無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Saku、渋谷WWWにて笑いあり涙ありの第1章ラストライブ!

イベント 音楽

シンガーソングライターSaku(さく)が、12月19日(火)渋谷WWWにてワンマンライブ「2017もおつかれーしょん??このままSakuっと終われるか??」を開催した。

今年4月からSakuは音楽活動以外に、地元のラジオ局「FMヨコハマ」でラジオDJとしても活動している。

そんなSakuのワンマンライブは、冒頭自身がDJをつとめるラジオ番組「Tresen」の番外編のOAからスタート。前半は、インディーズ時代の代表曲「あたしを好きだなんて天才かも」、「1st Q&A」、「Zombie Morning」、さらに2014年SPACE SHOWER MUSICからリリースされた1st Full Albumより、タイトルにもなっている「Fight Like A Girl」、そして「ゆがんだやつ」をエレキギターをかき鳴らしロックサウンド全開で演奏。いつものほっこりキャラのSakuとは違うクールな一面に圧倒され会場は一気に熱くなった。

久々のフルバンド編成となった今回のバンドメンバーは、Saku本人の熱いラブコールで実現。

Gt.モリシー(Awesome City Club)、Ba.森 夏彦(Shiggy Jr.)、Key.志水美日(LILI LIMIT)、Dr.澤村小夜子(ねごと)という実力派なメンバーを迎えてのステージとなった。それぞれの個性が混ざり合い、息のあった演奏も素晴らしく、技術はさることながら音楽を純粋に楽しんでいる事が伝わる、まるで青春真っただ中といった音楽愛溢れる時間となった。中盤では、Sakuの弾き語りコーナーとして、天真爛漫なキャラクターと、シンガーソングライターとしての力量を存分に発揮した内容で、笑いと癒しに包まれた空間となった。

いよいよ後半にさしかかり、「気づけば人生の半分以上、音楽を続けていて色んなことがあったけれど、今こうしてここにいられることが本当に嬉しい。シンガーソングライターSakuとしての第一章は終わりますが、これからも自分の大好きな音楽でみなさんともっと深くつながっていきたい。」と、ところどころ涙をこらえながら決意を表明したあと、18歳の頃にオーディションで歌った曲で、歌詞の一部を書き直し先月リリースしたニューシングル「Say Hello」を真摯に歌い上げた。

アンコールでは、LILI LIMITの志水のピアノ弾き語りで「ハローハロー」をしっとりと歌ったあと、メジャーデビュー曲であり、映画「ビリギャル」劇中歌としても受験生を中心にたくさんの頑張る人々の背中を押してきた「START ME UP」をバンドメンバと共に晴れ晴れとした笑顔で演奏し、シンガーソングライターSaku第1章の幕を閉じた。

なお、当日の本編後のアフターパーティーで行われた、FMヨコハマ「Tresen」公開収録の模様は、12月25日(月)15:00-19:00の放送にてOAされる。

第2章では、シンガーソングライターという枠だけに収まりきらないSakuの魅力がみれるだろう。
今後の活躍にも期待したい。

※Live Photo By Ryo Yuasa

<Saku SETLIST 2017.12.19 at 渋谷WWW>
1.あたしを好きだなんて天才かも
2.1st Q&A
3.Zombie Morning
4.FIGHT LIKE A GIRL
5.ゆがんだやつ
6.Lost In Transleation
7.走る少女
8.同じ空
9.赤鼻のトナカイ
10.おつかれさん
11.検索
12.パクチー
13.Violent Tiger
14.Say Hello
15.Girls&Boys

EN-1.ハローハロー
EN-2.START ME UP

<バンドメンバー>
Guitar モリシー from Awesome City Club
Bass 森 夏彦 from Shiggy Jr.
Keyboard 志水美日 from LILI LIMIT
Drums 澤村小夜子 from ねごと


【Awesome City Club】

http://www.awesomecityclub.com/
◎リリース情報
2018年3月14日発売 New EP
映画『レオン』エンディングテーマ「Magnet」を含む、全4曲収録予定
◎ツアー情報
全12公演ワンマンツアー「Awesome Talks -One Man Show 2018-」開催


【Shiggy Jr.】

http://www.shiggyjr.com/
◎リリース情報
『SHUFFLE!! E.P.』発売中
◎ツアー情報
6都市9公演を巡る2018年の全国ワンマンツアー「Shiggy Jr. LIVE TOUR 2018 ? Stepby Step ? spring ver./summer ver.」開催

【LILI LIMIT】
http://lililimit.com/
◎リリース情報
2018年2月7日(水)に3rd EP『LIB EP』リリース決定
◎ライブ情報
LILI LIMIT「ANAGRAM」
2018年2月9日(金)  東京・渋谷club asia
LILI LIMIT / LUCKY TAPES / 向井太一

【ねごと】
http://www.negoto.com/
◎リリース情報
New Album「SOAK」発売中
◎ツアー情報
ねごと ワンマンツアー2018 「SOAK」開催


■Saku(サク)プロフィール

1992年11月19日生まれ 横浜出身 元タワーレコード渋谷店外販部スタッフ
2015年4月29日、SPACE SHOWER MUSICより1st ALBUM 『FIGHT LIKE A GIRL』(Pro.吉田仁、野村陽一郎、カジヒデキ、堀江博久、アナログフィッシュ、SISTERJET他参加)と、有村架純主演・映画「ビリギャル」劇中歌『START ME UP』のメジャーシングルと2作の同時発売で異例のメジャー進出。ポップなメロディーに個性的なボーカルが乗った楽曲が評判を呼び、2015年夏には大型フェス「ROCK IN JAPAN FES 2015」、北海道「JOIN ALIVE 2015」に出演を果たす。2016年2月24日にはセカンドシングル「春色ラブソング」を発売。
この曲で女子高生が選ぶ”クルコレ”ランキング1位を獲得し、10代女子中高生を中心にファン増加中。2017年4月からは、FMヨコハマ「Tresen」の月曜担当DJとしても活動中。Sony Music Associated Recordsにマネジメント所属。

◎リリース情報
アーティスト:Saku
タイトル:Say Hello
価格:1,000円(+税)
品番:AICL-3450

<収録曲>
1.Say Hello(作詞・作曲:Saku  編曲:masa)
2.おつかれさん(作詞・作曲:Saku)
3.パクチー(作詞・作曲:Saku 編曲:古城康行)
4.Say Hello -Instrumental-

▼詳細
http://sakumusic39.com/

■オフィシャルWEB, SNS
ホームページ :  http://sakumusic39.com
LINE BLOG:http://lineblog.me/sakuofficial/
Twitter : https://twitter.com/officialsaku
Instagram:http://instagram.com/sakumusic39

-イベント, 音楽
-, , , ,

関連記事

今井絵理子が歌のお姉さんに!!

歌手の今井絵理子(29)が子供たちに絶大な人気を誇るアニメ「はなかっぱ」のオープニングテーマ、エンディングテーマを10月1日から歌うことになり、“うたのおねえさん”になる!と意気込んでいる。 「はなか …

田原俊彦、通算78枚目のシングルはシナトラやサミーディビスJr.を思わせる大人のロマンティック・ワンダーランド!解禁されたティザーは、豪華絢爛なロケーションで展開する田原にしかできないノーカットムービー。

昨年11月に国際フォーラムAにて盛大に60th Birth Anniversaryコンサートを成功させ、今年初頭には衝撃的な写真集の発売で世の中を沸かせた田原俊彦の通算 78枚目のシングルの内容が発表 …

エピストロフ×ブルーノート!セロニアス・モンク生誕100周年記念盤発売へ

昨年9月にリリースした1stアルバム『Sphere』が大絶賛を浴び、各所で話題沸騰中のエクスペリメンタル・ソウルバンド、WONK。9月6日にツイン・アルバム『Castor』『Pollux』を2枚同時リ …

SHANK、全国ツアーを発表!!

9月30日に約2年ぶりとなる新音源mini Album” SHANK OF THE MORNING”とDVD “11 YEARS IN THE LIVE HOUSE”を同時発売 …

TK from 凛として時雨、初のホールツアー開催決定!

3月5日に1st EP『contrast』をリリースするTK from 凛として時雨、初のホールツアーが6月に開催されることが明らかになった。 これは本日、愛知県芸術劇場にて初日を飾った弾き語りワンマ …

クリスマス恒例!!3年連続開催!!!ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベルunBORDEのクリスマス・イベント、「unBORDE Xmas PARTY 2014」のオフィシャルグッズ発表!!

SSTVでのスペシャルプログラム放送決定! 10月に3年連続開催を発表し、同17日には出演第一弾アーティストも発表したワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル、unBORDE(アンボルデ)が主催する …

Ads