無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ナタリー・シュトゥッツマン 「私を燃え立たせる炎は~オリジナル楽譜によるイタリア歌曲集」本日発売!ナタリー&オルフェオ55の来日公演も決定!

イベント 洋楽 音楽

声楽を学ぶ学生が必ず使用する教材“Arie Antiche(古典イタリア・アリア集)”(※)に収められている楽曲の中からの選りすぐりの楽曲を、声楽界の至宝・指揮者としても活躍の場を拡げるナタリー・シュトゥッツマンが自身の室内オーケストラ、オルフェオ55と共に、世界初となるオリジナル版(管弦楽伴奏編)にて演奏収録した待望のアルバムが本日発売。
ナタリーとオルフェオ55の演奏者達がオリジナルのスコアを探し出し、必要に応じてパートの編纂を行い、可能な限り原形に近い形で演奏。曲が書かれた当時の奏法を再現する管弦楽伴奏と共に豊潤な歌声を聴かせるナタリーは、ピアノ伴奏版として耳馴染みの数々の曲を至極の芸術作品へと変貌させており、クラシックファンを唸らせることは勿論、声楽を学んでいる方々にとっても非常に貴重なバイブルとなるだろう。
また、ナタリー・シュトゥッツマンとオルフェオ55が、CD収録曲を演奏するために来日公演を行うことも決定!

[ナタリー・シュトゥッツマン&オルフェオ55]
*日時:2018年5月15日(火)19:00開演(18:30開場)
*会場:紀尾井ホール
*お問合せ:ヒラサ・オフィス(03-5429-2399)
詳細は紀尾井ホールウェブチケット(http://www.kioi-hall.or.jp/)にて近日発表予定。
ナタリー・シュトゥッツマン&オルフェオ55による「オリジナル版イタリア歌曲集」 、音源とコンサートの両方で是非ご堪能頂きたい。
※Arie Antiche(古典イタリア・アリア集)…イタリアの作曲家・音楽学者であるアレッサンドロ・パリゾッティによって編纂された、17世紀・18世紀のオペラや宗教曲のアリアを集めた楽曲集。日本で声楽を学ぶ学生の殆どが使用する楽譜(全音楽譜出版社:「イタリア歌曲集」、教育芸術社:「イタリア古典声楽曲集」)の原点。

【リリース情報】
ナタリー・シュトゥッツマン「Quella Fiamma / 私を燃え立たせる炎は~オリジナル楽譜によるイタリア歌曲集」
(ナタリー・シュトゥッツマンのコメント解説、歌詞、対訳付き)
発売日:2018年1月17日(水)
品番:WPCS-13743

【関連リンク】
オフィシャルサイト:https://wmg.jp/artist/nstutzmann/WPCS000013743.html

-イベント, 洋楽, 音楽
-

関連記事

ADAM atが主催するインストゥルメンタル・ミュージックの野外フェス、 大盛況のうちに終了!

2017年発売アルバム『Echo Night』、2018年発売『サイコブレイク』が、邦人として2年連続タワーレコード年間ジャズ・セールス・チャート1位を獲得し、6月に最新アルバム『トワイライトシンドロ …

Pile、アニメ「境界のRINNE」オープニングテーマを先行配信

アニメ「境界のRINNE」第2シリーズのオープニングテーマであるPileの新曲「Melody」が、5月18日のCDリリースに先駆け、レコチョク、iTunes Store他、各配信サイトで配信がスタート …

GARNiDELiA、最新企画ALに収録される“踊っちゃってみた”シリーズ 新作動画を解禁&楽曲フル配信スタート!

2018年9月26日(水)に、中華圏を中心に大ヒット中の楽曲『極楽浄土』など、動画総再生数が1億回を超え世界中で話題沸騰中の“踊っちゃってみた”シリーズ楽曲コンプリートアルバム『響喜乱舞』(きょうきら …

竹内まりやの名曲を若手クリエイターが再解釈!! 35年の時を越え、新MV「プラスティック・ラブ (Short Version)」公開!!

竹内まりやのライブドキュメンタリー映画「souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜」が本日5月17日より、アンコール上映を開始。この再上映のタイ …

瀧川ありさ、新曲「わがまま」初披露で大盛況ワンマンライブ!3/6(水)シングル発売決定!

 9月より12月初旬まで、全国各地を舞台に計22本行ったソロアコースティックツアー「2nd recital live tour 2018″breath of mine”」。その …

マイルス・デイヴィスの長年ベールに隠されていた 秘蔵のアルバム『ラバーバンド』が、遂にそのベールを脱ぐ!

1985年、マイルス・デイヴィスは30年にも渡り所属していたコロンビア・レコードを離れ、新たにワーナー・レコーズと契約し、世界中に衝撃を与えた。その年の10月、ロサンゼルスにあるAmeraycan S …

モバイルバージョンを終了