無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

上野動物園モノレール開業60周年イベント開催! 『パンダコパンダ』のパパンダが 上野動物園モノレールで「一日駅長」に

アニメ イベント 音楽

株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区 代表取締役社長:鈴木義治 以下 トムス)は、2017年に45周年を迎えた名作アニメ『パンダコパンダ』と、上野動物園内を走る「上野動物園モノレール」の開業60周年を記念して、2018年1月13日(土)にパンダコパンダの人気キャラクター“パパンダ”が一日駅長を務め、来場者をお迎えするイベントを開催いたします。

 

■イベント概要

「パンダコパンダ45周年」×「上野動物園モノレール開業60周年」記念イベント

日時:2018年1月13日(土) 9:30~16:00

場所:東京都恩賜上野動物園 公園内、上野動物園モノレール 西園駅

内容:上野動物園モノレールに乗ると、先着3,000名様に「上野動物園モノレール60周年記念ポストカード」と「パンダコパンダ45周年記念ポケットカレンダー」をプレゼントいたします。

※配布は西園駅、東園駅両方で行います。

[パンダコパンダ45周年記念ポケットカレンダー]

https://www.atpress.ne.jp/releases/146324/img_146324_2.jpg

 

・上野動物園モノレールの運賃

大人150円(中学生以上)、小児80円(2歳以上)

※その他、関連グッズの販売もあります。

※入園料(一般600円、65歳以上300円、中学生200円)は別途必要になります。小学生までのお子様、都内在住、在学の中学生は入園料無料。

※ポストカード、ポケットカレンダーはなくなり次第終了とさせていただきます。

 

<スペシャルイベント パパンダ握手会&撮影会>

「パンダコパンダ」の人気キャラクター“パパンダ”が、上野動物園モノレールに「一日駅長」としてやってきます!

時間:11:00~/13:00~/15:00~

※各回30分程度 ※雨天決行、荒天中止

 

■グッズ販売

「パンダコパンダ45周年」×「上野動物園モノレール開業60周年」記念イベントに合わせて、上野駅前にある「ヤマシロヤ」にてパンダコパンダグッズの店頭販売を行います。

日時:2018年1月13日(土)、1月14日(日) 10:00~17:00

場所:ヤマシロヤ1階店頭

※雨天の場合、ヤマシロヤ地下売り場にて販売を行います。

この期間にパンダコパンダグッズを1,000円(税込)以上お買い上げのお客様に限定ポストカードをプレゼントいたします。

※ポストカードはなくなり次第終了とさせていただきます。

 

[パンダコパンダ ヤマシロヤ限定ポストカード]

https://www.atpress.ne.jp/releases/146324/img_146324_4.jpg

また1月14日(日)には1階店頭に“パパンダ”がやってきます。

時間:13:00~/16:00~ 一緒に撮影できます!

※カメラをご用意ください ※各回20分程度 ※雨天中止

 

■パンダコパンダ作品概要

『パンダコパンダ』は、東京都恩賜上野動物園での飼育に始まったパンダ人気に沸く1972年、劇場用アニメーション映画として制作。翌年には続編にあたる『パンダコパンダ 雨ふりサーカス』を制作(共に原案・脚本・場面設定:宮崎駿、演出:高畑勲)、心温まる物語と愛くるしいキャラクターで、関連商品と共にロングセラーを続けております。

『パンダコパンダ』45周年記念公式サイト

http://www.pandakopanda.jp/

 

■ストーリー■

竹やぶの一軒家にたった一人で住んでいた少女ミミ子。小学生ながらしっかり者のミミ子が買い物から帰ってくると小さな子パンダのパンちゃんが庭にいた。さらにその親のパパンダも現れる。ミミ子に父親がいないことを知ったパパンダは自分が父親代わりになると言い、ミミ子はパンちゃんの母親になると決める。こうして2頭はそのままミミ子と暮らすことになり、奇妙で楽しい新生活が始まった。

◇原案・脚本・画面設定:宮崎駿

◇演出        :高畑勲

◇音楽        :佐藤允彦

◇声の出演      :杉山佳寿子/熊倉一雄/太田淑子 他

◇主題歌       :「ミミちゃんとパンダ・コパンダ」 歌:水森亜土

 

(C)TMS

 

-アニメ, イベント, 音楽
-

関連記事

ゴールデンウィークに各地で大熱唱!U(城田優)がシングル「U」リリース記念イベント開催

ドラマ、ミュージカルで活躍中の俳優:城田優が、アーティストU(ユー)として、5月4日にCDデビューを果たした。これを機に、5/3名古屋・アスナル金山、5/4西宮・西宮ガーデンズ、5/7川崎・ラゾーナ川 …

堂珍嘉邦(CHEMISTRY) プラネタリウムライブツアー『LIVE in the DARK tour w/堂珍嘉邦』 福岡・東京で開催‼

ヴォーカル・デュオ“CHEMISTRY”のメンバーとしてデビューし、その圧倒的な歌唱力と表現力で業界内外から絶大な支持を集めるアーティスト・堂珍嘉邦を迎え『LIVE in the DARK tour』 …

BLUE BIRD BEACHメジャーデビューアルバム「B 〜道の先へ〜」収録曲の「SHINING DAYS」が「たんばらスキーパークCMソング」に決定!本日、レコチョクにて先行配信スタート!

3声のハーモニー、歌ラップ、R&Bをミックスして作り上げた新しいヴォーカルスタイルに乗せた熱いメッセージ。2013年1月30日、アルバム「B 〜道の先へ〜」で待望のメジャーデビューを果たす話 …

majiko EP『COLOR』より、「狂おしいほど僕には美しい」のMVのフル尺を公開。テレビ東京系「ゴッドタン」2月期エンディングテーマに決定

1月23日に発売となったmajikoの新作EP『COLOR』から、「狂おしいほど僕には美しい」のミュージック・ビデオのフルヴァージョンが公開となった。   YouTube:majiko &# …

ルーマー、オバマ大統領の前でパフォーマンス!

バート・バカラックとハル・デヴィッドの功績を称えるコンサートをアメリカ大統領とファーストレディーが主催し、そのコンサートでルーマーが歌声を披露することになった。このコンサートはアメリカ時間の5月9日( …

100%FREE (Hundred Percent Free)、約10年間の軌跡と現在(いま)を収めたアルバムを12月18日にリリースし解散。

100%FREE (Hundred Percent Free)が12月18日にニューアルバム『百年物語〜The Complete Best〜』をリリースする。そして、このリリースを持ってバンドは解散す …

モバイルバージョンを終了