Echo”をはじめ全6曲が収録され、バンドスケールが大きく広がったと感じさせる作品に仕上がっている。

またジャケット写真も公開、アートディレクションは前回同様メンバーによって行われている。

また3月10日(土)札幌COLONYを皮切りに開催される全国ライブツアー「Yours Tour2018」のチケット一般発売が1月27日(土)よりスタートする。

 

NEW MINI ALBUM 「Yours」

発売日:2018年3月7日(水) 価格:¥1,600(本体)+税 規格番号:PECF-3201

収録曲:全6曲

  1. Echo
  2. Miami Vice
  3. Pray For Nothing
  4. daydream boat
  5. Darlin’ Song (Reprise)
  6. Over The Night

「Yours Tour2018」詳細

3/10(土)札幌COLONY w/ PARKGOLF

3/17(土)名古屋APOLLO BASE w/ Tempalay

3/18(日)大阪Shangri-La w/ Tempalay

3/20(火)福岡the VooDoo Lounge w/ Seiho

3/22(木)仙台LIVE HOUSE enn 2nd w/向井太一

3/24(土)東京WWWX〈ワンマン〉

※東京公演のみワンマンライブ

<一般発売> 1月27日(土)

イープラス、ローソンチケット、チケットぴあ にて

 

PAELLASプロフィール

MATTON(ボーカル)、Satoshi Anan(ギター)、bisshi(ベース)、Ryosuke Takahashi(ドラムス)の4人組。

MATTON、bisshiを中心に大阪で結成された前身バンドでの活動を経て2014年に上京し本格始動。

様々なジャンルの要素を独自のセンスで解釈し、都市の日常、心象風景にフィットするサウンドを生み出す。

 

★オフィシャルHP

http://paellasband.com/

-イベント, 音楽
-

関連記事

サカナクションバイノーラル録音をメンバー自ら解説した最新トレーラー映像をYouTubeに公開

現在、制作期間に突入したサカナクション。彼らの最新トレーラー映像がYouTube上に公開された。 今回のトレーラー映像は通常の宣伝を主な目的としたトレーラー映像とは異なり、作品の正しい視聴方法を案内す …

ヒトリエ本日放送開始のTVアニメ「ダンス・ダンス・ダンスール」EDテーマ「風、花」5月25日SGリリース、4月30日先行配信が決定!FM802「802 Palette」にてフルサイズ解禁!

ヒトリエが本日より放送開始のテレビアニメ「ダンス・ダンス・ダンスール」エンディングテーマに決定している新曲「風、花」(読み:かぜはな)を5月25日にシングルとしてリリース、4月30日に先行配信する事が …

桑田佳祐 3月20日にNHK総合『桑田佳祐 大衆音楽史「ひとり紅白歌合戦」 〜昭和・平成、そして新たな時代へ〜』の放送が決定

桑田佳祐が昭和・平成の大衆音楽について語る特別番組、『桑田佳祐 大衆音楽史「ひとり紅白歌合戦」~昭和・平成、そして新たな時代へ~』がNHK 総合テレビにて2019年3月20日(水)に放送されることが決 …

東京出身ポップ・パンク・バンドCASTAWAY、10/10リリースの2nd mini album『Paint it』収録曲”Sway”のMVが公開!

10/10リリースの2nd mini album『Paint it』収録曲、CASTAWAYの史上初の日本語詞を取り入れた”Sway”のミュージックビデオが公開となった。 今回の2nd mini al …

ブレイク必至!! レゲエ界話題のDee-Jay CHEHON 待望のニューアルバムリリース決定!! 着うた(R)先行配信スタート

6月30日に大阪浪速・鶴橋出身、現在レゲエーシーンで最も勢いに乗るアーティスト、CHEHONの待望の3枚目のアルバム『Road to island』のリリースが決定した!! ジャパン、コリア、ジャマイ …

2010年最重要デジタルサウンド・ロックユニット“Purple Days”デビューシングル「BRANDNEW DAYS」配信開始!

“一度聴いたら忘れられない、心躍るリズムと心高鳴るメロディ”。 この2月の本格的なデビューを前に、昨年より音楽誌を中心に高い注目を集めている、2010年の最重要デジタルサウンド・ロックユニット、Pur …

Ads