無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

イ・ジョンヒョン(from CNBLUE) 2nd SOLO ALBUM「METROPOLIS」オフィシャルインタビュー到着!

イベント 動画 音楽

アルバム『METROPOLIS』のテーマは、“スタイリッシュ”サウンドもテーマも、都会的で洗練されたものを目指しました

――2ndソロアルバム『METROPOLIS』全体のテーマは何でしょう。1stソロアルバム『SPARKLING NIGHT』ではスウィングという意外なジャンルがリード曲になりましたが、リード曲「Starry Places」は、テーマも含めて近年日本の音楽シーンで再燃しているシティ・ポップのような印象を受けましたが、そのような影響があったりするのでしょうか。

「アルバム『METROPOLIS』のテーマは、“スタイリッシュ”。
“METROPOLIS=都会”というタイトルもそうなんだけど、サウンドもテーマも、都会的で洗練されたものを目指しました。僕的には「Starry Places」は日本のシーンの影響ってわけじゃなくて、“ハウス”なんです。韓国ではちょと前までトロピカル・ハウスが流行ってたんだけど、今年はディープ・ハウスが流行るんじゃないかってミュージシャンの友だちと話してて。僕の中で今、ディープ・ハウスがブームなんです(笑)」

――アルバム『METROPOLIS』のジャケ写にも、リード曲「Starry Places」のMusic Videoにも都会の夜景が取り入れられています。「Starry Places」って“星をちりばめた場所”って意味ですけれど、大自然の星空じゃなくて、大都会の夜景ってことなんですね。

「そうですね。都会の夜景と星空って似てるじゃないですか。この曲はタイトルにもなっている“Starry Places”って言葉がまず浮かんで、そこからイメージを膨らませていきました。楽しい曲を作りたいなと思ってギターを弾いていたら、メロディーができて。実は最初、英語詞で作ってたんだけど、リード曲にするならわかりやすい方がいいと思って、日本語の歌詞に書き直したんです。「Starry Places」は曲を作るときより、アレンジを考える方が大変でした」

――「Starry Places」のMVでは、モデルの石田ニコルさんと都会のデートを楽しんでいますが、撮影はいかがでしたか?

「東京のいろいろな場所……、いわゆるデートスポットでロケをしました。石田さんとは同じ年だったので、お互い気を遣わずに演技できたんじゃないかな? でも、撮影スケジュールがタイトで、話をする時間なんてなかったですよ。ドラマぽい感じでデートしてるんだけど、みなさんもこのMVを見て、僕とデートしてる気分を味わってください(笑)。ドライブしたり夜景を見たり、僕が夜景の見えるところギターを弾いていたり、カッコいい感じに仕上がっています」

――「ひかりのまちで(Acoustic Version)」は、ジョンヒョンさんが出演されている日本映画『生きる街』の挿入歌ですが、この曲で伝えたかったこととは?

「“おかえり”って部分ですね。映画『生きる街』で描けれている日常の暖かさを曲にしたいと思ったんです。歌詞を書くのは難しかったけど、曲は、10分もかからずに書けちゃいました。「Starry Places」も早かったけど、良い曲はできるのが早いんですよね(笑)。タイプはぜんぜん違うけど、「Starry Places」と「ひかりのまちで」が『METROPOLIS』の中で特に気に入っている曲です」

――アルバム全体を聴くと、「この曲、CNBLUEでやってもいいんじゃない?」って思う曲もあるのですが、ソロでやる曲とCNBLUEでやる曲って作るときに分けてますか?

「特に分けてないんです。だからそういう風に聞こえるのは、正解(笑)。基本的に曲は1年中作ってるし、できた曲が良くても、その時の空気感に合ってなかったらアルバムには入れない。単純にいうと、ひとりでやっても楽しそうな曲がこのアルバムに入っていて、バンドでやった方がよさそうなものは、CNBLUEの曲になる感じ。実はアルバムの制作に入る前にすごくいい曲ができたんだけど、それはCNBLUEでやった方がよさそうだったから入れませんでした。次のCNBLUEのアルバムに入るんじゃないかな?今回はあまり深く考えずに、やりたいことをやってます。自分がやりたくないことをやったら楽しくないじゃないですか(笑)」

――2枚目のソロアルバムを作ったというのは、前作『SPARKLING NIGHT』に手応えがあったし、楽しかったってことですよね。

「そうですね。最初はプレッシャーだったし、ソロアルバムを出すってことにそれほどノリ気じゃなかったんですよ。ひとりでやるのって好きじゃないし、基本的にギターを弾いてる人なんで、そっちの方が楽しい(笑)。でも、やってみたら楽しかったんですよね。特に、ソロライブはやってよかったと思っています。やっぱり、アルバムを作るって行為よりもライブが楽しいんですよ。ライブをやるためにソロアルバムを作っているのかも(笑)。でもソロは、1年半に1枚くらいでいいかな(笑)。今のペースがちょうどいいと思います」

――2月には横浜と大阪でソロライブがありますが、今回もギターは弾かないつもり?

「今回はまだわからないけど、ソロのときは、ギターがあるよりない方がやりやすいというか、歌うときは歌だけに集中した方がいいんです。でも、『SPARKLING NIGHT』で一度ソロライブをやったから、今回はもっともうちょっとリラックスしてできそうな気がしているからな……。どっちにしても、今はライブをするのが楽しみ! 前回は踊ったから、今回は何をしよう?「Starry Places」がディープハウスだから、クラブみたいにするのもいいかも(笑)。みなさんが驚いてくれるものにしようと思って、いろいろなことを考えています」

――いよいよ(韓国年齢で)20代最後の年となりました。今年の抱負を教えてください。

「僕だけじゃなくて、みんなに笑顔が増える年であってほしいと思います。今の時代って、笑顔の人が減ってるって思いませんか?僕はみんなの笑顔が見たいし、みんなの幸せを願ってるんです。まずは、自分が笑顔にならなきゃなんだけど。こんなこと、若いころは思ってなかったのに、なんだろう。20代の最後って、そういう年なのかな?(笑)」

取材・文/坂本ゆかり

<イ・ジョンヒョン (from CNBLUE) – Starry Places>

【商品情報】
イ・ジョンヒョン(from CNBLUE)
2nd SOLO ALBUM 「METROPOLIS」
2018年01月24日発売

■初回限定盤 CD+DVD
価格:¥3,500+税
品番:WPZL-31407

CD:全9曲収録
1. Intro
2. Starry Places
3. HEAD TRIP
4. SHINE
5. ひかりのまちで (Acoustic Version)
6. Cry to Happy
7. Time Machine
8. Killing Me Softly
9. Still In My Heart
<DVD>
・Starry Places -Music Video-
・Starry Places -SPECIAL FEATURE-

■通常盤 CD
価格:¥3,000+税
品番:WPCL-12824

CD:初回限定盤共通

■BOICE限定盤 CD+DVD
価格:¥4,500+税
品番:WPZL-31416
<CD>
初回限定盤共通+BOICE盤限定ボーナストラック「ひかりのまちで(Original version)」含む、全10曲
<DVD>
・1st Solo Concert in Japan Encore Live ~Welcome to SPARKLING NIGHT~@東京国際フォーラム 2016.12.25 Special Edition
・Moonlight Swing
・Call Me
・Hate you
・I just need a・・・
・Smile
・Be OK
・Pina Colada
・Show Me More
・I LOVE YOU
・X’mas MEDLAY
・SHINE DROP
・Blessed

<2nd SOLO ALBUM「METROPOLIS」購入応募特典>
「METROPOLIS」初回限定盤に封入のシリアルコードA、通常盤初回プレス分に封入のシリアルコードB、BOICE盤に封入のシリアルコードCの内、2種類のシリアルコードを集めて応募して頂いたお客様の中から、
◆Aコース:抽選で東京・大阪で行われるサイン会に100名様をご招待!
◆Bコース:抽選で各ツアー会場にて行われるミート&グリート撮影会付に100名様をご招待!

また「METROPOLIS」初回限定盤/ 通常盤 / BOICE盤に封入のシリアルコード1つを使用して応募頂いたお客様の中から抽選でオリジナルグッズを50名様へプレゼント!オリジナルグッズの詳細は後日発表致します。

【ライブ情報】
LEE JONG HYUN Solo Concert in Japan
-METROPOLIS-
<会場・公演日時>
2018年2月1日(木)      神奈川・パシフィコ横浜国立大ホール
2018年2月2日(金)      神奈川・パシフィコ横浜国立大ホール
2018年2月12日(月・祝)    大阪・グランキューブ大阪
2018年2月13日(火)    大阪・グランキューブ大阪

【関連リンク】
・CNBLUE Official Web Site : http://cnblue-official.jp
・CNBLUE Official Fan Club Site : http://fc.avex.jp/boice
・CNBLUE Official Mobile Site : http://artist-site.jp/cnblue/
・FNC MUSIC JAPAN Web Site : http://www.fncent.co.jp
・WARNER MUSIC JAPAN website : http://wmg.jp/artist/yonghwa/

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

でんぱ組.inc、新曲MVフル公開&Japan Expo出演決定!

でんぱ組.incが5月29日に発売する、New Single「でんでんぱっしょん」のミュージックビデオがフル公開された。監督に志賀匠を迎え制作されたミュージックビデオは、新体操を思わせるリボンを使った …

伊藤千晃、FANCLUB TOUR 2019「CHEERS CHOICE」にてレゲトンで表現した最新曲「Burning up」を初歌唱!!!

昨年9月からソロアーティストとして音楽活動を始動した伊藤千晃が、FANCLUB TOUR 2019「CHEERS CHOICE」を福岡のスカラエスパシオでスタートさせた。   今回のイベント …

GYZE、ニュー・アルバム「ASIAN CHAOS」が ドイツのメタル・レーベルOUT OF LINEより北米、欧州リリース決定!

7月10日に4thフル・アルバム『ASIAN CHAOS』を発売する北海道出身のメタル・バンド、GYZE! 笙や篳篥(ひちりき)等、雅楽のエッセンスをメタルと融合さえた先行配信曲「ASIAN CHAO …

ゴーイング、あのツアーファイナル日比谷野音ライブ映像を早くも「ニコ生」で初公開!

今年“メジャーデビュー10周年”を迎え、約2年ぶりとなるアルバム「稲川くん」を4月にリリースしたGOING UNDER GROUNDが、6月15日(水)「ニコニコ生放送」にて貴重なライブ映像を初公開す …

きゃりーぱみゅぱみゅ 世界待望の2ndアルバム「なんだこれくしょん」全曲視聴スタート!!!!中田ヤスタカ(capsule)による「なんだこれくしょん」メガミックス、その名も『なんだこれMIX』も誕生!

2011年の夏にcapsuleの中田ヤスタカプロデュースでデビューを飾ったきゃりーぱみゅぱみゅ。これまでリリースしたシングル全てがオリコンウィークリーチャートで全て10位以内を記録、各ミュージックビデ …

竹内まりやの名曲を若手クリエイターが再解釈!! 35年の時を越え、新MV「プラスティック・ラブ (Short Version)」公開!!

竹内まりやのライブドキュメンタリー映画「souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜」が本日5月17日より、アンコール上映を開始。この再上映のタイ …

Ads